


質問失礼いたします。
カメラ歴4年(初心者)の大学生です。
今回は、RAW現像(出先や自宅でそこそこ程度)用のタブレット・パソコンを探しております。
使い方としては、RAW現像(やり始めでそこそこ出来れば良い程度で、Lightroomを使用する予定です。)、エクセル、ワード、パワーポイント、動画閲覧などです。
今現在、iPad第7世代・マウスPC(MB13ESV)を所持しているのですが、RAW現像にはスペック不足と感じています。
検討しているのは、iPad Pro(2018)・MacBook Airです。予算としては、10万円程で、整備済み品を中心に考えています。
以上になります。皆様のお力をお借りしたく質問させていただきました。よろしくお願いします。
書込番号:23551376
2点

>>検討しているのは、iPad Pro(2018)・MacBook Airです。予算としては、10万円程で、整備済み品を中心に考えています。
RAW現像するなら、タブレットかPCの選択と言うことになるのでしょうが、PCの方が写真の保管、フォルダ分けやファイルの管理がタブレットより出来るし、アプリの機能はPCの方が多いし、また写真の印刷はPCの方が容易です。
なので、RAW現像はPCの方がタブレットより向いているので、MacのPCで有るMacBookの方が良いです。
MacBook Airに手を出すなら4コアCPUでしょう。
書込番号:23551402
4点

自宅以外だとどの様なシチュエーションを想定してますか?
学校やカフェ等必ず机やテーブルがある場所で使うなら総合力でノートPCが良さそうだし・・・
テーブル等ない場所、バスや電車の待ち時間や移動中又は撮影中の待ち時間にも使いたいと思ってるならタブレットの方が使いやすいし・・・
あとiPadはデータファイルの扱いが自由度が増してきたといってもまだまだ不自由なトコが多いと思います。
iPadの場合現像するデータの取り込み方や取り出し方の想定もしてますか?
現像後のデータや撮影データの保存/バックアップは今あるPCでしますか?
Officeも使いたいあれもこれもしたいと思うならまずは使えるPCが1台あった方が無難だと思います。
書込番号:23551555
4点

>ナナミとユーマのパパさん
>キハ65さん
ご返信ありがとうございます。
移動中にも加工できたり、SNSに簡単に投稿できればなぁ…と思ったのがきっかけになります。
取り込み方法としては、カメラにケーブルで直結する方法を考えておりました。
お二方のご指摘の通り、データの保管方法に関しては、考えられておりませんでした。
撮った写真の中から数枚を現像して、残りの写真はSDカード内にそのままにしておく予定でした。
自分の用途と照らし合わせながら、検討してみたいと思います。
アドバイスありがとうございます!
書込番号:23552553
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「タブレットPC > Apple」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 7:15:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/03 6:17:10 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/03 8:30:52 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 6:27:18 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 17:35:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 10:07:36 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/26 17:58:37 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/11 18:39:09 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/12 5:19:23 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/30 23:19:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





