教えてください。
MacminiでWindows入れられるパソコンを探しています。
またSSDやメモリの換装ができて、4K出力できるタイプはどれが対応していますか?
書込番号:24315545
5点
>>MacminiでWindows入れられるパソコンを探しています。
CPUがM1チップでないIntel搭載のMac mini。
https://kakaku.com/pc/mac-desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_se=105&pdf_kw=Intel
書込番号:24315566
1点
>キハ65さん
ありがとうございます。
SSDは全てのモデルで換装不可だと思いますのでメモリのみ交換できるという認識でよろしいでしょうか?
書込番号:24315601
0点
>>またSSDやメモリの換装ができて、4K出力できるタイプはどれが対応していますか?
Mac mini Late 2018(Early 2020も含む)
4K出力可能
最大3台のディスプレイ:
Thunderbolt 3経由で接続した4,096 x 2,304ピクセル解像度、60Hzのディスプレイ2台と、HDMI 2.0経由で接続した4,096 x 2,160ピクセル解像度、60Hzのディスプレイ1台
SSDオンボード実装(換装不可)
メモリー換装可能
Mac mini 2018(2020)のメモリを交換する(メモリ購入編)
https://sekinesan.jp/blog/2020/04/25/22185
Mac mini (Late 2014)
HDMIで3,840 x 2,160解像度、30Hzに対応
SSD(2.5インチ)換装可能
Mac mini(Late 2014)を分解してHDDをSSDに入れ替える
https://sekinesan.jp/blog/2018/01/21/18969
Mac mini 2014にPCIe接続のApple純正ではないNVMe M.2 SSDを増設する(準備編:PCIeスロット取り付け)
https://sekinesan.jp/blog/2017/11/23/18484
メモリーオンボード実装のため換装不可
Appleサイトより。
Mac mini のメモリを増設する/取り付ける
https://support.apple.com/ja-jp/HT205041
書込番号:24315609
![]()
2点
>ケーキクーラーさん
どういう用途で買われるのでしょうか?
Mac miniでWindowsが使えるのは確かに2018版が一番ですけど
M1 Mac miniと比べると非力ですよ。
今更、2018版買うのはコスパが悪いと思います。
それくらい、M1は性能が飛躍的に上がってます。
今は、メインがWindows機でサブでM1 Mac mini使ってるけど今年出るであろうM1Xが登場したら
メイン機もMac miniに変えようと考えてます。
書込番号:24316070
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Mac デスクトップ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/10/20 0:29:04 | |
| 3 | 2025/10/14 11:27:10 | |
| 2 | 2025/08/31 21:14:16 | |
| 9 | 2025/08/13 8:55:37 | |
| 8 | 2025/08/09 23:13:41 | |
| 6 | 2025/08/01 1:42:51 | |
| 6 | 2025/07/28 11:22:12 | |
| 12 | 2025/07/25 13:30:22 | |
| 0 | 2025/07/09 13:21:21 | |
| 0 | 2025/05/07 2:37:00 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)






