


RX100の作例スレから派生しました。
身近な出来事や各地の季節の話題、旅先でのRX100シリーズ及びその他SONYの
デジタルカメラ作例を、是非、御披露ください。RX-10シリーズも待ってます。
古いカメラは特に熱烈大歓迎!!
遠慮無用、貼りまくってください、必ず即座に返信致します。
過去作品、再掲載も大歓迎。
コメント不要、お写真のみのアップで十分です。
初心者の方々も、お気軽にご参加ください。
ソニーのデジタルカメラを使用したお写真のみでお願いします^^
※投稿に際しては価格.comの投稿ルールに配慮していただきますようお願いします。
みなさま、あけましておめでとうございます。
今年も楽しく、、ソニー機で盛り上がりましょう〜♪
書込番号:24521582
150点


ちゃーずる良さん、皆さま、あけましておめでとうございます。
新年早々のスレ立てありがとうございます。
RX100M7で撮影なのですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3638734/
いい腕してますねぇ〜(^_^)v
今年もヨロシクお願いいたします。
書込番号:24521616
87点

>RC丸ちゃんさん さまへ
まずは先月の板、最後にとっても美味しそうな物を並べていただき
ありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24471804/ImageID=3638469/
量も丁度良さそう、、そして温まりそうなビジュアルですね^^
いつも美味しそうな物ばかり食べていますね〜
引き続き、フード画像もお待ちしております。
安居渓谷と、ほうじ茶パフェです^^
書込番号:24521638
90点

>もつ大好きさん さまへ
あけましておめでとうございます。
大活躍の「引きこもり部屋」ですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24471804/ImageID=3638525/
先日までの様子と、、かなり異なりますね^^
猛烈な寒波がキテいる様子が伝わってきます。
まだまだ積もりそうですね。また続報お待ちしておりますよ。
市内にある「三津 嚴島神社」です。
書込番号:24521639
77点

>いぬゆずさん さまへ
あけましておめでとうございます。
先月は最後まで盛り上げていただき、ありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24471804/ImageID=3638644/
強烈な立体感と、吸い込まれそうな透明感ですね!!
私が撮る写真とは全然違いますw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24471804/ImageID=3638648/
私もザルが大好物です。ナンボでも食べてしまうっすw
エビの頭も美味しそうです、綺麗な色に揚がってますね。
今年もオールジャンルで、撃ちまくってくださいw
こちらからは、、滅多に撮らないダークグレーの86。
書込番号:24521640
91点

>アートフォトグラファー53さん さまへ
一番乗り、ありがとうございます。
美しい風景に、綺麗なモデルさんですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3638743/
どれも素晴らしい作品です。
あとは、使用カメラについて記載があれば、なお一層最高でした^^
でも、真っ先に駆けつけてくれて、ほんとうにありがとう!!
「カリフラワーとチーズのパスタ」です。
書込番号:24521643
66点

ちゃーずる良さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24471804/#24473440
12月号では身に余るコメントをありがとうございます!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3638735/
構図・ピンともに素晴らしい!猛禽のお手本みたいです^^
「SONY機で綴る季節の風景」にご参集の皆さま
前板ではたくさんのナイスを投票いただきまして厚く御礼申し上げます
動きモノ専門ではありませんが全てノートリミングの撮って出しデス
それでは2022TAKE OFF!
書込番号:24521648
87点


ちゃーずる良さん、こんにちは。
ほうじ茶パフェ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3638761/
ほうじ茶&パフェなのか?ほうじ茶味のパフェなのか?気になりますねぇ(^-^;
雪が有り、寒い!ですが、新春は良い天気で明けております(^_^)v
書込番号:24521894
72点

みなさま、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
いつもみなさんの凄いお写真をたのしく拝見させてもらってます@
>良さんへ
ソデグロツルのこと、ニュースでやってましたね!さすがお仕事が早いですねー
新しい写真がないので、夏の道の駅ですけど、、
何に使うのかな?キレイだったから、撮ってみました。
書込番号:24522875
95点

