『ガソリンカードはどこがいいですか?』 クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

『ガソリンカードはどこがいいですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ガソリンカードはどこがいいですか?

2021/03/08 14:17(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:12848件

ETCカードを追加で持ちたいのですが、ついでにガソリン会社系がいいかなと思ってます。

よく行くスタンドはTポイント目的でエネオスですが、特に銘柄に拘ってるわけではありません。
行ったことは無いけど近所には出光があります(非セルフ)。レビューでは出光が高評価ですね、
エネオスはいまいちって感じですね。

ETCとガソリン目的にしか使わないと思います。JAFに入ってるのでロードサービスの有無とかは問題無いです。単純にガソリンが安く入れられればいいかなと思ってます。店舗数は出光よりエネオスが多く感じるのですがいかがでしょう?
地元は福岡で、主に九州内、せいぜい中国地方までが行動範囲になると思います。

書込番号:24009485

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2021/03/08 14:59(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

ガソリンカードヮ
カードのメリットが薄いですからねぇ

https://gogo.gs/ranking/40

福岡みたらノーブランドのスタンドが
頑張ってますよぉ?

小生なら
セゾンパールAMEXを発行して
無料ETCカードを作りますねぇ
QUICPayで3%還元の永久不滅ポイントを
貯めたら出光キャッシュプリカに
チャージして1000p=5000円分で
利用できるますよぉ?

キャッシュプリカ発行したスタンドなら
給油するとレシートに
リッター2から5円の割引クーポン
付きますしねぇ
(店舗によりますので確認願います)
ホホホっ(笑)

書込番号:24009534 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12848件

2021/03/08 15:26(1年以上前)

そのリストの場所は遠いですね〜〜さすがに。
いくら安くても、そこまで行くのにガソリン使うのはですね〜〜。

しかも修羅の街「福岡」の評価を高めた地域ばかりですね。
福岡で物騒な地域ばかりですよ、そのリスト。
市内及び近郊走ってて無茶な走り方するなぁ、、この車ってナンバー見るとだいたいそのリストの地域の「北九」か「筑豊」ナンバーです。


エネオスも割引クーポン付いてきますね〜〜。結局どこも同じような感じなのかな?

書込番号:24009576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2021/03/08 15:41(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

遠くて、治安が悪いですかぁ
安いのに残念ですねぇ…

出光とシェルが統合して
4月にアポロステーションカードが
クレディセゾンから発行されるらしいから
少し待ってみますかぁ?ねぇ?

書込番号:24009600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件Goodアンサー獲得:356件

2021/03/08 18:56(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

大量にガソリンを使われるのなら、最大リッター20円引となる出光カードのね〜びきコースもアリでしょう。
ただ、このカードは2年目以降有料です。
https://www.idemitsucard.com/privilege/carlife/cashback/j1_nebiki.html

4月に出るapollostation cardは出光カードまいどプラスの後継という記事もありますので、ライトユーザー向けかも。
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1290934.html

ENEOSのカードは、ガソリン割引率が一番高い「C」で最大リッター7円引止まりです(こちらも年会費有料)。
https://www.eneos.co.jp/consumer/ss/card/card/kind/card_c.html

書込番号:24009905

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12848件

2021/03/08 22:25(1年以上前)

どうやらエネオスがやはりよさげですね。オレンジの看板で目立ちますしね。

エネオスカードの中でもSカードが会費が利用で無料になるから1番良さそうです。
安いに越したことは無いけど、年会費払ってまでってほどの利用はしないと思いますので、、、

給油と洗車、ETCくらいの利用でしょうかね。ショッピングにはあまり使わないと思います。

書込番号:24010356

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件Goodアンサー獲得:356件

2021/03/08 23:15(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
>エネオスカードの中でもSカードが会費が利用で無料になるから1番良さそうです。
>安いに越したことは無いけど、年会費払ってまでってほどの利用はしないと思いますので、、、
>給油と洗車、ETCくらいの利用でしょうかね。ショッピングにはあまり使わないと思います。

そうですか。
エネオスSの「年1回利用で年会費無料」には、エネオスでの利用は含まれませんので注意してください。
https://www.tainavi-switch.com/contents/42892/

エネオスSに対応するのは、出光だとまいどプラスです(年会費無料、ETC無料、給油でリッター2円引)。
まいどプラスは、給油利用額にポイントは付きませんが、家の近くのSSだと、洗車機が100円安くなります。

4月まで待って、apollostation cardの詳細を見てから決めてもいいかもしれません。

書込番号:24010457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12848件

2021/03/08 23:36(1年以上前)

>エネオスでの利用は含まれませんので注意してください。

ETCは含まれますか?含まれるなら大丈夫です。そもそもETCカードを追加する目的ですので。出光は私の走るコースではあまり見かけないのですよね〜。店舗デザインを見慣れてないせいもあるでしょうが、、、

書込番号:24010507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2021/03/08 23:55(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

安心して下さい
ETCの利用ヮ年1回の利用に含まれますよぉ

書込番号:24010544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2021/03/08 23:58(1年以上前)

>mini*2さん

回答ありがとうございます

スレ主さまヮ
無料のETCカードを予備に発行する事が
1番の目的なので
そこまで心配してあげなくて大丈夫ですよ

書込番号:24010549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件Goodアンサー獲得:356件

2021/03/09 09:26(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

はい、ETCを利用すれば年会費は無料になります。

あと、ガソリンは、石油会社以外のカードでもポイント優遇のケースが多いので、調べる価値ありです。
例えば、私は、エネオスで、ANAカード+Tポイントカードでポイント3重取りしています。
(通常ポイントとは別に、税込100円で1マイル、さらに税抜200円で1Tポイント)
これらプラス分だけで、エネオスSや出光まいどと同じぐらい(リッター2円)の価値になります。

https://milethon.com/eneos-ana-card/
https://orehatobanai.com/mileage/eneos-ana-card-and-t-card/

なお、上記の方法は、Tポイントのプラスチックカードが必要です(スマホアプリではダメ)。

書込番号:24010913

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)