DiskStation DS220j/JP
- ホームおよびパーソナルクラウドのための多用途な初心者向け2ベイNAS。図解で詳しい使い方を解説したガイドブックをセット。
- 独自のNAS用OS「DiskStation Manager」を採用し、パソコンやスマホのWebブラウザーからマウスポインターや指などでアプリを起動し直感的に操作できる。
- 「QuickConnect」機能を使えば、外出先からインターネット経由で自宅や会社に設置している本機に簡単にアクセスが可能。
DiskStation DS220j/JPSynology
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 3月12日



NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS220j/JP
今年の初めに色々質問させて頂き、仕事が忙しく、全く、放置している状態で申し訳ありません。バックアップは、順調に取れているみたいで、iPhoneからも、自動でバックアップもでき、自宅クラウドみたいで、満足しています。DS220Jのバックアップも週2の設定で、夜中に作動していて、中身まで確認はしていませんが、動いています。この時点で、以前所有していたBUFFALOのテラステーションよりも扱いやすく、個人的には、非常に良いか物をしたかと思っています。
さて、本題ですが、
DS220J 内の重複ファイル(動画・写真・その他諸々)を検索して削除したいのですが、
1)dupeGuru_win64_4.1.1.exe
は、検索はできるものの、削除を選択して、実行しても無反応で、全く役にたちません。
2)DupFileEliminator_20160221
は、ネットワークドライブの割り当てが会社のPCの設定の関係で旨くいかずに基本的にPC内のドライブに対して、アプリが動作する仕組みで、ネットワーク(NAS)を場所指定できないため、使えません。
DS220J内の重複ファイルを検索して、削除し、無駄な領域をなくす良いアプリがありましたら、教えてください。
家族の使わなくなったPCから、データを抜き取り、何でもかんでも、DS220Jに保存し、PCは、破棄するといった作業をくりかえした結果
重複しているファイル(過去にもバックアップをとっているが、そのことすら、忘れている)がかなりあることがわかりました。
そんな状況で、50%弱まで、膨れ上がった6GBのミラーリングHDDの空き容量を増やすべく、良いアプリがありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:24261290
0点

>しいたけ爺さん
こんばんは。
使った事はありませんが、以下のソフトはNASにも対応しているようです。
Duplicate Media Finder
https://duplicate-media-finder.kdo-rg.com/jp
有料ソフトですが、まずは無料トライアル版(デモンストレーション)で目的の処理が可能か確認なさってから購入するかどうか決めればいいと思います。
(⌒▽⌒)
書込番号:24261325
1点

>しいたけ爺さん
Microsoft ストアに無料アプリがありました。これでもいけるかもしれません。
Duplicate Media Finder Free
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/duplicate-media-finder-free/9n10ltk0k3z8?activetab=pivot:overviewtab
(⌒▽⌒)
書込番号:24261337
2点

英語版ですが、NASで、重複削除で検索したら、以下の情報を見つけました。
https://freesoft-100.com/review/duplicatecleaner.html
今、これの日本語化が説明にあるようにできなかったので、英語版で、SCAN中です。
このあと、ご紹介頂いたものでやってみます。有難うございます。
書込番号:24261346
0点

いま、スキャン中です。
フリーのアプリだと、検索は、できるが削除ができない。みたいなものもありますよね?
そーでなければ、よいのですが、、、
書込番号:24261356
0点

>しいたけ爺さん
こんばんは。
>フリーのアプリだと、検索は、できるが削除ができない。みたいなものもありますよね?
要するに削除するためには有償版を購入して下さいね、という意味だと思います。
フリーソフトで実現可能である事に越したことはありませんが、許容できる範囲の価格で目的が達成出来るのなら(個人的には)いいのではないかと思います。
(⌒▽⌒)
書込番号:24261374
1点

FileMany
https://www.gigafree.net/utility/compare/FileMany.html
このソフトは、ネットワークドライブに対応してました。
手持ちの機材はDS220Jはないですが動くと思います。
書込番号:24261588
3点

>CwGさん
お疲れ様です。
Duplicate Media Finder Free
ですが、インストールしましたが、ネットワークをクリックしても、DS220Jを検索(でてこない)ので、
結果、いまのところ、使えませんでした。
設定が、必要なのかもしれませんが、今のところ、わからない状況です。
書込番号:24262802
0点

>ねむーーんさん
File Many X64版も同様、ネットワークを選択する項目が表示されず、検索するところまで、至りませんでした。
Cドライブの並びにネットワークが表示されてくれればよいのですが、されないと、ちょっと、わからない状況です。
\\DS220J/と空欄に打ち込んでも無反応でした。
書込番号:24262817
0点

>しいたけ爺さん
こんばんは。
>ネットワークをクリックしても、DS220Jを検索(でてこない)ので、結果、いまのところ、使えませんでした。
そうなんですね。
ちなみに、ファイルエクスプローラーのネットワークには DS220J は出てくるのでしょうか?
もしファイルエクスプローラーのネットワークにも出てこないのならば、それが原因かもしれません。
(⌒▽⌒)
書込番号:24262832
0点


