


ナンバーポータビリティ総合
友人が今月末にLINEモバイルへMNP予定です。
元の会社は解約月は日割り無し。
LINEモバイルは現在、初月は無料で2カ月目は1,480円引きのキャンペーン中。
これを最大限に活用する手を思いつきましたが、この方法は現実的でしょうか。
@26日か27日にネットからMNPを申し込む
A28日〜30日にSIMとiPhoneが届く(同時にiPhoneを購入したいそうで、その場合はソフトバンク回線しか選べないそうで、それで大丈夫なようです。)
B30日の夜、例えば22時にLINEモバイルのマイページからMNP利用開始手続きを行う
目的は30日に前の会社は月末に契約が終了して、LINEモバイルは1日から。
ホームページを見ると、
ソフトバンク回線の場合
マイページからの利用開始手続き後、2〜3時間で利用開始できます。
17時以降にマイページからの利用開始手続きをした場合、手続き完了が翌日になる可能性があります。
とあり、1日になって、例えば朝9分とか10時でも問題無いようです。
私の経験では、手続きをするとすぐに前の会社は使えなくなるので、この時点で前の会社は解約。
こんな欲張りは不可能でしょうか。
そのままではここがダメとか、こうすれば大丈夫そうという助言をいただければ幸いです。
書込番号:23485718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

A、Bが予定通り行くとは限りません。多少高くなっても、期間に余裕をもたせたほうが安全です。
書込番号:23485746
1点

>野次馬おやじさん
>目的は30日に前の会社は月末に契約が終了して、LINEモバイルは1日から。
片方は月末にして、片方は月初扱いにしたいということですね。
これはおそらく無理だと思います。
無理だと思う根拠としては、MNP利用開始手続きを行った時が、それぞれの解約時間と契約時間になると思っているためです。
たとえ、契約時間の瞬間に利用できなかったとしても。
23:59にMNP利用開始手続きをして、実際にSIMが使えるようになったのが、1:00だったとしても、手続きをしたのは、前日(前月)扱いになると思っています。
あくまでも推測です。
実際に試してみて、その結果などを教えていただけるとありがたいです。
書込番号:23485789
1点

>ありりん00615さん
確かに特にAは期待通りに届くとは限りませんね。
友人からは、ネットで申し込んだ方が安く上がるし、ポイントも多くもらえるけれど、自信が無いから、申し込むのを手伝って欲しいと頼まれ、都合の合うのが@しかないのです。
書込番号:23485801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
申し込んだタイミングなのか、開通したタイミングなのか、そもそも実際には30分くらいで開通してしまうかもしれないし、うまくいくとは限りませんね。
友人は、前の会社の解約とLINEモバイルの開始が同じ月になるのは仕方ないと理解しているので、思ったように行かなくても大丈夫ですが、どうせなら、筋書き通りに行ったら達成感があるかな?と思いついてしまいました。
書込番号:23485831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

転出元の回線、契約が今月末までなら来月解約しないと違約金が発生しませんか?
それが大丈夫なら、Lineモバイルは初月日割りなので、末日にに普通に転出するのが最も安くすみそうですね。(オプション無しの場合)
書込番号:23486994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ナンバーポータビリティ総合」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/07/11 14:31:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/08 14:01:39 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/15 16:40:31 |
![]() ![]() |
2 | 2024/10/06 14:55:40 |
![]() ![]() |
8 | 2023/03/13 13:17:10 |
![]() ![]() |
6 | 2022/06/26 6:48:46 |
![]() ![]() |
9 | 2022/06/13 13:10:34 |
![]() ![]() |
2 | 2022/03/16 13:12:14 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/07 22:52:32 |
![]() ![]() |
14 | 2022/01/31 0:03:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)