『ロレックスEXPUのFF』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ロレックスEXPUのFF』 のクチコミ掲示板

RSS


「腕時計」のクチコミ掲示板に
腕時計を新規書き込み腕時計をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ロレックスEXPUのFF

2004/01/26 12:15(1年以上前)


腕時計

クチコミ投稿数:693件

はじめて投稿させて頂きます、ホログラムと申します。エクスプローラーUのフラッシュフィットについてですが、以前どこかで「新しい無垢タイプのFFに交換しました。交換費用は1個3000円でした。」とういう投稿を読んだ事があります。私のEXPUはU番ですので、ひとつ前のタイプの78790というブレスがついていますが、FFだけを新しいタイプのものに交換することは可能なのでしょうか?それともブレスごと78790Aに交換しなければならないのでしょうか?きっと以前に何回もご質問があったと思うので恐縮なのですが、ご存知の方教えて下さい。

書込番号:2389876

ナイスクチコミ!0


返信する
はしくれ時計師さん

2004/01/26 14:02(1年以上前)

こんにちわ。新タイプは弓カンは外れないのでブレスごと78790Aに交換になると思います。

書込番号:2390184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件

2004/01/26 14:35(1年以上前)

はしくれ時計師さん、ご返答ありがとうございました。ブレスごと交換となると7〜8万円はかかりますね。交換したつもりで、デイトナのOH代にあてます。

書込番号:2390255

ナイスクチコミ!0


はしくれ時計師さん

2004/01/26 17:01(1年以上前)

まだ使える範囲でしたらそちらの選択のほうがよいかもしれませんね!

書込番号:2390589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件

2004/01/26 20:39(1年以上前)

はしくれ時計師さん、またまたありがとうございます。そうですね、仰る通り使えるうちは今のタイプで辛抱して、ブレスの交換時期がきたら新しいタイプのものと交換することにします。でも私の寿命よりブレスの寿命の方が長いかも…。

書込番号:2391325

ナイスクチコミ!0


はしくれ時計師さん

2004/01/26 22:02(1年以上前)

>ブレスの交換時期がきたら新しいタイプのものと交換することにします
ですよ〜!勿体無いです。好みの問題ですが弓カンだけの違いですんで・・・。

書込番号:2391760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件

2004/01/26 22:50(1年以上前)

はしくれ時計師さん、更にまたまたありがとうございます。よその掲示板ではこんなにご丁寧にレス頂く事がなかったので大変嬉しく思います。過去の掲示板を読ませて頂いて、はしくれ時計師さんは沢山知識をお持ちのご様子。ご好意に甘えてもう一つお聞きしてもよろしいですか?
専属の時計店でOH済のP番のサブデイトを去年の夏ごろ購入したのですが、時間合わせをした後、リュウズを元の位置に戻してもすぐに秒針が動き出さないのです。ゼンマイは十分巻き上がった状態です。何度か繰り返しているうちにだんだん調子は良くなりますが、時間合わせはそんなに頻繁にはやらないものですから、あわせた後は2回に1回は停まっています。まだショップの保証期間中だったので、状態をお話して昨年の12月にリュウズを交換していただきました。修理直後は調子が良かったのですが、最近また以前と同じ症状が出てきています。OHしてから間もないですし、竜頭も交換していただきました。他にどのような原因が考えられるでしょうか?お時間のある時で結構です。またレス頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

書込番号:2392115

ナイスクチコミ!0


はしくれ時計師さん

2004/01/27 20:08(1年以上前)

