『マフラー交換したいけど、、、』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > 車用マフラー

『マフラー交換したいけど、、、』 のクチコミ掲示板

RSS


「車用マフラー」のクチコミ掲示板に
車用マフラーを新規書き込み車用マフラーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

マフラー交換したいけど、、、

2021/11/01 12:08(1年以上前)


車用マフラー

クチコミ投稿数:12884件

純正マフラーの保管が面倒ですよね〜〜。

車検対応って謳ってるマフラーに交換したとしても、純正は持ってたほうがいいでしょうしね。
みなさんはどこに保管されてますか?バイクのときはバイク屋が保管してくれたりしてたのですが、、、

書込番号:24424038

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:51451件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2021/11/01 12:18(1年以上前)

KIMONOSTEREOさん

私の場合は家の裏に設置しているイナバ物置の上で純正マフラーを保管していました。

ここは雨風が多少当たる場所ですが、マフラーですから大きな問題は無いです。

書込番号:24424051

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2021/11/01 12:33(1年以上前)

自分は昔ですが、ヤフオクで処分しましたね。
場所は金なり。(笑)

意外と値段つきますし、
有名メーカー品のマフラーなら、
劣化で車検通らなくなることも無いし、
抜けたときは溶接で直してもらった。(笑)
戻さなくても下取りならあまり変わらないと思う。
(自分はDIYでしたが、工賃や出ました考えると尚更。)

最悪また必要になったら、
ヤフオクで探すつもりでしたが、
そんなこともなかった。

書込番号:24424070 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2021/11/01 12:34(1年以上前)

修正:工賃や手間を考えると

書込番号:24424074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2021/11/01 12:35(1年以上前)

あ、自分はバイクでなく車の話です。

連投失礼しました。

書込番号:24424078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12884件

2021/11/01 12:50(1年以上前)

お二方回答ありがとうございます。

うちも一応バイク用のガレージがあるので、置けないこともないんですが、車のマフラーって長くデカいですからね〜。

車屋さんがあとあとちゃんと面倒みてくれそうなら、純正は手放してもいいのかもしれませんね。バイクの時は車検に通らないタイプだったので、、、(^^;

書込番号:24424099

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2021/11/01 13:00(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
どうしても残しておきたいなら、
もし自分ならラッピングして天井裏に置いとくかな?

我が家の物置の運用だと邪魔になりそうなので…

書込番号:24424111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2021/11/01 13:39(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
自分は場合はコンテナBOXを借りてるので!
そこに不要?な物は詰め込んでます。

都内だと良い値段するので!隣の県で安くて3畳以上を借りてます。
ハーレーとスクーターは手元に残して、モトクロスやパーツなどはコンテナ保管です。

書込番号:24424159 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51451件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2021/11/01 14:45(1年以上前)

KIMONOSTEREOさん

私の場合は純正マフラーを処分する事は考えられませんでした。

何故なら後付けのマフラーを車から取り外してヤフオクに出品すれば、高額で落札される事が予想出来たからです。

つまり、後付けマフラーをヤフオクに出品する為に、純正マフラーを家で保管する事は必要と考えた訳です。

しかしながら、後付けマフラーがそれなりの価格で売れないのなら、私なら純正マフラーは手元に置いておかないです。

書込番号:24424232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12884件

2021/11/01 14:55(1年以上前)

純正品が無いと売るとき叩かれることもあるのですよね〜

ここはやはりガレージを整理して、どこかにしまい込むことを考えるべきですかね。
ガレージそのものは、大型バイクと、バイク用品、整備用品などのほかにアウトドアグッズが入ってますから、いろいろ整理すればなんとかなるでしょう。

ご意見ありがとうございました。

書込番号:24424249

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/11/02 01:07(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
自分も前車のロードスターの時は家に保管してましたけど
家族からの苦情がきつかったです。

今は、純正でスポーツマフラーを用意してある車種に変えたので安心して処分しました。

ただ、車検の時に止められて、再検査したと聞いた時は笑ってしまいましたが。
メーカーからの純正の証明書見せたら何も言われなかったようです。

メーカー純正のスポーツマフラー以外はもしもの時があるから保管した方が良いですね。
もちろん、家族には了解を取って (^_-)-☆。

書込番号:24425008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2021/11/02 21:13(1年以上前)

>バイクのときはバイク屋が保管してくれたりしてたのですが、、、

親切なバイク屋だなあ。
俺がバイク屋で車検受けてた頃は「純正に戻してから持ってきてね」
って言われて毎回家で交換してた。
純正は二本だしだから脱着は楽だが、普段つけてる集合管の取り付け
毎回難儀した。
後は純正は556を吹いて新聞紙に包んでガレージの隅っこ立てかけてた。
今は古いバイクも2年車検になったし、社外マフラーも車検OKになったので
ユーザー車検で通してる。

書込番号:24426253

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「車用マフラー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)