


クリーンインストールをしたくて USBメモリを初めて買うのですが 128ギガだとかを買っていいですか?
ようはクリーンインストール用のを持っていた方がいいのかお聞きしたいです
書込番号:23901556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Win10のクリーンインストールに使うなら、16GBあれば大丈夫です。
使えば、その後USBメモリをフォーマットして、普段使いにしても問題はありません。
クリーンインストール用に、保管しておく必要は無いので。
テスト環境の再構築や何台もWindowsのアップデートに使うなら、1本あっても良いですが、一般的には早々必要になることは無いので。
書込番号:23901569
1点

8GB以上であればよいですが、あまり大きいのは無駄になり、
他の用途で使うのにOSメディアを入れたり消したりになって面倒です。
自分はいまは16GB USB3.0のもので専用でやってます。
書込番号:23901572
0点

自分もUSB3.0 16GBのUSBフラッシュメモリーでインストールメディアを作成しています。
書込番号:23901582
0点

USBインストールメディアのフォーマット形式って、FAT32じゃなかったけ?
そうだと、64GB以上のUSBメモリは32GB FAT32のUSBメモリになってしまいます。
※元の容量に戻すことは可能です。
32bit/64bit それぞれ専用のインストールメディアを作成する場合は 8GB、
両用を作成する場合は 16GBのUSBメモリで足ります。
書込番号:23901629
2点

Windows10Ver1909のMediaCreationToolでその時手元にあった
64GBのUSBメモリにイメージ作成したら32GBでパーティションを切られてて
後で別用途に使用するときにWindows10の標準機能ではパーティション削除が
できなくてSDアソシエーションからダウンロードしたSD Card Formatterで
初期化して削除したんだけどアレってMediaCreationToolの仕様なのかな?
仕様なら32GB以上のUSBメモリは使うだけ無駄になりますよね?
書込番号:23901665
0点

128GBで作りましたけど、意味無かった。
残り容量も使える訳じゃないし、再使用するのにフォーマットもちょっと面倒でしたね。
16GB〜32GBが無難です。 まあ他に使う事があるにしても64GB迄でしょう。
まあ使えないわけじゃないので、128GB買って作業してもOKですが…
書込番号:23901667
0点

一応ですが、今更32bit OSでインストールしないので、以前はUSB2.0 8GBメモリで作ってましたが、
やはり若干だけインストール速度が遅いので、USB3.0に変えただけです。
3.0で8GBメモリーはほぼ見当たらないので、16GBにしたということだけです。
書込番号:23901790
0点

>あずたろうさん
回答ありがとうございます
削除が面倒というのは今回のファイルのことですか?
128の大容量は魅力なのです
書込番号:23904812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>猫猫にゃーごさん
回答ありがとうございます
どうやって元の容量に戻すのですか?
書込番号:23904815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぬさんたらさん
回答ありがとうございます
ようは初期化が面倒だから買うなってことですか?
書込番号:23904817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>キハ65さん
いつもありがとうございます
他の方が初期化面倒だから買うなって意見あるのですがどうなのですかね?
書込番号:23904818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ノートPCなら、必要なのはクリーンインストール用ではなくリカバリ用では? 念のため。
リカバリ用USBメモリの作り方とか、マニュアルに載っていないか確認を。
いつのどういうノートPCなのかが不明ですが。ノートPCの場合、ドライバをそろえるのが面倒なことがあるので。クリーンインストールよりはリカバリの方が手間が無い場合が。
まぁ、一度クリーンインストールしてみるのも手ではありますが。リカバリメディアが作れるのなら作っておきましょう。
参考記事
>Windows 8 / 8.1で再セットアップメディアを作成する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=014804#b02
リカバリメディアはクリーンインストール用より容量の多いものが必要なことがありますので注意。上記の例だと32GB推奨となっています。
書込番号:23904831
1点

