『ピアプロスタジオ起動時にE-A42と表示されます』 の クチコミ掲示板

『ピアプロスタジオ起動時にE-A42と表示されます』 のクチコミ掲示板

RSS


「クリプトン・フューチャー・メディア」のクチコミ掲示板に
クリプトン・フューチャー・メディアを新規書き込みクリプトン・フューチャー・メディアをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音楽ソフト(DTM・ボカロ) > クリプトン・フューチャー・メディア

クチコミ投稿数:2件

先日、鏡音リンレンV4Xを購入し、セットアップをして、早速使おうとしました。
しかし、ピアプロスタジオ起動時にエラー番号≪E-A42≫VOCALOID API内でエラーが発生しました。
と表示されました。
ピアプロスタジオのポータルサイトを確認し、掲載されていることをやったのですが、改善せず。
さらにクリプトンの方にも問い合わせをして、それを実行したのですが改善せず。

何が原因でしょうか?

環境は、
WINDOWS10(最新の状態)
IntelCore i5
RAM 実装4.00GB(使用可能3.80GB)
DTM使用ソフトstudio one5ver.5.4 artist OEM←因みにライセンスについてくる音源は未インストールです。
です。

改善策として実行したのは、
・API及び音声ライブラリの再インストール
・visualstudio更新プログラム2013C++のインストール(2012はインストール済みでした)
・APIのアップデート
・C:\Program Files\VOCALOIDApi4 フォルダの "プロパティ" を表示し、"セキュリティ" タブの "Users" の値を表示し、フォルダの書き込みを許可
・環境変数 KMP_DUPLICATE_LIB_OK を TRUEに。

です。
誰か原因を教えて下さい。。。

書込番号:24372195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2021/09/30 22:31(1年以上前)

因みにPCは64bitで、ちゃんと64bitのインストーラで落としてます。

書込番号:24372203

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「音楽ソフト(DTM・ボカロ) > クリプトン・フューチャー・メディア」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ピアプロスタジオ起動時にE-A42と表示されます 1 2021/09/30 22:31:51
へっ( ̄□ ̄;)!! 3 2020/03/24 22:50:11
起動できるでしょうか? 2 2013/11/02 20:39:29
Windows8に入りました 0 2013/04/25 20:55:33
性能について 2 2009/05/22 4:13:27
初音ミクとUTAUについて 2 2009/03/24 9:15:12
本家初音ミク 4 2009/02/28 14:35:05
OSについて 5 2009/01/18 21:01:37
どこまで出来るの? 1 2008/12/06 12:19:59
windows2000での使用について 4 2008/09/26 20:24:45

「音楽ソフト(DTM・ボカロ) > クリプトン・フューチャー・メディア」のクチコミを見る(全 72件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング