『消せないお気に入り』 の クチコミ掲示板

 >  > PCトラブル相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > PCトラブル相談

『消せないお気に入り』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

消せないお気に入り

2004/01/12 01:29(1年以上前)


PCトラブル相談

クチコミ投稿数:486件


 価格.comに関係ないような内容なので、ここで質問するのもどうかとも思うのですが・・・。
 実はとあるサイト(http://www.ps-exchange.com/)のブックマークをSleipnirからIEのお気に入り形式でエクスポートしたものを削除しようとしたところ、ファイル名が長すぎるため削除できないそうなんです。そもそも削除できないような長いファイル名のファイルがどうして作成されたのかという疑問もありますが、とにかくまずはこれを消したいんです。ファイル単体で消そうとしても、フォルダごと消そうとしてもだめでした。また、ファイル名を変更しようとしても受け付けてもらえません。いったいどうしたら消すことができるでしょうか?

書込番号:2334671

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/13 18:48(1年以上前)

こもれびさん  こんばんは。下記で退治してくれるかも?
Spybot
 http://download.com.com/3001-2144-10194058.html
悪さをする物は レジストリを書き換えてどうのこうのでしつこいのがあるそうです。 お気に入り の backup取った後 クッキーもろとも全部削除してみるか 最後は大事なデータのbackup取った後 HDD formatから OSのクリーンinstallを。

書込番号:2341330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件

2004/01/15 00:06(1年以上前)


 レスありがとうございます。
 Spybotはふだんから使っていますが、これには引っ掛からないようです。でもSpybotってスパイウェアの無効化ツールですよね?不正なファイル名のお気に入りをどうにかする機能なんてありましたっけ?
 とにかく気にはなりますが実害はないので、気長に対処していこうと思います。とりあえずDOSプロンプトからショートファイルネームでも削除できませんでした。「ファイルが見つかりません」ですと。・・・誰か同じことやってみません?(笑)

書込番号:2346680

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/15 00:59(1年以上前)

誘惑に弱い方です。 でも 上記のURLはクリックしたいような したくないような、、、。
SleipnirからIEのお気に入り形式でエクスポートした → この操作がよく分かりません。 
 
ファイルネームが 分かっていたら スタート → 右クリック → 検索 で 探し 見つかったら 削除、、、では?

以前、変なところに入ってしまい 結局 HDD formatから クリーンINSTALLする羽目になったことがありました。

書込番号:2346924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件

2004/01/15 20:51(1年以上前)


 なるほど、確かにいきなり「Sleipnir・・・」と書いてもわかりにくいですよね。では、BRDさんがSleipnirをご存じないものと想定して説明させていただきます。
 SleipnirはInternetExprorer(IE)のコンポーネントを利用するフリーのタブ型(MDI)ブラウザです(詳細はこちらで→http://tabbrowser.ktplan.jp/)。Sleipnirはブックマークを(Netscapeの「bookmark.html」のように)1つのファイルとして持っています。そしてこれをIEで使うために「お気に入り」形式(登録された各ホームページへのインターネットショートカットの1つ1つがそれぞれ1つの独立したファイルになっている形式)に変換(エクスポート)する機能があります。私はしばらくSleipnirを常用していましたが、最近ちょっと不満が出てきたので、他のブラウザ(Opera)を試してみることにしました。OperaにはIEやNetscapeからブックマークをインポート(移行)する機能がありますが、Sleipnirのブックマークをそのままインポートすることはできません。そこでSleipnirのブックマークをいったんIEのお気に入り形式に変換(エクスポート)する必要が生じたのです。その時点ですでにSleipnirのブックマークの中に上記のホームページ(http://www.ps-exchange.com/)も登録されていました。因みにそのホームページのタイトルは「CAD translator - rapid pay-per-use cad data translation on your desktop. PS-Exchange translates cad files from CATIA, SDRC IDEAS, Unigraphics, Rhino, Pro/Engineer, SolidWorks, Step, VDA... 」というものです。Sleipnirのブックマークに入っていたもののタイトルは古いためか多少違っていましたが、まあこんな雰囲気でした。Sleipnirのお気に入り形式のブックマークのエクスポートでは基本的にページのタイトルがそのままファイル名になりますが、この場合はタイトルがたぶん256文字を越えていたせいで正常な名前のファイルに変換されませんでした。エクスプローラでファイルの種類を見るとただの「ファイル」と表示されており、削除の操作をしても何の反応もありません。プロパティを見ようとすると「このオブジェクトのプロパティは利用できません。」とのエラーメッセージが返ってきます。
 っと、まあそんな感じです。わかっていただけましたでしょうか?ホームページそのものに問題がある訳ではないんです。まあ、あんな長ったらしいタイトル付けていること自体問題といえば問題ですが。ともかくページを見ただけでは別に何ともなりませんので、安心してリンクをクリックなさってください(笑)。ただ、そのページをIEのお気に入りに追加するのはやめた方がいいと思います。私と同じ現象が発生する可能性があります。

