『ハンディーの無線機で、10W/20Wの製品は有りませんか。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ハンディーの無線機で、10W/20Wの製品は有りませんか。』 のクチコミ掲示板

RSS


「トランシーバー(無線機)」のクチコミ掲示板に
トランシーバー(無線機)を新規書き込みトランシーバー(無線機)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

トランシーバー(無線機)

スレ主 K治郎さん
クチコミ投稿数:643件

ハンディーの無線機で、10W/20Wの製品は有りませんか。
地震に備えて、家族との最終通信手段を確保したい。
市街地で5Km離れています。
停電にそなえ、出来れば乾電池でも動くもの。
40年前の若い頃アマチュア無線の免許は取得しましたが、更新してないので無効でしょう。

書込番号:24002845

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/03/05 05:04(1年以上前)

ないんじゃないですかね。
あったとしてもバッテリーすぐになくなりそうですし。
最近のハンディ機は小型軽量化のあおりで5Wでも温度上昇で数分で出力が1Wとかに下がってしまいますし。

大分前ですが、以前ハンディ機でレピータを使ってどこまで反応があるのか調べた事があります。
障害物がなければ80kmくらいまで反応がありました。
それより遠くのモノは地平線の向こう側に行ってしまって反応がありませんでした。

あ、そうそう、ハンディ機は乾電池ボックス使っての運用は、大抵出力に制限があります。
私はリチウムイオン電池を常時充電してあります。

無線従事者免許は終身です。
無線局の免許は5年更新です。
出力装置を改めた場合は無線局免許の変更手続きをしないと非常時以外は電波を出せない事は御存じですよね?

書込番号:24002889

Goodアンサーナイスクチコミ!5


MIFさん
クチコミ投稿数:15248件Goodアンサー獲得:577件 ちーむひじかた 

2021/03/05 06:21(1年以上前)

許可の要らない特定小電力トランシーバーで出力1W以下、
設置に認可が必要な特定簡易業務用無線機でも5W以下。

免許も設置認可も不要な10/20Wのものがあったとして、
使用したら電波法違反で1年以下の懲役もしくは100万円以下の罰金刑。

さらにその使用によって公共の電波を阻害した場合は、
重要無線通信妨害罪で5年以下の懲役もしくは250万円以下の罰金刑。

書込番号:24002923

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8675件Goodアンサー獲得:1393件

2021/03/05 07:15(1年以上前)

>K治郎さん
こんにちは

スマホの充電を忘れないようにするしかないですね。

書込番号:24002952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:12件 あっカメラ忘れた 

2021/09/05 06:54(1年以上前)

>地震に備えて、家族との最終通信手段を確保したい。

最安と思われるSoftBank が提供するスラーヤ衛星電話サービス(月4,900円の基本使用料)をお薦めします。
高くても良いのならばKDDI のイリジウム衛星電話と言う選択もあります。

書込番号:24324886

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング