『JACやIASCAについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『JACやIASCAについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

JACやIASCAについて

2004/02/03 02:42(1年以上前)


カースピーカー

スレ主 effectさん
クチコミ投稿数:1231件

大会に興味があります でも参加するのに恥ずかしくて 仕様は DENON Z1ZR600×4 R25 R5C RMB8 S15L7ですH700ですが900じゃなくても大丈夫でしょうか?あと5WAYにはどうやってするのでしょうか?

書込番号:2421208

ナイスクチコミ!0


返信する
おやじB〜さん

2004/02/04 22:22(1年以上前)

この仕様なら(現状でも4WAYマルチですよね?)はずかしい事はないと思いますが競技ですから「勝つ」には・・・
参加するクラスにもよりますが、予算が有ればH900導入が手っ取り早いと思います。
それから、H700ですと最大で4WAYまでなので、5WAYにするには、パッシブ併用(TWとMIDなど)でトータル5WAYになりますがメリットはあまり無いと思いますが・・・

書込番号:2427864

ナイスクチコミ!0


スレ主 effectさん
クチコミ投稿数:1231件

2004/02/06 06:23(1年以上前)

ありがとうございます H900欲しいですね!私の車は足元にTWをつけたので ステージングが低いのが弱点で 5WAYでピラーにスーパーTW化すればステージングが向上すると聞いたので・・・ 返事ありがとうございました 少し自信を持てましたm(_ _)m

書込番号:2433098

ナイスクチコミ!0


caraudioshop.effectさん

2004/02/06 07:28(1年以上前)

あとアンプですがZR600×4でわなく ZR600×3 XS50 のマルチでした すみません 今自分23歳でプロショップ設立を目指してプライベートショップとして色々頑張っていますが まだまだわからない事ばかりでよろしくお願いします ちなみにスーパーTW化するときのトゥーイターとスーパートゥーイターのクロスオーバーの目安数値はどれくらいから始めるのが基本でしょうか?スーパートゥーイター化もR25を使用する予定です よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:2433157

ナイスクチコミ!0


おやじB〜さん

2004/02/07 09:23(1年以上前)

遅レスですが・・・
通常、スーパーTWの使用目的は、音色や空気感、空間感の演出や再生に使う事が多い為、高い周波数(15k以上)でつなぐことが多いようです。
ただし、使用するソースがSACDやDVD−Aがメインの場合は効果大ですが、CDの場合は微妙(効果は有ります)です。さらに今回のようなケースは定位優先ですから、クロスはかなり低く設定する必要が有ると思います。
やったことは無いので、具体的には分かりませんが6k付近でクロスさせて、レベルはかなり低く抑えるのがいいんじゃないかと思います。
あと、TAはキッチリとらないと周波数によって定位が揺れちゃうと思いますので・・・
参考になれば幸いですが・・・

書込番号:2437063

ナイスクチコミ!0


caraudioshop.effectさん

2004/02/10 22:49(1年以上前)

おやじBさんありがとうございます これからも色々頑張っていろんな人にCD再生の極みとカーオーディオの楽しさを広める為頑張りたいと思います!!m(_ _)m

書込番号:2452435

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング