『LGA1151スペーサーの使い方がわかりません』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:サイドフロー型 TDP:160W 最大ノイズレベル:25dBA TRUE Spirit 120 Direct Rev.Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TRUE Spirit 120 Direct Rev.Aの価格比較
  • TRUE Spirit 120 Direct Rev.Aのスペック・仕様
  • TRUE Spirit 120 Direct Rev.Aのレビュー
  • TRUE Spirit 120 Direct Rev.Aのクチコミ
  • TRUE Spirit 120 Direct Rev.Aの画像・動画
  • TRUE Spirit 120 Direct Rev.Aのピックアップリスト
  • TRUE Spirit 120 Direct Rev.Aのオークション

TRUE Spirit 120 Direct Rev.AThermalright

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2019年11月26日

  • TRUE Spirit 120 Direct Rev.Aの価格比較
  • TRUE Spirit 120 Direct Rev.Aのスペック・仕様
  • TRUE Spirit 120 Direct Rev.Aのレビュー
  • TRUE Spirit 120 Direct Rev.Aのクチコミ
  • TRUE Spirit 120 Direct Rev.Aの画像・動画
  • TRUE Spirit 120 Direct Rev.Aのピックアップリスト
  • TRUE Spirit 120 Direct Rev.Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > CPUクーラー > Thermalright > TRUE Spirit 120 Direct Rev.A

『LGA1151スペーサーの使い方がわかりません』 のクチコミ掲示板

RSS


「TRUE Spirit 120 Direct Rev.A」のクチコミ掲示板に
TRUE Spirit 120 Direct Rev.Aを新規書き込みTRUE Spirit 120 Direct Rev.Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

LGA1151スペーサーの使い方がわかりません

2020/10/03 11:54(1年以上前)


CPUクーラー > Thermalright > TRUE Spirit 120 Direct Rev.A

スレ主 p(>ー<)qさん
クチコミ投稿数:164件

再生する閉じない

その他
閉じない

説明書にはLGA1151の場合

1.To use the spacer,install the CPU into socket as instructed by intel

2.Next,set the Thermalright LGA1151 spacer on top of the CPU so you van read Thermalright on the hinge side of socket.

3.Close the load plate and secure it with the bolt

4.Job done

とある。

要約するとCPUの上に文字が読めるように乗っけてボルトで固定し終わり。

が、実際にやってみると全くプレートが閉じない。

実際に乗っけられて使用できている方いますか?

書込番号:23702485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/10/03 13:18(1年以上前)

使ってないけど。

下の1本ボルトに四角枠のツメをちょっと引っかかる(食い込む)ように、軽ーく抑えて、あとは、ヒンジをガチャン
で行けると思うけど。

そんな、ある意味、いいかげんな感じじゃ閉まらないと思いますよ。

書込番号:23702657

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41117件Goodアンサー獲得:7678件

2020/10/03 13:19(1年以上前)

普通は、ソケットカバーとCPUの間にスペーサーを挟むことはできないので、そのスペーサが必要というのならソケットカバーの上にのせる感じでしょうか?

説明書の図解は明らかにおかしいけど、動画もいくつか見たけど誰もそのスペーサを使ってなかった。

書込番号:23702660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:241件

2020/10/03 14:13(1年以上前)

SkyLakeのCPU基板が薄くて曲がる問題に対策したパーツなので、
KabyLake以降わずかに基板が厚くなったらしいので、閉まらなくなったり、
外す時CPUがズレてピン曲がり起こしそうになるので無理に使わない方が
良いと思います。

書込番号:23702758

ナイスクチコミ!1


スレ主 p(>ー<)qさん
クチコミ投稿数:164件

2020/10/20 19:19(1年以上前)

サポートに問い合わせた回答(以下原文まま)

The 1151 Spacer is only for the Skylake.









Sincerely,

書込番号:23738165

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Thermalright > TRUE Spirit 120 Direct Rev.A」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TRUE Spirit 120 Direct Rev.A
Thermalright

TRUE Spirit 120 Direct Rev.A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2019年11月26日

TRUE Spirit 120 Direct Rev.Aをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング