WinかMacか悩んでいる初心者な私ですが。
是非、TVをパソコンで見る生活をしたいと思う今日でございます。
そこで。
私はずっと憧れるアノすばらしいデザインで魅力なMacを手に入れたく思ってるのですが、
私の見るかぎりでは、TVを見るのであれば大分Winの方が手軽にできそうですね。
そこで、どうなのでしょうか、Macでも十分に楽しめるでしょうか?
書込番号:2387511
0点
おっしゃる通りです。 手軽,その上多分かなり安く,TVをみることができます。
マックでもテレビを見ることはできますが,それが目的ならやめた方がよいと思います。
書込番号:2387646
0点
2004/01/25 22:31(1年以上前)
Macでも手軽にTVは見られますよ。Windows自体にTV機能がある訳では
ないので、結局は追加ハードとソフトを利用する訳で同じことなんです。
追加ハードとソフトのセット販売はMacでは昔失敗した為に今はやって
いませんが...。
Macで利用出来る製品で手軽なFireWire接続のものを紹介しておきます。
ADVC-200TV
http://www.yano-el.co.jp/products/advc/
http://nyuusatsu.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05551010015
GV-1394/M2
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-1394tvm2/
http://nyuusatsu.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05552010256
PIX-MPTV/F1M
http://www.pixela.co.jp/products/mpeg/pix_mptv_f1m/index.html
http://nyuusatsu.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05555510174
書込番号:2387996
0点
2004/01/25 22:48(1年以上前)
そうですか、親切なご返信ありがとうございます。
ところで、みなさんがWinよりMacをえらぶ理由とはなんでしょうか?私は初心者なものでデザインを見て単純に気に入ってしまったのですが…(あと学生割引のあるとこも小さな魅力です)。グラフィックアクセラレーターとかがいいのでしょうか?
MacってCPUがMinと全然違うのですね、さっぱり比較ができません。
書込番号:2388110
0点
2004/01/25 23:03(1年以上前)
Netinfo様、ご返信ありがとうございます。
手軽に利用できるんですね。
PC本体といろいろ…と考えると多少にお金が増しますね。でも、いいですねぇ〜。うん、ほしいです。
別にデメリットなどはないのですね、Minと一緒のように考えれますね。
それがわかると自分でも調べてみれますね、ありがとうございます。よろしければ、またアドバイスをいただければ、と思います。
書込番号:2388208
0点
私の場合、マックにピクセラ(NetInfoさん3番目紹介)のUSB接続版を接続して使っています。
これが2万円ぐらいした(はず)のですが、はっきり言って2万円出すならテレビが買えます。
パコンソさんの部屋が狭くてTVとパソコンが置けない、と言う理由以外なら素直にテレビを購入されることをお勧めします。
私の場合、TVが置けないぐらい狭い部屋なので、仕方なく購入しました(これはこれで満足していますが)。
パソコンでTVのメリットはHDに録画出来ることですが、これもビデオを買うと解消します。使い勝手からいって、専用機の方が断然良いですよ。
書込番号:2388660
0点
私がマックを買う理由は好きだからです。
初めて買ったときの理由は,当時はMS-DOS ver.3の時代で,マックとMS-DOSとではできることが全く違いました。それが理由ですが,今では,「できること」という観点からは,ウインドウズの方がむしろ多いくらいではないでしょうか?(ウインドウズは使っていないので本当のところは知りません。)
操作のしやすさでは断然マックが勝つのですが,それは私が普段ウインドウズを使っていないからです。ウインドウズばかり使っている人にマックを使わせれば,やはり使いにくいと思います。
書込番号:2389315
0点
2004/01/26 08:15(1年以上前)
わかりました!みなさん親切な対応ありがとうございました。
みなさんの意見、アドバイスをもとにパソコン購入へとつなげていきたいと思います。
ちなみに僕の今の気持ちはWinに座布団一枚でございます(ちなみにVAIOで…HX50B7…)。あぁ…どうかな…。ココはたしかMacについて語る場所とはわかっているのですが、、、もし、俺はそーんなの反対ダァー!!という意見をお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか?
書込番号:2389391
0点
2004/01/26 08:34(1年以上前)
ふたたび質問お許し下さい。
Winの本体にApple社のディスプレイをつけることはできるのでしょうか?
書込番号:2389415
0点
つなぐ方法も合った気がするが、液晶の品質のわりに値段高いし、メーカーの保証も当然なく、自己責任になると思うので、液晶メーカーのものの方がいいと思うけど。
書込番号:2395120
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Mac デスクトップ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/10/29 20:45:04 | |
| 3 | 2025/10/14 11:27:10 | |
| 2 | 2025/08/31 21:14:16 | |
| 9 | 2025/08/13 8:55:37 | |
| 8 | 2025/08/09 23:13:41 | |
| 6 | 2025/08/01 1:42:51 | |
| 6 | 2025/07/28 11:22:12 | |
| 12 | 2025/07/25 13:30:22 | |
| 0 | 2025/07/09 13:21:21 | |
| 0 | 2025/05/07 2:37:00 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)






