冷蔵庫の高さと言うか、傾き調整するハンドルが一番下に付いているのですが、これが適正になっていない場合、半ドアになってしまう事って多いですか?
きちんと閉めろと言われれば、それまでですが、普通は勝手に閉まるものだと思ってました。
何故か知りませんが、冷蔵庫の場所を変えてから良く半ドアになってる事が多いです。
書込番号:23822656
0点
>普通は勝手に閉まるものだと思ってました。
え〜!そうなんですか?閉めようとしないと閉まらない物だと思いました。
取説にそう書いて有りますか?
>何故か知りませんが、冷蔵庫の場所を変えてから良く半ドアになってる事が多いです。
床の水平が取れているとして、冷蔵庫を移設するときに、扉のヒンジが何処か曲がったとか歪んだとか。
(^_^;)
書込番号:23822958
0点
いや、反動で勝手に閉まっていくんです。
扉を開けたら手で支えて無ければ勝手に閉まりますよ。
>扉のヒンジが何処か曲がったとか歪んだとか。
えー!
書込番号:23822974
0点
>T-TAKETO153広場さん
こんにちは。
設置場所を変えたのがきっかけで状況が変わったのであれば、
以前設置してた場所と現在の場所とで、床面の傾きを若干?違うんでしょうね。
機種やメーカーが不詳ながら、お手元に取説があったら「設置の仕方」みたく項目を見てみましょう。
前下がりになっているようなら、調整脚で前部を持ち上げてほぼ水平か若干前上がりかにしてやれば、扉は手離しで静止か、ないしは自然と閉じる方向に調整される筈です。
完全には閉じないかもながら。
冷蔵庫を買って配送設置業者が搬入に来ると、位置決めが済んだ後にドアが閉じる方向に動くか確認/調整してってくれますね。
お試しを。
書込番号:23823550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
「冷蔵庫・冷凍庫」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/07 13:22:54 | |
| 3 | 2025/11/06 22:33:24 | |
| 5 | 2025/11/06 21:43:50 | |
| 0 | 2025/11/03 7:10:33 | |
| 1 | 2025/11/03 15:36:43 | |
| 6 | 2025/11/02 1:28:11 | |
| 2 | 2025/10/31 22:34:24 | |
| 2 | 2025/11/01 7:41:57 | |
| 0 | 2025/10/28 9:36:57 | |
| 0 | 2025/10/27 8:10:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





