


サイレントモードとゲーミングモードがスイッチで切り替えられるのですが、ゲーミングモードにするとどうなるのですか?
書込番号:24319380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>デュアルBIOSでフルパフォーマンスを発揮する GAMINGモードか静音性を重視したサイレントモードを設定できます。 MSI Center. MSIセンターで、MSI製品を最大限活用できます ...
と言うことらしい。
書込番号:24319398
0点

ゴジラが強くなるんかなぁ?
書込番号:24319402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MSIの独自の各種設定をいじれるソフトDragon Centerか、Creator Centerのどちらかが入っています。
今回はDragon Centerでしょう。
ファンの設定・パネルの輝度・キーボードライト設定・CPUの使用率などがいじれます。
このCPUの設定をいじると、サイレントやバランス、ハイパフォーマンスが選べ、ゲームもどもあると思います。
間違っていたらすみません。
自分のはCreator Centerなので、設定項目が少ないです。
書込番号:24319420
0点

清水貴裕さんのYoutubeではvBIOSの切り替えで中チューニングが変わるといってるので、vBIOSで動作周波数やクーリング調整をしている機能だと思われまず。
普通の2モードvBIOSではないかと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=8tnIe63IPIA
書込番号:24319453
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 9:15:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 20:22:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/16 20:49:35 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/15 20:13:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 7:46:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 20:31:47 |
![]() ![]() |
26 | 2025/09/12 20:22:21 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/10 21:01:45 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/10 20:37:00 |
![]() ![]() |
34 | 2025/09/12 21:16:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





