


ソフトウェアの更新がされ、4/7にインストール。
5G運用が開始され、国内ではとっくに販売終了した端末にも便利機能が、かなり追加されました。
今回の更新サービスはドコモ、それともSAMSUNGが実施したのでしょうか?古い顧客の事を忘れない、アフターサービスは素晴らしいと思います。
端末自体も快適で絶好調です。
ありがとうSAMSUNG、凄いねSAMSUNG!
ところで、スナドラ845搭載の端末に、Bluetooth機能、truewireless stereo+を使えるようにするってアナウンスは、どうしたのでしょうか? QUALCOMMさん。そのためにスナドラ845搭載機種を選んだんですから、やるやる詐欺は勘弁して下さいねQUALCOMMさん。
書込番号:23328781 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

現時点では、3月2日から提供されているAndroid 10 OSバージョンアップが最新です。
発売時Android 8.0→昨年4月9日にAndroid 9提供→今年3月2日にAndroid 10提供とすでに2回提供されたので、次のAndroid 11(仮)は切り捨てされると思います。
Galaxyでは一部廉価モデルを除き、発売から約2年間、2回OSバージョンアップ提供が普通ですね。
TWS+は最新のGalaxy S20シリーズでも非対応なので、サムスン側が対応させる気がないのでは。
シャープはAQUOS zero2やAQUOS R5Gで対応させてますし、メーカー次第だと思います。
書込番号:23328796 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

そのTWS Plusを実装するかしないかを決めるのもSamsung側の仕事です。
日本製品の場合はキャリアが販売窓口なのでそちらとの兼ね合いもあるかもしれませんが。
ソフトウェア開発は製造元にもよると思いますが、なんだかんだメジャーアップデートをするか、しないかという差はキャリアの判断になります。
Samsungが凄いわけでも何でもないです。
大まかにキャリア端末でハイエンドとして売られたのならばメジャーアップデートは最低でも1回、普通は2回は配信されます。
その時にドコモが売り出したいメーカーによって差が出たりしますが、最近はそういうのもなくなったイメージですね。
書込番号:23328797
18点

>まっちゃん2009さん
>sky878さん
返信ありがとうございます。
いやぁ〜御二方とも事情通で、価格.comの掲示板利用者として頼もしい限りです。
SAMSUNGさん、TWS+のシステムアップデート頼みますよー。ドッコイショした私が、めちゃピント外れな人になっちまったよ(笑)
話は変わりますが政府のコロナ対策は、この程度の非常事態宣言で大丈夫ですかね? もっとも安倍総理は、会見で外国人記者からの質問に「失敗しても責任はとりません」て公言しましたからね。1ヶ月後に感染者が10万人になっても「私のせいにしないでね、外出しちゃダメって言いましたよ」と会見で、きっと言うね。
NHKはテレビ中継の会見で、記者からの小池都知事に対する質問、以下
「ロックダウン云々は、3月の3連休前に発言すれば、3連休で都民の危険な外出を防げたのでは?」
「オリンピックが延期決定した日程に合わせたのでは?」
ライブでの都合の悪い質問を、ブッツリ切ってスタジオに切り替えるとは……公共放送としての使命を完全に放棄しましたね。
情報ソース↓
https://lite-ra.com/i/2020/04/post-5358-entry.html
書込番号:23328814 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>ピンキーサロンさん
対応してないメーカー多い感じなので、期待しない方がいいでしょう。
最新ハイエンドモデルでも対応させてないあたりで、サムスン側はやる気ないと思います(もちろん今後発売の機種ではわかりませんが)。
>sky878さん
前はXperia、Galaxy、AQUOSの主力3ブランドでOSバージョンアップ2回提供、その他は1回提供または提供なしが基本でしたが、arrowsも2回提供が基本になったし、LGもLG styleで2回目の提供予定となってるので、最近はそこまで差はなくなった印象ですね。
HUAWEIについては、HUAWEI問題などもあり切り捨てされちゃいましたが(^^;
SoftBankだと相変わらず、Xperiaは1回で切り捨てしてますね。
さすがにAQUOSはシャープ自身が2年間2回提供保証してるので、昔のように1回も提供せず切り捨てはなくなりましたが。
書込番号:23330778 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>まっちゃん2009さん
SAMSUNG側のTWS+についての扱いは、貴兄の読みが正しいと思います。
最初の投稿をした時点で、実は今回のアップデートがOSのバージョンアップだとは気が付きませんでした。
今までdocomoユーザーとして、SONY Xperia A→Xperia Z5 Pと使ってきましたが両機種共にOSのバージョンアップが1回だけだったのです。
まさか今ごろS9に、Android 10が配布されるとは思ってもいなかったので、マイナーアップデートとすっかり勘違いしてました(笑)
書込番号:23330796 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

そういえば、Xperia AはOSバージョンアップ1回限りでしたね。
同じツートップとして優遇されたGALAXY S4は、例外的にOSバージョンアップが3回提供されましたが。
Xperia Z5 Premiumは発売時Android 5.1で、Android 6.0、Android 7.0と2回提供されましたが、1回しか提供されなかったのであれば購入時期によってはすでにOSバージョンアップが適用されていた可能性はありますね。
国内向けに販売されたGalaxy、XperiaのOSバージョンアップ歴を全て表にしてるので、こういう時に役立ちます(笑)
書込番号:23330851 スマートフォンサイトからの書き込み
19点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「docomo(ドコモ)携帯電話」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/08/25 3:04:38 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/25 2:19:09 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/14 12:32:12 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/24 14:30:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/12 18:52:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/03 20:37:46 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/03 8:23:14 |
![]() ![]() |
9 | 2025/07/16 21:23:12 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/16 23:13:04 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/30 5:09:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