>CwGさん
回答ありがとうございます。
添付の通り、エクスプローラー上では、認識しています。
Duplicate Cleaner Free 4.1.2 では、ネットワーク検索ができて、
ダブリが表示されますが、削除したい方にチェックマークが出ないため、検索語は、1個1個チェックを入れていかなければならず、Free版では不便です。
書込番号:24262889
0点

>CwGさん
>ねむーーんさん
Duplecate Cleaner Freeで、削除できたのですが、
空のフォルダを削除するツールはありますでしょうか?
これは、英語版ですので、ちょっと、使い勝手が悪い(詳細設定が英語の為、理解しがたい)
です。
書込番号:24262934
0点

>しいたけ爺さん
こんばんは。
>添付の通り、エクスプローラー上では、認識しています。
本当ですね。エクスプローラー上でアクセス可能なら出来そうな気がしますけれど、アプリごとにアクセス出来るアプリと出来ないアプリがあるのがちょっとわかりませんね。
ウイルス対策ソフトなどで、NAS にアクセス出来るアプリを設定していたりしませんか?
>Duplicate Cleaner Free 4.1.2 では、ネットワーク検索ができて、
>ダブリが表示されますが、削除したい方にチェックマークが出ないため、検索語は、1個1個チェックを入れていかなければならず、Free版では不便です。
確かに1個1個チェックを入れていくのは現実的ではありませんね。
少し調べてみたのですが、UnDup というソフトはどうでしょうか。
UnDup
https://freesoft-100.com/review/undup.php
このアプリは、サブフォルダーを検索できないようですので、出来たとしても使い勝手が悪いかもしれませんが、まずは NAS が対象になるかどうかですよね。
(⌒▽⌒)
書込番号:24262940
0点

>しいたけ爺さん
こんばんは。
>Duplecate Cleaner Freeで、削除できたのですが、
>空のフォルダを削除するツールはありますでしょうか?
>
>これは、英語版ですので、ちょっと、使い勝手が悪い(詳細設定が英語の為、理解しがたい)
>です。
Duplecate Cleaner Freeで削除できたのですね。
以下は日本語版のようですが、こちらはどうでしょうか。
Duplicate Cleaner Free
https://www.vector.co.jp/soft/screen/winnt/util/se505766.html
(⌒▽⌒)
書込番号:24262961
0点

>しいたけ爺さん
Duplecate Cleaner Free の日本語化手順が書かれていますよ。
https://freesoft-100.com/review/duplicatecleaner.html
目次の所の「2.日本語化手順」をお読み下さい。
(⌒▽⌒)
書込番号:24262969
0点


>CwGさん
>ねむーーんさん
お疲れ様です。
昨日の晩、英語版で、左側のチェックをいじっていたら、ダブっているファイルの片側だけ、チェック印が入りました。
日本語化も教えて頂いた方法でできました。
暫くは、このDuplicate Cleaner Free 4.1.2
が、使えそうですので、こちらを主に使っていこうと思います。
ありがとうございます。<(_ _)>
書込番号:24263960
0点

>しいたけ爺さん
こんばんは。
>昨日の晩、英語版で、左側のチェックをいじっていたら、ダブっているファイルの片側だけ、チェック印が入りました。
>
>日本語化も教えて頂いた方法でできました。
>
>暫くは、このDuplicate Cleaner Free 4.1.2
>が、使えそうですので、こちらを主に使っていこうと思います。
上手くいったとのことで、よかったですね。
ヾ(⌒▽⌒)ノ
書込番号:24264033
2点

容量が、50%を超えたので、また、重複ファイルのメンテからやりますが、過去に使ったアプリを忘れてしまったので、1から、調べなおしです。
書込番号:25282058
0点

強力な「重複ファイルファインダー」機能が搭載されているディスク管理ソフトAOMEI Partition Assistantをおすすめします。Windows7以降のOSがインストールされたコンピューターで重複ファイルを速やかに検索して削除することができます。ディスク容量を解放し、パソコンの動きを早くするのに非常に役立ちます。
有料ソフトですが、まずは無料デモ版(デモンストレーション)で目的の処理が可能か確認なさってから購入するかどうか決めればいいと思います。日本語版もあります。パソコン初心者でも簡単に使えます。
書込番号:25648175
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Synology > DiskStation DS220j/JP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/08/06 18:16:35 |
![]() ![]() |
13 | 2025/08/05 7:12:17 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/12 9:49:42 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/09 16:57:46 |
![]() ![]() |
11 | 2024/04/24 17:21:55 |
![]() ![]() |
28 | 2024/06/24 7:22:18 |
![]() ![]() |
7 | 2024/03/12 17:18:39 |
![]() ![]() |
9 | 2023/12/05 22:04:00 |
![]() ![]() |
1 | 2023/12/16 12:53:32 |
![]() ![]() |
2 | 2023/09/30 11:55:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





