『年配向け(年相応に老眼もあり視力も衰えている)』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『年配向け(年相応に老眼もあり視力も衰えている)』 のクチコミ掲示板

RSS


「キーボード」のクチコミ掲示板に
キーボードを新規書き込みキーボードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

キーボード

年相応?に老眼もあり視力が劣化している年配向けのキーボードを探しています。


1:前述のように視力が劣化しておりましてもキーの字が見やすい
2:ボディとキーの色が白系で、字が黒系
3:キーの面積が大きい
4:ワイヤレス
5:テンキー付き
6:日本語
7:予算は送料など込みで1万1千円が上限
、と言う条件です。


私はボディとキーの色が白系で字が黒系の物もボディとキーが黒系で字が白系のキ−ボード両方(どちらも有線)使っており、試しにどちらも使ってもらったところ、ボディとキーの色が白系で字が黒系の物の方が見やすいとご判断いただきました。

ただ、お貸したキーとボディが黒系で字が白系の物を有線キーボードを引っ張りすぎてケーブルをダメにしてしまいましたので・・・当人(年配さん)との相談の上、ワイヤレスご希望とあいなりました。

キー面積が小さいと打ちにくいようでした。


上記条件にてお勧めの物がございましたら教えて下さい。

よろしくお願い致します。

書込番号:24382113

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9651件Goodアンサー獲得:601件

2021/10/06 16:09(1年以上前)

型番などでおすすめ品を買っても、その本人がしっくりこないかもしれません。

PCショップなどに本人を連れて行き、実際に触ってもらい比較するのがベストですよ。

書込番号:24382134

ナイスクチコミ!0


陸とどさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:48件

2021/10/06 16:44(1年以上前)

ロジクールのK295OWなんてどうですかね
https://www.amazon.co.jp/dp/B08K2V1B28

茶風呂Jr.さんが仰る通り人それぞれに好みがありますので一度PCショップや家電店で現物に触ってみることをお勧めします。
ただ現物は白じゃなくて黒モデルしかないかもしれませんが。
K295がこのシリーズの型番なので黒でも捜査官は一緒ですので。
PCショップなら定番品ですし大体置いてあるのではないかと。

書込番号:24382188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/10/06 16:47(1年以上前)

>キーの面積が大きい

これってどうなん?
どのキーボードも変わらないと思うけど。


白いワイヤレス
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001021369_K0001298801_K0001298409_K0001021373_K0001140225_K0000884530_K0001012947_K0001125400_K0001112253_K0001247805_K0001026499_K0001313581_K0001247807&pd_ctg=0150

書込番号:24382191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29875件Goodアンサー獲得:4579件

2021/10/06 17:08(1年以上前)

見やすいキーボードの多くは黒です。
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/products/combos/mk270-wireless-keyboard-mouse.920-009853.html

サンワサプライやエレコムから白色キーボードはでていますが、刻印が見にくいのがほとんどです。その中から選ぶなら下記でしょう。
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=SKB-WL34W

使用しているキーボードがわかればそのワイヤレス版もあるかもしれません。

書込番号:24382215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11230件Goodアンサー獲得:1905件

2021/10/06 18:06(1年以上前)

・文字が見えなくなったキーボードをきれいに修復・再生 ラベルマジック 日本語キーボードラベル(白地) MLE-KL-OD-005
https://www.amazon.co.jp/dp/B0098E3IEY/

画像では刻印がハッキリ・クッキリ見えるこのようなラベルを
貼られると見やすくなります。
既存のキーボードに貼ってみても良いでしょう。

普段眼鏡を使用しているなら、遠近両用にするとか、クリップ式の
拡大鏡を眼鏡に取り付けても良いでしょう。

私は、両眼とも遠用眼内レンズを入れ眼鏡と併用していますが、
手元がぼやけるので、クリップ式拡大鏡を取り付けています。
ちなみに、ダイソーで100円で買ったものです。
眼鏡式拡大鏡も使っています。※ドンキや薬局で398円〜500円のもの。
老眼鏡(4.0/4.5)や近用眼鏡持っていますが、使っていません。

書込番号:24382294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19542件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2021/10/06 18:41(1年以上前)

>陽気な年齢性別不明悪魔さん

こんにちは。
私はまだアラフィフですが両目とも単焦点眼内レンズに入れ替えていて、裸眼で運転OKの完全老眼です。
ありこちで同じコメントさせてもらってますが、そんな私のお勧めは「中近両用メガネを作る」です。
https://www.meganeichiba.jp/special/feature/article47.html

このメガネなら掛けたまま、屋内での日常生活やテレビもよく見えますし、そのままスマホの小さな文字も問題ありません。
外出時や運転時はメガネを外しますが、それ以外はずっとかけっぱなしでOK。すこぶる快適です。
キーボードのご予算にちょっとだけ足してもらえばOKです。是非ご検討ください。(眼鏡市場の関係者ではございません。)

書込番号:24382351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2021/10/09 05:21(1年以上前)

みなさまご回答まことにありがとうございます。
対象者は私ではなく、大大先輩のお方の物です。

各実店舗をみまわり探しておりました。

黒ボディ(キー)に白文字及び白ボディ(キー)に黒文字やキーの大きさやピッチですが、メーカーや機種によってけっこう異なるという事がわかりまして、まだ模索中です。

眼鏡は眼鏡で自分に合うような眼鏡をお持ちのようですから、あまりを口出しますと・・、

もう少し煮詰めて考えてみます。

皆様、本当にありがとうございます

書込番号:24386186

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング