


今日 BUFFALO DVSM-34242FB を購入しました。RAMへ3倍速書き込みだったからなのですが、Bz 使わないと意味がないのでしょうか。普通にドラグではあまり速さが感じられないんですが、Bzはあまり使いたくないので、ほかに RAMへ3倍速書き込みをいかせるソフトがあれば教えて下さい
書込番号:2383343
0点

ベリファイレスモードが使えるのはBzしかないようですね。
ただ、ほかにソフトがあったとしても
そもそもライティングソフトを使わなくてはいけない、ということは
RAMの特徴である使いやすさをスポイルしてしまうことになるのでは?
データはRAM、映像・音声はRW、と使い分けるのもありかと思います。
んーむむ
書込番号:2384815
0点

データバックアップ用途でベリファイレスになるのはB'sだけです。
また付属のDVD-Movie Album及びMovie Album Copy Toolは
「AVライト」というベリファイレスでの-RAMへのDVD-VR書き込みが可能です。
書込番号:2384833
0点

レスありがとうございます。確かにソフトを使わないとでしたら、RAM のメリットはなくなりますね。右クリックでべリファイレスにできればいいと思うのは自分だけでしょうか。付属のMOVIE ALBUM はまだインストしてないのですが、早速ためしてみます。
書込番号:2384915
0点

これってドライブは「日立LG-GSA-4040B」でしょう?
べりファイレスって、B's使ってかつドライブがパナソニックでの書き込みに限っての話のはずです。
うちのではB7sGOLD5でLF-M621JDにはべりファイレス書き込みできるけど、GSA-4040BドライブのDVR-ABH4にはべりファイレス書き込みできません。
B'sGOLD7ではちがうんでしょうか?
書込番号:2386078
0点

PS:AVライトモードとは別な話で、私の言ってるのはB'sのべリファイレスモードの話です。
書込番号:2386086
0点

べりファイレスって、ドライブも関係するとはしりませんでした。RAM は今まで使わないと思っていたのであまり調べてませんでした。情報ありがとうございます。とりあえずデータ待避兼 HDDの空きがないときのMTV でのキャプチャー用に使おうと思います
書込番号:2386227
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DVDドライブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/08 4:45:07 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/25 19:31:44 |
![]() ![]() |
15 | 2025/05/28 13:24:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/09 9:16:10 |
![]() ![]() |
6 | 2024/12/22 23:04:23 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 17:45:35 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 20:49:37 |
![]() ![]() |
8 | 2024/09/01 17:48:56 |
![]() ![]() |
6 | 2024/08/31 8:33:39 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/22 11:54:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
