


【困っているポイント】SACDプレイヤーはSACDのディスクの2.8hz以外に、5.6hz,11.2hzまで再生できるのですか?
【使用期間】
【利用環境や状況】ヤフオクで落札したonkyo sacdプレイヤーで C-S5VLです。
【質問内容、その他コメント】
書込番号:23466243
0点

>Tsuatさん
こんにちは
最大再生周波数が20khzなので
耐久性が不安なのと、情報が少ない機器ですね。
書込番号:23466278
0点

>Tsuatさん
SACDディスクには2.8MHzのDSDしか収録されていません。
USBメモリに入れた5.6、11.2MHzのDSDファイルが再生されるか、というご質問でしょうか?
書込番号:23466495
2点

>Tsuatさん
こんばんはです。
『SACDプレイヤーはSACDのディスクの2.8hz以外に、5.6hz,11.2hzまで再生できるのですか?』
SACDディスクのフォーマットは決まっている訳で、2.8224MHzでフォーマットされていると思います。
5.6MHzや11.2MHzにフォーマットされたSACDディスクがあると聞いた事は無いのですが…。
同じくCDは、44.1KHzなのですが、CDプレーヤーの中でディスクから読みだした信号をオーバーサンプリングで
サンプリングレートを44.1KHzから192KHzへの変換や16bit信号を234bitへ変換したりする技術があります。
この事ですか?
私が知らないだけかも知れませんが、SACDのディスクでは5.6Mhz,11.2Mhzまで再生できないと言いますか
その様なSACDフォーマットのディスクが存在しないので再生出来る・出来ない以前の話かと。
https://www.sony.jp/audio/technology/tech_SACD_f.html
ひょっとするとSACDディスクではなくて、DSDディスクですか?
作成した? もしくは市販? のDSDディスクなら5.6Mhz,11.2Mhzまで再生も可能(SACDプレーヤーの能力によると思います)
かもしれません。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~mr-medaka/audio_data/dsd_disc.html
書込番号:23466496
2点

DSD2.8MHzが再生できるとはどこの情報でしょうか
当機のマニュアルを確認していませんが製品のホームページには「音質面でも定評ある高性能24bit/192kHz DACデバイス」との記載があります
光デジタル/同軸デジタルでDSDは出力できないのではないでしょうか
ご参考書込番号:21862757
書込番号:23466514
0点

上記のご質問なら出来ません。
書込番号:23466516
2点

山野楽器でCDコーナーにDSDディスクで、11.2khzと記載されていたので、
これは11.2khzで収録したものを、2.8khzに変換した。
ということかもしれません。 8kを4kにダウンコンバートしたようなかんじですかね^^
知識がなかったようです。
ありがとうございました。
書込番号:23466595
0点

>Tsuatさん
>山野楽器でCDコーナーにDSDディスクで、11.2khzと記載されていたので、
これは11.2MHzで収録されたDSDディスクで、SACDではありませんし、本機で再生はできないと思います。
書込番号:23466622
1点

DSD 11.2khzディスクは、中身はりCD-Rなのでしょうか?
SACDでなく、PCでリッピングして、USBDACでPCのソフトウェアで再生する?でしょうか?
また、どうやって再生するのか、教えてください。
書込番号:23466713
0点

これは11.2MHzで収録されたDSDディスクです。
DVD-Rに焼くというみたいですが、PC(DSDディスク)を入れて、USBDACーアンプースピーカーのいう感じですかね。
書込番号:23466728
1点

>Tsuatさん
『DSD 11.2khzディスクは、中身はりCD-Rなのでしょうか?』
DSDディスクは、自分で作成する場合、DVD-Rディスクで作りますのでCD-Rではありません。
『SACDでなく、PCでリッピングして、USBDACでPCのソフトウェアで再生する?でしょうか?』
SACDをドライブ(読み込み可能)できるPC用機器は市販されてません。
どうも先ほどの関連URLは読まれなかったようですね。
一度内容を読んでみて下さい。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~mr-medaka/audio_data/dsd_disc.html
『また、どうやって再生するのか、教えてください。』
私は以前DSDディスク再生可能なパイオニア PD-30を使用していました。
この様なDSDディスク再生可能プレーヤーを入手すれば…ただし対応フォーマット内容の確認は必要です。
https://jp.pioneer-audiovisual.com/components/pureaudio/pd-30_pd-10/
書込番号:23466737
1点

>Tsuatさん
> PC(DSDディスク)を入れて、USBDACーアンプースピーカー
再生可能なプレーヤーソフトを使えば上記接続で可能では。私は試した事はありませんが。
書込番号:23466913
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CDプレーヤー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 19:30:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 17:52:21 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/02 21:39:53 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/29 20:58:18 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/19 8:34:54 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/17 1:00:20 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/19 5:17:42 |
![]() ![]() |
13 | 2025/08/12 10:32:38 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/01 15:17:00 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/27 19:49:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
CDプレーヤー
(最近5年以内の発売・登録)





