『蛍光灯安定器』 の クチコミ掲示板

『蛍光灯安定器』 のクチコミ掲示板

RSS


「照明用部品」のクチコミ掲示板に
照明用部品を新規書き込み照明用部品をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 蛍光灯安定器

2021/01/25 18:26(1年以上前)


照明用部品

クチコミ投稿数:411件

丸型蛍光灯の点きが悪く蛍光灯を交換したりグロー球を交換しましたが改善しませんでした。
調べてみると安定器の寿命なのではと思い現物を見たのですが。品番等書いていなくて分かりませんでした。

写真を見て分かる方が居れば教えて頂けたらと。

よろしくお願いします。

書込番号:23927133

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5056件Goodアンサー獲得:712件

2021/01/25 19:16(1年以上前)

一応電気工事士の資格は持っていますが、詳しい方でも写真だけではさすがに判断つかないかと。

もっとも、かなり古そうですから、何か特別に思い入れのある器具という訳でなければ、器具ごと買い換えた方がコスト的にも良いと思います。

LEDの照明器具が数千円で買えますし、蛍光灯は捨てるのも大変になってきていますからね…。

そういや、ついこないだ妻の実家でもインバータ式の照明が器具ごと壊れました。

書込番号:23927212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件

2021/01/25 20:05(1年以上前)

天井直付けなので、シーリング?にしなければLED照明器具取り付け不可では無いですか?

書込番号:23927316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5056件Goodアンサー獲得:712件

2021/01/25 21:22(1年以上前)

引っ掛けシーリング等でなくVVFケーブル直結だと、交換には電気工事士の資格が必要になりますが、LEDとか蛍光灯とか光源の種類は関係ありません。

これを機に、電気屋さんに引っ掛けシーリングにしておいてもらうといいんじゃないでしょうか。

書込番号:23927495

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16086件Goodアンサー獲得:1311件

2021/01/26 10:07(1年以上前)

品番は関係無しですね。
蛍光灯管のワット数に対応すればそれで良いです。
でも、そんなの購入してまで修理しなくとも丸ごと交換がいいですよ。
ホームセンターでも取り替え工事してくれる所が有ります。

書込番号:23928235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/01/28 15:42(1年以上前)

>ライズボールさん

東芝ライテック製かと思いますが安定器だけなら1,000円ぐらいで汎用品を入手できます。
ただし蛍光灯器具の国内生産はもう完了しており直しても洒落ではないですが明るい未来は
ありません。

近隣の電気店(量販店ではなく)に器具交換のご相談する事をお勧めします。

書込番号:23932405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:411件

2021/01/28 20:25(1年以上前)

>CR7000さん

汎用品で対応出来るのですね!
ちなみに汎用品だとどんな物でしょうか?

洗面所の蛍光灯なので器具ごと交換するほどでも無いかなぁと…

書込番号:23932871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/01/28 21:34(1年以上前)

>ライズボールさん

安定器 30Wとかで探せば安いのから高いのから色々出てきます。アキバとか日本橋のパーツ屋さん行けばこのあたりのがもっと安く買えます。
ここで質問されるぐらいなのでご自分や周りに電気工事士はいないと思いますが頼んだら工賃のほうが高いはずなので今後蛍光管が消えてゆく流れを考えたら新しいLED器具に替えるのが正解かと思いますが。

書込番号:23933007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)