


PCトラブル相談


PCにあまり詳しくないものの質問でわかりにくかったらすいません、古いgateway社のPC(PV450MHZ)にWIN98をインストールして使用しているものですが、YahooBBの接続状態が悪くPCILANcardを再度インストールしなおしたところインストール作業の最終段階(TCP-IP設定)でWIN98SEのCDROMの挿入を要求してきます。もともとのOSはWIN98でそれをSPをダウンロードして使用していたはずでWIN98のCDROMはありますが、98SEのCDROMはもっていないと思うのです。何とかうまく設定を行う方法はないでしょうか?教えていただければ幸いです。(しばらくOSをいじっていなかったので忘れてしまっているかもしれないのですが・・)
書込番号:2415128
0点

98SEのCDを要求してるならそのCDを入れればいいと思いますけども。
また、98SEはCDがなければ98SEにアップグレード出来なかったはずですけども。 98SEでもただの98のCDを入れても無理なんですか?
書込番号:2415161
0点



2004/02/01 21:12(1年以上前)
早速返信して頂きありがとうございました。ただの98のCDを入れるとSEのCDROMをセットすることを要求してきてうまくインストールが完了しないので困っているのです。もう一度CDROMを探してみますが、なければ新しくOSを購入しなければいけないのでしょうか?
書込番号:2415709
0点


2004/02/01 22:49(1年以上前)
要求されたところで、OKを押したら
別のダイアログボックスが出るので
そこで指定先をc:\ windows\system32にしてみるとか
使えていたものでしたら当然HDD内に情報は
残ってると思いますよ。
検索場所(フォルダ)をいろいろ変えてみては
98のCDでもただ入れるだけじゃなく
CD内を展開してみれば(ME以降は勝手にCDを
調べるみたいですが)
98SEのOEMだったら持ってますけど。
書込番号:2416273
0点



2004/02/02 22:09(1年以上前)
win98CDROMのドライブ名を指定して何度か試みている内に無事TCP-IPの設定が出来ました。どうもありがとうございました。
書込番号:2419904
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCトラブル相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 8:14:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/26 21:13:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/16 12:16:59 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/08 23:40:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/09 10:13:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 13:45:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 1:47:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/01 9:29:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/12 20:04:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/11 21:54:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)