


かなり小型で気になっていますが、排熱しにくいことが原因で壊れやすいということはないでしょうか?
Pentium Gold G5420もしくはCeleron G4930をのせ、主な用途はweb閲覧、4K撮影したホームビデオのPCへの取り込みとBDへの書き込み(編集はしません)です
書込番号:23737826
1点

仕様に
>CPU 第 9 / 8 世代 Intel® プロセッサーに対応 (最大 TDP 65W)
となっているので、記載しているCPUでなら問題はないでしょう。
CPU付属のクーラーが取り付けられるだけの空間があるので、熱で壊れやすいということは無いと思います。
付属のクーラーを使用するならダウンフローを利用して周囲へ熱を拡散してますし、上面や背面も大きめな穴の排気口もありますから熱が逃げないということもないでしょう。
ただ、ファンの音が結構漏れると思うので、静音性を考えてファンの回転数を遅くするとCPUの発熱が高めになるかと思います。
書込番号:23737846
1点

レビューを見ると、
Core i9 10900をDeskMiniに搭載している方がいますね。
書込番号:23737852
1点

intel系ではなくAMD系のDesk Mini A300ユーザーですけど、
筐体はザルみたく穴だらけでいままで排熱トラブルなんてないですよ。
A300は付属ファンも結構静かですし。
A300は後継モデルのX300が登場したため
PC工房とかツクモあたりでCPUやメモリとセットになったお買い得価格になってるので
Intelに拘りがないなら今が狙い目だったりしますけどね。
書込番号:23737970
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ベアボーン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/06/13 0:38:23 |
![]() ![]() |
5 | 2025/06/14 9:05:53 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/25 23:49:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/18 18:20:39 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/27 17:14:19 |
![]() ![]() |
9 | 2025/03/27 17:17:30 |
![]() ![]() |
4 | 2025/03/07 19:02:06 |
![]() ![]() |
5 | 2025/02/26 21:41:33 |
![]() ![]() |
11 | 2025/01/15 7:22:32 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/11 21:48:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



