『電球の探し方』 の クチコミ掲示板

『電球の探し方』 のクチコミ掲示板

RSS


「LED電球・LED蛍光灯」のクチコミ掲示板に
LED電球・LED蛍光灯を新規書き込みLED電球・LED蛍光灯をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信18

お気に入りに追加

標準

電球の探し方

2020/05/18 11:45(1年以上前)


LED電球・LED蛍光灯

クチコミ投稿数:233件

今玄関の、こちらの電球が切れて買いに行ったら同じものが売ってませんでした。
60Wはあったのですが、今より暗くなりますよね?

同じE26なら何でも合いますか?

他に探し方はありますか?

書込番号:23411469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13723件Goodアンサー獲得:2870件

2020/05/18 12:03(1年以上前)

>★とうこさん

「こちらの電球」は何でしょうか。

書込番号:23411500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2020/05/18 12:11(1年以上前)

すみませんm(_ _)m
画像付けたのですが、出てませんでした(^_^;)
こちらです。

書込番号:23411509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13723件Goodアンサー獲得:2870件

2020/05/18 12:39(1年以上前)

>★とうこさん

これですかね。
https://www.yodobashi.com/product/100000001001689498/

レフ電球形 E26口金 100V 100W形 で探せば良いでしょう。

書込番号:23411565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2020/05/18 12:48(1年以上前)

回答ありがとうございます(^^)
これです。

これと同じのが電気屋に無くて、やっぱり同じのじゃないとつかないのですかね?

同じE26だったら大丈夫なのでしょうか?

書込番号:23411585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2020/05/18 13:01(1年以上前)

いまさら白熱球を買う意味も無いのでLED球を買いましょう。
おなじE26ならとりあえずつかえますよ。

↓東芝ライテックのまとめを参考にしてね。
https://www.tlt.co.jp/tlt/lighting_design/syoene/keisan/led_denkyu/kiso.htm

書込番号:23411612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2020/05/18 13:08(1年以上前)

LED電球は、熱に大変弱いです。
熱がこもりそうでしたら、耐熱性の高いLED電球にして下さい。
見栄えを気にしないなら、電球位置を下に下げて100円ショップのLED電球で良いです。

書込番号:23411620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2020/05/18 19:59(1年以上前)

回答ありがとうございますm(_ _)m

すぐ切れるので、私もLEDは無いのかなと思ってました!

同じE26でレフにしないで普通の丸い電球にしたら、少し大きくはみ出る位ですよね?

書込番号:23412325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2020/05/18 20:45(1年以上前)

下記のようなものを使えばLED部分だけでなく、回路部分の発熱も冷却できます。

>DiCUNO E26→E26口金延長アダプター 8cm~10.5cm長さ調節可 2個セット ¥899

書込番号:23412427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2020/05/19 09:11(1年以上前)

回答ありがとうございます(^^)

初歩的な質問ですが、ちなみに熱に弱いとどうなるのですか?

玄関の電気で、狭いもので、天井低いのですよね(^_^;)

書込番号:23413287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2020/05/19 09:42(1年以上前)

LEDが、短期間で暗くなり寿命になる。
駆動回路が壊れる。
LED電球は、普通に使っていても、よく壊れます。
4個くらい故障で廃棄しました。
電気代を気にしないなら、100円ショップの電球を使い捨てるのもありです。

書込番号:23413327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2020/05/19 09:53(1年以上前)

早く壊れやすいのですね!
ちゃんと使用してれば火災とかは大丈夫なのでしょうかね?怖いですね!

LEDで、E26の100W相当のを買えば良いのですかね?

書込番号:23413353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13723件Goodアンサー獲得:2870件

2020/05/19 10:51(1年以上前)

>★とうこさん

普通の広さの玄関なら、100Wは不要と思います。60Wで良いのでは。

LEDなら、密閉形器具対応のものを選んでください。
60W型なら100円ショップで400円くらいであります。

玄関の照明は、点灯時間が短いので、LEDにするメリットがあまりありませんが。

書込番号:23413433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2020/05/21 13:36(1年以上前)

返信遅くなりすみませんm(_ _)m
ありがとうございます(^^)

狭い1kで、あの電気一つで、玄関とキッチンを照らす感じなので100Wは欲しいのですよね(^_^;)
でも確かにLEDでなくても良いかなとは思いました…

話少し変わりますが、今休業して家の事をやっているのですが、リビングの電気を明るくしたくてちょっと見てみたのですが…

この画像はリビングの照明器具の説明なのですが、60W相当の電球がセットで付いてくるのに、説明では40W以下の電球しか使えないみたいで、何でかなと思っているのですが…
ちなみに今使ってる同じ物を、今販売している画像を載せました。

いろいろ聞いてすみません。
この照明器具で使用出来る、最大で明るい電球を買うならどう選んだら良いでしょうか?
ちなみにこちらはLEDです。

書込番号:23417704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13723件Goodアンサー獲得:2870件

2020/05/21 17:07(1年以上前)

>★とうこさん

LED電球の60W相当は、60Wの白熱電球と同じ明るさということで、実際の消費電力は8W程度です。
明るい電球ということなら、100W相当のLED電球が15Wくらいの消費電力です。
ただ、4つで6000円くらいになるので、シーリングタイプに買い換えるほうが良い気もします。

書込番号:23418019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2020/05/21 20:07(1年以上前)

電球だと大きいタイプがまぶしくなくていいです。
100Wタイプで小さいと直視できません。
https://panasonic.jp/lamp/p-db/LDG11LG95W.html
色域の広いタイプでないと料理がまずく見えます。
シーリングタイプが付けられるなら、そちらの方が良いです。

書込番号:23418311

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2020/05/23 08:20(1年以上前)

>★とうこさん
こんにちは。

ダウンライトですか?
これだと、天井の造りにもよりますが、発光効率が高いものを選んでおいた方が無難です(=低発熱)
形とか配光角関係ないならこれなんてどうでしょう?
https://kakaku.com/item/K0001245509/

リビングの照明器具の説明ですが、LED電球1個で10W以内で探せば良いですよ。
電球タイプで電球色が良ければ10W以下で1000lm以上の製品もあります。
っていうか、シーリングライトにした方がコスパは高いですが、電球の雰囲気が好きなら仕方がないですよね。

書込番号:23421057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2020/06/08 09:40(1年以上前)

返信遅くなりすみません。
いろいろと詳しくありがとうございました。
参考になりました。

ちょっとお金がかかりそうなので、しばらくは今のままで我慢しようと思います(^_^;)

書込番号:23455194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2020/07/11 23:01(1年以上前)

・元の電球
ヤザワ Yazawa RF100V90W の商品スペック
●レフランプ形
●定格寿命(h):1500
●全長(mm):125
●径(mm):80
●口金:E26

オーム電機 LDR10L-W A9 [電球色]
●レフランプ形
定格寿命:40000時間
●全長(mm):124
●径(mm):80
●:E26
https://kakaku.com/item/K0001013404/
最安価格(税込):\1,507

↑元のと同じ電球色で寸法もほとんど同じくらいのオーム電機 LDR10L-W A9は如何ですか?
うちも大量のLED電球を保有して使用していますが、劣悪な環境でもない限り故障は多発していません(うちの家で普通に使って壊れたのは100個のうち1個くらい)。
台風15号で覆い(屋根)が飛んで暴風雨と海水にさらされた40個のうち壊れたのは、それでも5個くらいでしたよ。

書込番号:23527747

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング