『CrystalDiskInfoが対応してくれた』 の クチコミ掲示板

『CrystalDiskInfoが対応してくれた』 のクチコミ掲示板

RSS


「LSIロジック」のクチコミ掲示板に
LSIロジックを新規書き込みLSIロジックをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

CrystalDiskInfoが対応してくれた

2020/04/28 14:05(1年以上前)


インターフェイスカード > LSIロジック

スレ主 uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33841件

少し前の8.4.0よりMegaRAID SAS (PERC 5/6)への対応がされました。
私が確かめたのはNEC N8103-130(9264-8i)とN8103-149(Keyを付けて150相当、9267-8i)ですが、両方ともS.M.A.R.T.が表示されました。
どちらもSATAドライブをRAID6で使っています。
対応前は重篤化してから気付くことになりましたが、事前に不良セクターが増えていくことが確認出来、ドライブ交換の計画を立て易くなりました。

惜しむらくは順番がコネクターの順番と異なる点です。
その辺りは今後の対応に期待して、運用する側が気を付ければいいとは考えています。

書込番号:23365891

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング