


光コラボレーション
現在「auひかり(プロバイダ:So-net)」を利用しておりますが、7月8月に更新月なので切り替えも検討してます。
そこで、おすすめのネット回線があれば教えてほしくて投稿しました。
なお、
・スマホは楽天モバイルです。
・NURO光も検討しましたが、エリア外のためダメでした。
・エリアは神奈川県内です。
もし良い情報がありましたら教えてください。
書込番号:23465643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フレッツ光はやめた方いいですよ。
>・エリアは神奈川県内です。
戸建てならauひかり10Gbpsが使えるのでは。?
料金を安くしたいなら
https://mobile.rakuten.co.jp/campaign/hikari/
書込番号:23465656
1点

速度の安定か、iphone含めたランニングコストか、キャンペーン特典か、何を優先するかですけど('ω')
(A) これからは更新ごとに乗り換えていきたい → NTT光コラボ業者から選ぶ。解約しても光コラボの回線は任意で残しておけるので、今後の光コラボ間の乗り換えは工事費不要になるのでお得だと思います(NUROも撤去不要でしたね)。
@ 楽天ひかり1年間無料が利用できれば、更新までの3年間でトータル¥132,120(3年かけても工事代金の残債¥9,000残っているので、それも加算しておきました)
Aドコモ光(ちょうどいま2万円キャッシュバックと工事費無料キャンペーンをやってると思います。キャッシュバック分引いて、更新2年で、トータル¥104,800。 2年目後にNUROや、光コラボの最安値回線に乗り換えてもいい。
(B) NUROより、毎月安くなるんだったら、AUひかりを継続してもいい → AUひかりに電話で解約したいと告げて、引き止め特典が提示されたら、NUROより毎月安くなると思います。
ペットの見守りなどに固定IPが必要な場合は、最初からほぼ固定IPのAUひかりが一番低コストだと思います。
書込番号:23502156
2点

auひかり継続の一択
最高品質の回線からわざわざ低品質な回線に変える意味がない
書込番号:23613318
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「光コラボレーション」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/16 15:14:24 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/20 8:17:02 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/20 8:14:43 |
![]() ![]() |
8 | 2025/06/20 10:56:51 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/15 15:30:15 |
![]() ![]() |
7 | 2025/02/18 14:15:01 |
![]() ![]() |
5 | 2025/02/12 17:55:33 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/13 17:56:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/01/26 15:52:20 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/22 13:22:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)