『子機選び』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『子機選び』 のクチコミ掲示板

RSS


「無線LAN子機・アダプタ」のクチコミ掲示板に
無線LAN子機・アダプタを新規書き込み無線LAN子機・アダプタをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 子機選び

2021/11/11 12:31(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ

スレ主 kokomokomoさん
クチコミ投稿数:57件

NEC 無線LANルーター Aterm Wi-Fi 5(11ac)4ストリーム対応 WG2600HS
を使っています。
 
win vistaのPCを一時的に利用するためだけなので
高性能でなくてもOKです。
 
子機もNECにしないといけませんか?

そうでないならオススメのものを
紹介してもらえませんか。

書込番号:24440738

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4582件Goodアンサー獲得:352件

2021/11/11 12:39(1年以上前)

なんでもいいですが、ドライバーがWIN10しかないです。 RE330とLANコードが安いと思います。

書込番号:24440755

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/11/11 13:14(1年以上前)

Vista用のドライバーがあれば、どこのでも。

っていうか、有線ANでつなげばいいのに

書込番号:24440805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2021/11/11 13:17(1年以上前)

親機とあまり離れないのであれば、下記のリンクの中の製品辺りで良いのでは?
あまり高いのを買っても仕方がないと思いますし。
それに特にNECである必要はないです。
というか無線LANアダプタにNECの製品がない・・・

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001290388_K0001126363_K0000592912_K0000818220&pd_ctg=0064

書込番号:24440808

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11091件Goodアンサー獲得:1878件

2021/11/11 13:47(1年以上前)

Windows Vista(32/64bit)対応を謳った製品の例。
・最新版 USB 2.0 WIFI 無線LAN 子機 600Mbps 高速度 デュアルバンド 2.4G/5G 11ac/n/a/g/b 11ac 433+150Mbps 802.11ac技術 Windows10/8/7/XP/Vista/Mac対応,ドライバー不要のダウンロード wsとMac USBドングルに5分間取り付け
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XRG9QDV/

書込番号:24440839

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4582件Goodアンサー獲得:352件

2021/11/11 13:56(1年以上前)

それがどこまで届くかわかりません。 部屋を2つまたいだらつながらないとかよくあることです。

書込番号:24440847

ナイスクチコミ!1


スレ主 kokomokomoさん
クチコミ投稿数:57件

2021/11/11 14:08(1年以上前)

>からうりさん
>猫猫にゃーごさん
>EPO_SPRIGGANさん
>けーるきーるさん

ありがとうございます。

親機との距離は2メートルもありません。

https://www.amazon.co.jp/dp/B06XRG9QDV/

これだとPCに挿すだけで
そのまま認識して使えますか。
 
現在使っているPC(win10)は有線接続ですが、
無線で使いたいvistaは有線が壊れているようです。

書込番号:24440860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/11/11 14:12(1年以上前)

有線が壊れてるなら、こんなの使えばいい
USBさえ使えればいいだけ

https://kakaku.com/pc/lan-adapter/itemlist.aspx

書込番号:24440865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4582件Goodアンサー獲得:352件

2021/11/11 14:13(1年以上前)

USBのドングルは熱くなって壊れることがあったので今は使っていません。 2Mなら何を使ってもいいと思います。 セキュリティーの問題は出ないんですか?

書込番号:24440867

ナイスクチコミ!1


スレ主 kokomokomoさん
クチコミ投稿数:57件

2021/11/11 14:30(1年以上前)

>けーるきーるさん

はじめて見るものが・・・


win10のLANケーブルを抜いて
これに繋いで
vistaのUSBに挿せばOKってことですか?

書込番号:24440887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2021/11/11 15:03(1年以上前)

>これだとPCに挿すだけで
>そのまま認識して使えますか。

Vistaだとドライバのインストールが必要だと思います。
Win10のPCでダウンロードしてUSBメモリに保存して、Vistaの方にインストールすれば良いと思いますが。

書込番号:24440924

ナイスクチコミ!1


スレ主 kokomokomoさん
クチコミ投稿数:57件

2021/11/11 16:01(1年以上前)

>けーるきーるさん

https://kakaku.com/item/K0000047717/

これがvista対応らしいので買ってみます。

書込番号:24440974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11091件Goodアンサー獲得:1878件

2021/11/11 18:55(1年以上前)

>kokomokomoさん

>これだとPCに挿すだけで
>そのまま認識して使えますか。

アマゾンのレビューによると、無線アダプターとは別に
リムーバブルメディア(USBメモリ)として認識されるので
そこに格納されているドライバーをインストール。

書込番号:24441154

ナイスクチコミ!1


スレ主 kokomokomoさん
クチコミ投稿数:57件

2021/11/12 11:49(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん

ありがとうございます。
ドライバも子機の中に入っているなら
できそうです。

書込番号:24442068

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング