


ノートパソコンの購入を検討しています。
不慣れでどう言ったものが良いのかよく分からず、お知恵を貸していただけると嬉しいです。
・使用用途
iPhoneのバックアップ
RAWファイルの現像
オフィス等の簡単な事務作業
インターネット
サクサク動くもの
オフィス、ディスクドライブは別途購入でも問題なし
ノートパソコン、大きさはこだわりなし(持ち歩けると便利かもなあとは思う)
メモリは8GBでは心許ないでしょうか?
予算15万以内(できれば〜10万でおさめたい)
以前使っていたLenovoが2台連続すぐに壊れてしまったので、Lenovoは避けたいなと思っています。
なにかおすすめのものがあれば教えてください!
書込番号:23809744 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一応、三越な国産。
マウスPCを見本にして見比べてみては!
https://kakaku.com/item/K0001183821/?lid=20190108pricemenu_ranking_3
書込番号:23809761
0点

>Lenovoが2台連続すぐに壊れてしまった
ご縁がなかったんですね。
まぁ、機械なのでどのメーカーの製品でも「ハズレ」を引いてしまったら壊れますし、「アタリ」なら壊れない(壊れにくい)し。
「このメーカー」ってのはなかなか難しいところです。
>メモリは8GBでは心許ないでしょうか?
用途的には16GBあれば心配はないでしょう。
書込番号:23809866
0点

高性能な機種になると冷却ファンが煩いものが多くなります。
煩いのに抵抗があるなら、予算内で購入可能な機種のレビューや
クチコミに目を通して、煩く無いと思われる機種をピックアップして
たたき台を作ると良いでしょう。
あと、保証規定(ショップ&メーカー)もチェックしておきましょう。
初期不良でも修理対応しかしないメーカーやメーカーが初期不良
判断しないと返品交換できないメーカーもありますので。
書込番号:23809895
1点

何処のメーカーが良いかは好みもあるので。
メモリは16GBは欲しいです。
写真のRAWファイルを扱うならディスプレイがsRGB100以上でFHD以上の方が良いと思います。
CPUは物凄く良い物は要らない位の使用用途だとは思います。
Ryzenの4500UとかCore i5 1135以上なら快適では無いかと思います。
ストレージはSSDが快適で512GB以上有れば快適に使えるのでは思います。
書込番号:23809917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様ありがとうございます🙇♀
全くの無知で申し訳ないのですが、ssd/hdはどの程度でないと厳しそう等ありますか?
ストレージやメモリ?など、自分なりに調べてはいるのですが、使用用途により標準も違うんだなあ…という感じで、いまいちピンと来ておりません😭
教えていただいたマウスコンピュータさんのものを中心に同じような価格帯のものを見ていますが、全くイメージがつかず…😂
書込番号:23810194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


容量は自分がどう使うかだけなんで、今何TBで、それは何年分のデータで、今後何年使いたいか書かないとわからないです。
RAW入れるなら最低8コアのAMDにするといいですね。
ディスプレイは、、、ノートだと諦めるのかな?
4K HDRの色管理されているものがお勧めだけど。
書込番号:23810279
0点

ありがとうございます!
上記のモデルだと少しCPUが足りない感じですかね。
無知で申し訳ないのですが、4kのHDRかつノートとなると予算オーバーになりますかね…。どう調べれば良いかも手探りで、どの機種が該当するのかわかりません…。このあたりかも〜という機種があれば教えて頂けるととっても助かります。丁寧に教えてくださっているのにすみません!
書込番号:23810361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kkkkkkmtさん
>教えていただいたマウスコンピュータさんのものを中心に同じような価格帯のものを見ていますが、
>全くイメージがつかずこのあたりだと厳しいでしょうか?
国内組立の安いPCはCPUとメモリのスペックだけ見れば十分な性能でも、肝心の液晶が多分IPSでもない、
TN液晶あたりかと思いますので色の再現性を重視するのであれば、RAWファイルの現像には全く不向きな、
かなりガッカリな物になってしまうかと思いますよ。
マウスのは一応IPSみたいですが、多分色域が狭くてRAWファイルの現像には全く不向きでしょうね。
値段が安いので仕方ないです。
>綺麗な映像や画像を見たい人にとっても不満を覚える画質ですのであまり
>映像を見たりゲームをしたりするのには向いていません。
https://www.amagallery.net/m-book-k700sn-m2sh2-kk-core-i7-16gb%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA-256gb-nvme-ssd1tb-hdd-mx250-15-6%E5%9E%8B%E3%83%95%E3%83%ABhd%E6%B6%B2%E6%99%B6/
HPのENVY13か15のメモリ16GBモデルが良いのですが、納期がいつになるのか誰もわからないPCをオススメする
わけにはいかないので、コスパは悪いですが現実的には納期がはっきりした国内組み立てPCを選択するのが良いか
と思います。
下記リンクのRAW現像にオススメのノートパソコンの中で、上を見るとキリがありませんが、ご予算的にツクモの
メモリ16GBモデルかiiyamaのメモリ16GBモデルを検討されてはいかがでしょうか。
https://movie-academy.net/camera/raw-osusume-notepc
https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/note/n1547k/2020/N1547K-710T.html
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=751133
後は売り切れたらごめんなさいのHPの一点物がありましたが。
https://www.amazon.co.jp/HP-%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88-%E3%83%95%E3%83%ABHD%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%91%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-Office%E4%BB%98%E3%81%8D%EF%BC%88%E5%9E%8B%E7%95%AA%EF%BC%9A9AK28PA-AAAC%EF%BC%89/dp/B0829TJPCL/ref=pd_ybh_a_1?_encoding=UTF8&refRID=A65SSEVS862QP8NF7HYG&th=1
実機レビュー
https://thehikaku.net/pc/hp/19envy-x360-13.html
書込番号:23810681
1点

