EPSON PM-3000Cって価格が載ってま
せんが現在入手するとなるとおいく
らぐらいなの?
実際に使われている方がいたら、そ
の特徴や使用感など他のA3プリン
ターと比較しての感想などお聞かせ
いただけませんか?
それとEPSONのソフトRIPを使われて
いる方がいたら同じく使用感など教
えていただけませんか?
書込番号:23930
0点
2000/07/15 01:59(1年以上前)
先月の末にPCボンバーで買った時は47800円(税抜)で、
USBケーブルをつけてくれました。
以前はPM-2000を使っていましたが、それに比べると
起動や印刷の時にかなり静かになっていました。
普通紙印刷しかしていませんが、それほど速くなったとは感じませんでした。
書込番号:23942
0点
2000/07/15 02:00(1年以上前)
始めまして、PM-3000Cも使って居ますが、それなりだと思います。
今は、PM-3300Cになって居ますのでショップではうって居ないかも
しれませんが、あれば4〜5万位するかも知れませんよ。
どうせなら、PM3300Cを買って置いた方がいいのではと、思います。
中古なら2〜3万位が妥当ではないでしょうか?
使用感は、カラーレイザーにはかなわない物のそこそこ早いです。
書込番号:23943
0点
2000/07/15 02:05(1年以上前)
上の発言ですが、PM-3300Cについて書いてしまいました。
間違えて申し訳ありませんでした。
書込番号:23945
0点
2000/07/15 02:22(1年以上前)
PM-3300C \47,800-(税別)って安いですね。
こちらではだいたいどこも\59,800-(税別)ですから。
書込番号:23951
0点
2000/07/15 02:44(1年以上前)
ここの価格表でも消える前は35kあたりが安値だったような気がしますし、
PM-3000Cの定価は79800円ぐらいだったと思うので
例えあったとしても3万円を切るか、切らないかじゃないでしょうか.
性能に関しては時期的にPM-770Cと同じ発売時期だったと思うので、
性能は770CのA3版という感じだと思います.
ちなみにPM-3000Cの後継機種がPM-2200Cだと思うのですが
こちらだと何か不都合があるのでしょうか?
(Macシリアルなるコネクターがあるんでしたっけ?)
書込番号:23958
0点
2000/07/15 03:27(1年以上前)
みなさん返信ありがとうございます\^0^/
Macシリアルインターフェイス&A3ノビ用紙対応を前提に探していたものでPM-3000Cがいいのかな?と思っていて・・・でも、もう巷では売ってないんでしょうねえ(T^T)キャノンはどおなんだろ???
書込番号:23967
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリンタ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/11/21 8:34:48 | |
| 0 | 2025/11/19 20:34:51 | |
| 7 | 2025/11/20 19:01:43 | |
| 4 | 2025/11/17 20:38:43 | |
| 4 | 2025/11/18 22:42:14 | |
| 4 | 2025/11/17 19:04:02 | |
| 0 | 2025/11/15 17:24:36 | |
| 0 | 2025/11/12 21:40:44 | |
| 0 | 2025/11/10 10:46:33 | |
| 4 | 2025/11/10 19:58:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