>ふじけい2020さん
>>他の方が初期化面倒だから買うなって意見あるのですがどうなのですかね?
初期化面倒とは、ズボラな人が言うこと。
わたしは時々ノートPCの初期化を行っていますし、またシステムイメージのバックアップなどを行って万全の体制を整えていますと言って、ポカをします。
書込番号:23904843
0点

>ふじけい2020さん
>どうやって元の容量に戻すのですか?
16GBのUSBメモリを消去し、全領域をひとつのパーティションとして作成、
FAT32でフォーマットする手順の例。
※128GBのUSBメモリの場合は、フォーマット形式を exFAT か NTFS にすること。
1.消去対象のUSBメモリを装着する。
2.ディスクの管理でUSBメモリのディスク番号を確認する。
画像@参照。
3.スタートを右クリック → ファイル名を指定して実行 → 名前欄に「diskpart」と入力 → [OK]
4.diskpart画面で、USBメモリの消去操作をする。
画像A参照。
5.ディスクの管理でUSBメモリにパーティション作成とフォーマットを行う。
画像B参照。
6.完了。
画像C参照。
diskpartは便利なツールですが誤って操作すると、大事なデータが入った
HDDやSSDを無条件に消去したりしますので、十分注意して操作してください。
少しでもリスクを抑えたいと思うなら、8GBか16GBのUSBメモリを用意し、
diskpartのお世話にならないようにしましょう。
※数百円のためにリスクを冒すことは・・・私はしません。
書込番号:23905239
3点

>パーシモン1wさん
回答ありがとうございます
USBメモリじたいはクリーンインストールした後、もう使わないものですか?
ディスクのドライバーでディスクが焼けるものを持っていません。 クリーンインストールするノートもドライバーが生きている分かりません
書込番号:23906404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます
USBメモリじたいはクリーンインストールした後、もう使わないものですか?
ディスクのドライバーでディスクが焼けるものを持っていません。 クリーンインストールするノートもドライバーが生きている分かりません
書込番号:23906416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>キハ65さん
回答ありがとうございます
USBメモリじたいはクリーンインストールした後、もう使わないものですか?
ディスクのドライバーでディスクが焼けるものを持っていません。 クリーンインストールするノートもドライバーが生きている分かりません
書込番号:23906418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>猫猫にゃーごさん
回答ありがとうございます
USBメモリじたいはクリーンインストールした後、もう使わないものですか?
ディスクのドライバーでディスクが焼けるものを持っていません。 クリーンインストールするノートもドライバーが生きている分かりません
書込番号:23906419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>USBメモリじたいはクリーンインストールした後、もう使わないものですか?
次の大型アップデート用に残しておきます。
書込番号:23906933
0点

>USBメモリじたいはクリーンインストールした後、もう使わないものですか?
既に回答にあるように、半年毎のメジャーアップデート毎に更新しておくと良いです。
トラブル発生時の修復用にも使用できますので。
※起動媒体が何も無い状態では何もできませんからね。
あと、USBメモリはデータの持ち運びに使用するもので、
データ保存用には向きません。
データ保存用には、NAS、外付けHDD(SSD)を用意しましょう。
大事なデータは、複数の媒体に保存を。
書込番号:23907401
0点

回答ありがとうございます
保存用には不向きとおっしゃられていましが SDより持たないのですか?
ぼくのマイクロSDは10年前のものが今でも動画書き込みできます。
書込番号:23917667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当たり外れもあるし、運悪くデータ消える事もありますよ。
何度か入れてたのが駄目になった事もあります、私は。
なので大事なものは複数のメディアやHDD等に入れています。
USBメモリも10年以上前の製品でも使えるものもあるけど…
昔の製品だと容量が少ないのも多いでしょうし、規格が変わってる事もありますしね。
64GBクラス迄なら数百円で買える製品が多いから、そんなに悩むのも?
16GB〜32GBのをWindows専用品としておけば良いと思うけどね。
書込番号:23917836
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/30 6:00:38 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/29 23:46:15 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 19:49:52 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 20:57:18 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 21:01:38 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/28 20:37:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/28 13:05:46 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/28 10:01:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 22:11:55 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/27 23:47:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

