※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



10インチAndroidタブだとFire HD10と比較してしまうね
メモリ/ストレージ 3GB/32GBはFire HD10(2021)の一番安いモデルと同じなので、これと比較すると
画面解像度は
KI-Z101Eが1280×800
Fire HD10が1920 x 1200
でFire優勢
Antutu V8の総合スコアだと、
恵安タブはUnisoc SC9863Aで11万点
FireはMT8183で14万点
でFire優勢
恵安タブの利点は
GMS標準搭載であり、自己責任でGMSを入れるFireより安心感がある点
Fire OSでAmazon縛りが強いFireと違って、普通のAndroidである点
背面がメタル素材なので(おそらく)高級感がある点
くらいか
価格は
恵安タブが現在25000円。これから安くなっても20000円くらい?
Fireは16000円。プライムデーなら10000円
恵安タブが勝るポイントもあるけど、10000円の価格差を逆転する程ではないかなー
自分ならFireを選ぶ
書込番号:24379779 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

そうですね、fire hd 10 plusでさえ2万切る(?)価格ですからね、高く感じるのは仕方ないですね。
ネットや動画なら十分な性能ですし、ゲームやりたいならipad買った方が価格も性能も安定性もいいですし。
ちょっと買う気にはならない製品ですね。
書込番号:24380019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「KEIAN > KI-Z101E」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/10/05 18:24:50 |
![]() ![]() |
15 | 2021/10/05 21:57:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





