2018年11月10日 発売
DST-SHV1
- BS4K/CS4K放送が楽しめる4Kチューナー。2基のチューナーを搭載し、BS4K/CS4K放送の番組を視聴中に、4K放送の裏番組録画が行える。
- HDMIケーブルで「4Kブラビア」と接続すれば「ブラビア」のリモコンで本機を操作できる。録画したい番組が簡単に見つかる「ジャンル検索」予約に対応。
- 解像度1080p/480p、SDR、色域BT.709/ BT.601へのダウンコンバート機能を搭載。接続するテレビに応じて自動的に最適な信号フォーマットを出力する。



地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1
先日、寝室で使用する用途でプロジェクター(Anker Nebula Capsule II)を購入しました。
chromecastでスマホと接続し、フルセグでテレビの映像を投影させる予定だったのですが、外部機器と接続しているときはスマホのテレビアプリは使えない仕様になっているようでした(完全に盲点でした)。
そこで、別途TVチューナーを購入し、プロジェクターに接続(HDMI)するしかないと考えています。
しかし、あまりそのような使い方をしているレビューがないので、上記の例のように何か盲点がないか不安になっています。
プロジェクターとのHDMI接続は特に問題ないでしょうか。
そのような使い方をしている方はいらっしゃいますか。
また、枕元近くに設置することになるので、本体の音が大きくないかも気にしています。
この点もご教示いただけますでしょうか。
書込番号:23540316
 9点
9点


「SONY > DST-SHV1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   未だにむちゃ高いですね。 | 3 | 2024/09/14 7:20:21 | 
|   アップデート | 3 | 2021/12/02 20:53:38 | 
|   E202 受信できません になります | 3 | 2021/02/02 10:27:08 | 
|   リモコンで音量調整できません | 2 | 2021/01/31 6:54:35 | 
|   プロジェクターとの接続、静音性について | 0 | 2020/07/17 18:12:48 | 
|   この商品を買ったはいいが | 2 | 2020/07/26 14:23:21 | 
|   dst-shv1のアップコンバート性能について | 3 | 2020/07/02 15:41:52 | 
|   ホームシアターとの接続について | 6 | 2020/10/20 10:23:07 | 
|   4Kチューナーと古いテレビとの接続 | 6 | 2020/06/20 0:42:59 | 
|   質問です。8TBのハードディスクで録画可能?? | 0 | 2020/06/01 16:56:23 | 
-PR-
クチコミ掲示板検索
お知らせ
  
  
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
	
ユーザー満足度ランキング

 
 


 





 
















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 

 
 
 
 



 
 
 
 
 
 
 