書込番号:2349305

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/15 22:06(1年以上前)

クリックしました。 英語赤点です! なさろうとされている輪郭が掴めた段階で 助言まで行きません。 
 ハズレでしょうが 窓の手 から 削除も無理でしょうか?
 http://www.forest.impress.co.jp/library/winhand.html

書込番号:2349659

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/15 23:39(1年以上前)

長いファイル名とは 「CAD translator - rapid pay-per-use cad data translation on your de
sktop. PS-Exchange translates cad files from CATIA, SDRC IDEAS, Un
igraphics, Rhino, Pro/Engineer, SolidWorks, Step, VDA... 」ですか? 
 ファイルとして 独立しているなら 右クリックして ファイル名の変更 は 利きませんか? 
”削除の操作をしても何の反応もありません”で ダメなのかなー
最初に ダメと書いてあるから やっぱりダメ?

 IEの お気に入り は 全削除 出来ます。 やり方 習って一度だけ実行したことがあります。 そのかわり 何にもなくなるので 一から入れ直しです。

書込番号:2350146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件

2004/01/16 00:47(1年以上前)


 お騒がせしました。解決しました。
 やってみれば何のことはない。MS-DOS時代に使っていたファイラーをストックから引っ張り出してインストール、起動し、普通に削除の操作を行うとあっけなく消えました。いろいろ試行錯誤してもだめだったのが嘘のようです。Windowsになっていろいろ便利になりましたけど、逆に不便になっていることもあるんだなぁ、と実感しました。
 因みに削除に使ったファイラーは【夢幻工房】のFS(Version 3.38 Final)ですが、FDやFILMTNなんかでも普通に消せるんじゃないかなと思います。FDもFILMTNも未だにベクターに置いてあるようです。
 さあ、これでもうどんな長いタイトルのホームページもこわくないぞ!!(笑)

書込番号:2350414

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/16 01:09(1年以上前)

よく分かりません、が 自己解決されて良かったです。
以下 検索しましたが どれだろうー
http://homepage3.nifty.com/nishimura_ya/lzh/LIB_10.htm
http://www.infoseek.co.jp/ITitles?qt=FILMTN&tds=&col=SW&sv=JP&lk=norames&rt=JG
http://www.infoseek.co.jp/ITitles?qt=FD&tds=&col=SW&sv=JP&lk=norames&rt=JG

書込番号:2350515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件

2004/01/16 21:51(1年以上前)

適当なことを書いてしまいましたが、FDとFILMTNの最新版(と言ったって1993〜4年の作ですが)を実際にインストールして起動しようとしたところ、いずれも起動しませんでした。なぜかはわかりませんし、Windows95〜98系のOSでも動作しないかどうかは未確認ですが、少なくとも私のパソコンのWindows2000では起動しませんでした。しかし一応ダウンロードは下記のリンクからできます。

FD
http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se020040.html

FILMTN
http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se010373.html

 それからFSはどうやら現在公開されていない模様です。フリーソフトなので配布は自由のはずですが、それでも公開されていないということは何か事情があるのかも知れません。もう少し調べてみます。

書込番号:2352869

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/16 23:14(1年以上前)

FD を落とし 実行しました。Win2000ですが 当然?動きませんでした。でも 懐かしいDOS画面が出たので 貼っておきます。
私の仲間の 大画像掲示板 です。
”こもれびさんへ” を クリック、 大画像掲示板 をクリックして頂くと見えます。
http://cgi.f25.aaacafe.ne.jp/~athlonxp/gazoubbs/brd.php?

書込番号:2353223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件

2004/01/17 12:32(1年以上前)


 見せていただきました。ほんと懐かしいですね。ありがとうございました。

書込番号:2354990

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/17 12:47(1年以上前)

はい。 何かありましたら 再見。

書込番号:2355039

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)