こんばんわ!お役に立てれば幸いです。さて本題ですが
>リュウズを元の位置に戻してもすぐに秒針が動き出さないのです
時計にもよるんですが巻き上げもしっかりなさってるんでしたらすぐ動くはずです。時間あわせの際に時計を止める機構ですがテンプをとめる薄い板がありそれがリューズと連動してテンワにあたって止めています。ですのでその周辺に不具合があると思いますが実際見てみないとなんともいえません!
十分巻き上げてらっしゃるので可能性は薄いですがぜんまい不足による香箱の動力がたりず上記のように止めた後時計を左右に振って(ようは止ったテンプを最初に動かすきっかけ)あげないといけない事もありますが・・・。この件に関しては個人的にはリューズを変えても意味が無い様に思います^^。御心配なら一度日本ロレックスに現物を御見せになられたらよいかと思います。私もまだまだ新米時計師ですのでごさんこうまでに 笑

書込番号:2395239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件

2004/01/27 20:48(1年以上前)

はしくれ時計師さん、こんばんわ。本当に丁寧なご返答ありがとうございます。サブのムーブメントを図解したものが雑誌に載っていたので、パーツの名前等見ながら、はしくれ時計師さんの解説を読ませて頂いています。明日にでもその動かないサブちゃんをショップに送り返して、もう一度診てもらうことにします。本当にありがとうございました。またお世話になると思います。どうぞ今後ともよろしくお願いします。

書込番号:2395422

ナイスクチコミ!0


はしくれ時計師さん

2004/01/27 21:08(1年以上前)

いえいえとんでもないです!私でよければ御協力させていただきます。

書込番号:2395503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件

2004/01/29 12:32(1年以上前)

はしくれ時計師さん、こんにちは。その後のサブちゃんの経過をご報告しますと、ショップに届いた私の時計は全く正常に作動しているそうです。私のクラウンの戻し方が悪いために上手くおさまる所におさまっていなかったのではないかということでした。私は他にロレックスを数本持っており、他の時計ではそういった不具合は一切ありません。ショップの言われる通り戻し方の問題で時間合わせ後の秒針が停まったままになる事はあるのでしょうか?またそれは普通なのでしょうか?折角合わせた時間が無意味ですよね、停まった後一生懸命時計を揺すらないと動かないなら…。また精度は日差20秒ほどでしたので気にはしていなかったのですが、どうせ見てもらうなら歩度調整もと思い、お願いしてみた所「時間もぴったりで全く狂いはありません。」とのことでした。きっと置き方の違いによるものなのでしょう。因みに使用していないときはワインディングマシーンの2時間おきに左右に10分ずつ回転するモードで保管しています。ただ平置きでもワインディングマシーンでもあまり精度に違いは出なかったように思いますが、ショップに送り返したとたんお利口さんになるなんてありえます?長々とすみません。またお時間あるときお返事をください。よろしくお願いします。

書込番号:2401619

ナイスクチコミ!0


はしくれ時計師さん

2004/01/29 14:01(1年以上前)

こんにちわ!リューズの件ですがないとはいえません!が実物を見ていないのでなんともいえません・・・。歩度の件ですが日差ちょっと大きいですね^^。まあ機械式なんである程度はしょうがないんですがCAL3135ならまだまだ追い込めますね〜!
私は趣味が高じて某学校に行きいま技術の仕事をしています。ですのでお気持ちがよくわかります!一概には言えませんがよくショップなどで
「機械式なのでしょうがない」などですべてかたずけられてしまいますが納得いきませんよね?たしかに修理に持ち込まれる方で「日差1.2秒で」や「日付けが変わる12時前後1分以内で」や「ほんとにかすり傷程度でケース磨き」などかなりシビアな方もいらっしゃいます。がすべて「機械式なので許容範囲」というのもどうかと思います。
時間をかければできるんですが実際そうは行かないのである程度はしょうがないと思います。
私からの提案ですが日本ロレックスに出されてはいかがでしょうか?
メーカーでしたら各ブランドごとに規定範囲がありますのでメーカーが「うちの修理はこれがベスト」と言うところまでやってくれると思います。
そのほうが納得がいって晴れ晴れすると思うんですがいかがでしょうか?また質問等ありましたら御遠慮なく!^^

書込番号:2401894

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(腕時計・アクセサリー)

ユーザー満足度ランキング