何卒、お力をお貸しくださいませ。
■見積もり
★合計見積もり金額 220万円(税込み)★
<パナソニック 7.35Kw>
モジュール(245W) VBHN245WJ03 30枚
パワコン(4.4kw) VBPC244GM2S 2台
リモコン VBPR203M
モニタ(7型)VBPM276C
設置代、工事代 無料
生涯2年点検無料
自然災害補償15年加入込み
信販会社総合補償10年加入込み
■設置環境
ほぼ南(南東)で、方流れ屋根で条件は良いとのこと。
■ご質問
@
・kw単価で約30万円ですが、これは高いでしょうか?
25〜35万円の幅があるとネット情報にあったり、本クチコミでは、20万円以下が適正などの情報があり適性がわかりませんのでご教示お願いします。
A
モジュール(245W) VBHN245WJ03
この型番でネットで調べても出てきません。2019年10月版のパンフレットには「VBHN245SJ44」が掲載されております。
これは型落ちなどの古いものになるのでしょうか?
本クチコミで、古い、というコメントを見かけましたが、ご存じの方ご教示ください。
何卒よろしくお願いします。
書込番号:23477785
0点
>ぷりんたいですさん
@地域によります。
パナソニックは20万円以下は出ません。高めです。
ですが、競争の激しい3大都市圏だと可能ですが、地方ですと不可です。
どちらにお住まいですか?
AVBHN245WJ03 特定流通品と思われます。
流通在庫がありそれを提案していると思われます。
現行品を提案しないところを見ると、その業者は現行品での仕入れ力は低いと思われます。
これがキロワット30万円の高価格につながっているのでは?
どういう商流ですかね? 粗利確保型、つまり薄利多売でなく、厚利小売的のような。
ちなみにどこの業者ですか?
書込番号:23478078
0点
ぷりんたいですさん
仕様面でもこの容量でパワコン2台使ってるし。
あと4枚削ればパワコン1台で済みます。その分、業者は利益が減ります。
245パネルは5年前の製品です。すでに流動もなくまったくの寝在庫品でしょ。処分価格でないとこんな古いパネルは書いたくありません。
業者に取っては早く在庫を解消して欲しいでしょうが。
どちらにしてもこの業者は自己中思考です。
今時の太陽光はキロ単価20万円以下でないと10年での回収は不可能です。
Panasonicでなければ7.3kwでもパワコン1台で認可されるメーカーがあるとおもいます。
書込番号:23478100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
みなさま、コメントいただきありがとうございます。
>gyongさん
@ どちらにお住まいですか?
兵庫県です。
Aちなみにどこの業者ですか?
まだ商談中のため、企業名は伏せさせてください。
某ガス会社の代理店さんです。
>gyongさん
>REDたんちゃんさん
パネルはやはりそうなんですね。パナソニックに電話してみましたが、取り扱いがない製品のため一切回答できないとのことでした。
10年回収を前提に、再度交渉と、他社の見積もりもいろいろとってみます。
大変参考になるご意見ありがとうございます。
書込番号:23480156
0点
>REDたんちゃんさん
>gyongさん
他のやりとりも拝見させていただき、お二人のコメントを参考にさせていただいております。
やはり、現在もらっていた見積もり額は相当高いことがわかりました。
実は契約をしてしまっていたのですが、まだクーリングオフ期間なのでキャンセルしようと思います。
また、よく名前があがっていたトランスオーシャンプランニング(TOP)様にも見積もりをとりました。
@パナソニック :7.56kWシステム(252を30枚)
御見積金額:\1,560,000(税込)
キロワット単価:\206,350
4.4のパワコンを2台。
Aパナソニック :6.552kWシステム(252を26枚)
御見積金額:\1,270,000(税込)
キロワット単価:\193,834
こちらは5.5のパワコン1台。
あまりの価格差に驚きました。。他にもよく書かれているyh社にも取ってみようと思います。
TOP社とは前向きに検討を進めようと思いますが、改めて下記ご教示いただければ幸いです。
■質問
・最大30枚設置できる屋根なので、最初は@の構成で提案もらったことが始まりなのですが、そもそもパワコンは1台で最大限の容量を設置する、という考えのほうが、将来的なメンテナンス費用(交換費用)などを考えると良いでしょうか?
・パナ以外でも、ほかのメーカーも検討したほうがよい、ということがあればご教示いただければと存じます。
質問ばかりで恐縮です。
書込番号:23484475
0点
ぷりんたいですさん
TOPのAがベストプラクティスだと思います。
実は我が家のPanasonicもこの構成です。パワコンだけ5.9kwマルチです(当時は5.5kwマルチがなかった)
yhも安いですが東芝をまず推してくるかと思います。
海外製のカナディアンなら更に安くなるかと!
書込番号:23484520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 パナソニック」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2025/10/23 10:59:26 | |
| 10 | 2025/07/07 7:06:29 | |
| 25 | 2023/08/17 12:59:19 | |
| 6 | 2023/07/17 16:40:31 | |
| 14 | 2023/07/17 12:44:42 | |
| 12 | 2023/07/16 17:02:14 | |
| 8 | 2023/06/28 10:53:34 | |
| 7 | 2023/04/23 18:09:07 | |
| 9 | 2023/01/25 22:36:30 | |
| 8 | 2022/12/12 13:58:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(太陽光発電)