kkkkkkmt さん 様
こんばんわm(__)m
書かれていますが、液晶パネルですけど
実際に見られてパソコン選定されたほうが良いと思います。
どんなに処理速度がどんなに速くても
画面が実際にご自身の目で見られてとても自然な色だと思える画面はすくないです。
マックはその点とても自然な色だと思います。
どのパソコン選択になるのかわからないとおもいますけど・・・
NVIDIA Quadro P600搭載のノートパソコンですけど
EIZO様の液晶モニターに遜色ないです・・・
いちど聞かれた機種やお勧めの機種ですけど多くの機種教えてもらい
ご自身の目でノートパソコンですけど最終的に決められると後悔がないと思います・・・
外付け液晶モニターですけど20年近く使用して^^;;;
最近リサイクルに出しました・・・
・・・
書込番号:23810731
1点

>kkkkkkmtさん
オフィスは別途購入でもよいとのことなので、値段と性能からのベースモデルは、デル社の「Inspiron 15 5000 プレミアム」の Ryzen5 4500Uモデル
https://kakaku.com/item/J0000033169/
価格コムから現時点では値段は消えてますが、直販サイトでは受け付けています。
このあたりが値段的(クーポン使用で48,784円+税10%)にはいいのかと思います。
難点は納期が2−3週間かかること。
容量のカスタマイズはできないようですが、ハード的にはユーザーによる拡張ができる余地があるので(RAID-0構成とか上級者を意識した説明)、納期が許せれば、これにメモリを8GB足して16GBにすればRAWファイルの現像は楽勝でできると思います。
初期装着のSSDに加えて、M2SSDも追加できます。
追加メモリとSSDを増設しても、総額は8万に収まるでしょう。
あとは色の出方でしょうか。説明からはおそらくIPSパネルとは思いますが。
現在の日本ブランドでは、なかなかコスパの良いノートパソコンは買えません。
中国通販もあり、先日同じRyzen5 4500U/16GB/512GBでOffice3点セット込みのXiaomi RedmiBook 16を通関手数料込約7.5万円で購入しましたが、アフターサポートのリスクを考えると万人に勧められるものではありません。
書込番号:23810910
0点

サクサクの条件としては2通りの解釈があると思います。
@ RAW現像をガンガン行いたい
A 今のPCより速ければ良い
@なら15万では足りないかもしれないし、Aなら現行のPCの型番を書いておいたほうがいいでしょう。
なお、ノートPCでRAW現像を行う場合は、冷却性能も重要になります。この性能が悪いPCはいくら高性能なパーツを積んでいてもパフォーマンスを発揮できません。ショップPCはこのあたりが未知数です。
予算ギリギリでクリエイティブ作業がこなせるPCがドスパラから出ていますが、ここでの評価は良いようです。
https://www.dospara.co.jp/5press/share_info.php?id=1883
https://review.kakaku.com/review/K0001299605/#tab
書込番号:23811357
0点

皆様、ご丁寧にありがとうございます。
一度実機を見に行った上で、モニターを確認した上で購入したいと思います。
きっと、必要なスペックに予算が釣り合っていないのだなあと思ったので、さける予算を増やした上で絞ろうと思います。
見ず知らずの人間に時間を割いていただきありがとうございました…!!
とても悩んだのですが、実際の機種を実例として沢山挙げて下さったミッキーさんをベストアンサーに選ばせていただきました。
皆様ありがとうございました!!
書込番号:23811845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

予算もそこそこ有りますし(上限いっぱいまで使うわけではないでしょうが(>_<))
動作が軽快なうえに耐久性もあるモデルにしては?
hpの法人向けモデル(個人でも普通に買えます)
バッテリなどが個人向けより高耐久になってます。。
↓
https://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForBusiness-Frame?CategoryName=SERI:5877&ProductSKU=BASE:26813
hpに限らないと思いますが、欠品してるといつ届くか分かりません。
在庫ありなら数日で届きます。
欠品は最悪数か月掛かります。
書込番号:23812505
0点

単に提示した条件が曖昧なだけです。
「RAWファイルの現像」を重視しないのであれば10万円以下のPCでも十分かと思います。「RAWファイルの現像」において色再現性も重視するなら高いモニタを搭載したPCが必要になるので価格も高くなります。色再現性を重視するにしても下記のようなモニタを併用する手もあります。
https://kakaku.com/item/K0001163383/
なお、PCはNEC・DELL・ASUS・富士通・東芝・マウス・Lenovoと買い替えていますが、今使っているe450が6年目で一番長持ちしています。
また、HPのPCを注文して在庫切れになった場合はすぐにキャンセルしたほうがいいと思います。
https://kakaku.com/shopreview/3904/
書込番号:23812884
0点

>ありりん00615さん
>単に提示した条件が曖昧なだけです。
大変失礼ですが、スレ主さんははっきりと具体的に質問されているのですが、この質問のどこが曖昧なのでしょう。
もし、これを読んでいないのでしたら確認不足ではないでしょうか。
>4kのHDRかつノートとなると予算オーバーになりますかね…
書込番号:23812967
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/13 15:22:39 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/13 10:38:28 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/13 10:47:54 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/13 0:15:52 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/13 12:14:54 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/13 17:03:00 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/12 15:00:07 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/13 9:08:06 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/13 22:28:57 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/11 23:51:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