>@UltraBfanさん さまへ
明けましておめでとうございます。
初日からお立ち寄り感激であります!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3638770/
見事なテイクオフであります^^ 金属の質感が良く表現されていますね。
良いレンズです。これは飛び物を専門にやっているような腕前です^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3638773/
痺れる角度ですね〜♪
カメラは2台持ちで、大活躍のご様子です。
良い撮影場所、展望台があるのでしょうか?背景も綺麗やし、、
有名な撮影地ですかね?元旦から素晴らしい作品、ありがとう!
また航空お写真をお待ちしておりますよ。ココでは珍しいジャンルですからね^^
去年頂戴していた「シャンパンいちご大福」です。
モエシャンが入っている模様、、香り良しでした^^
書込番号:24522949
72点

>いぬゆずさん さまへ
あけましておめでとうございます^^
今年もハイレベルなお写真、お待ちしております。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3638804/
常に手抜きが無い撮影スタイルに脱帽です^^
ご利益がありそうな、初日の出、ありがとうございます。
私はいつも手抜き画像ばかりで申し訳ないですw
今回も手抜きです^^
レビュー用画像「アメトーク2巻」
書込番号:24522960
48点

>RC丸ちゃんさん さまへ
あけましておめでとうございます。
正月はユックリ過ごされていますか?^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3638858/
なかなかお若い所へ出入りされてますなぁ〜^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3638860/
もう真っ白ですね!!道路が美しいです^^
冬を堪能されてますね〜、くれぐれも安全運転で^^
M7でトビちゃん、、RX-10M4を持参すれば、もっと快適で楽勝なんだろうけど^^
そろそろレビュー用画像が必要なので、無理カラに飛び物をw
OMDは余裕で楽勝の捕捉性能。
書込番号:24522965
89点

>coco & マコさん さまへ
あけましておめでとうございます。
お久しぶりです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3639125/
美しいホオズキ画像をありがとうございます。
撮影時期が丁度盆ですね^^
これは仏具として使用されています。個人的に仏教に詳しいのでw
ホオズキ=鬼灯、と当て字をしています。
盆に先祖が帰ってくるとき目印となる提灯の代わりとして飾られたことに由来しています。
ホオズキの果実を、死者の霊を導く提灯に見立てて、仏壇に飾る風習があります。
もう田舎でしかやっていないけどw
これとセットで芭蕉の葉も飾ります。芭蕉の葉=バナナの葉、これも仏教に関わる
神聖なる植物ですが、、、話が長くなるのでw
過去の画像でも、大歓迎ですよ。またお気軽にお立ち寄りくださいね。
ハマちゃんの残り画像です^^
書込番号:24522973
59点

>ちゃーずる良さん、みなさん、
明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします
12月25日からの寒波と雪で、当地でも厚い雲にさえぎられ、きれいな夜明けの写真は撮れない日が続いています。
それで、以下の並びです。
1枚目 新年のご挨拶
2枚目 12月23日の夜明け 気温2度 無風
3枚目 12月24日の日の出前 釣り人 気温2度 無風
>ちゃーずる良さん
>ホオズキ=鬼灯、と当て字をしています。
これは、大変勉強になりました。これまで、漢字の意味を考えていませんでした。
4枚目に仏教関連を一枚入れさせていただきます。
末尾ですが、年末も年始もものすごく頑張っていただいてありがとうございます。
書込番号:24523221
80点

>ちゃーずる良さん
>ソニー使いの皆様
新年おめでとうございます.
今年もよろしくお願いいたします.皆様のお写真,楽しみにしております.
新スレありがとうございます.早速貼らせていただきます.
私は怠け者でsioramiさんのように早起きができずに正月というのに夕景写真ばかりです(汗).富士山(写真1,2)と八代海(写真3,4)を貼らせていただきます.
写真1:Contax Gマウント用 Sonnar 90mm F2.8.
写真2:同 Planar 45mm F2.
写真3,4:Olympus OM 100mm F2.8.
写真1,2はA7RV,3,4がA7Cです.
書込番号:24523366
93点

>ちゃーずる良さん 皆さん 今年もよろしくお願いします。
今日は久しぶりに青空が見られましたが 今晩は雨 明日から又雪の予報です。
お酒の画像は正月用の日本酒と焼酎です。
10年位前に 吉祥寺の居酒屋で飲んだ 新潟県南魚沼市塩沢 青木酒造の日本酒 鶴齢(かくれい) が
美味しかったので青木酒造の日本酒と焼酎を正月用に買って来ました。
青木酒造には 牧之(ぼくし) という銘酒も有りますが さっぱり味の梅酒も美味しいです。
正月のお雑煮は餅が喉に閊えると困るので昨年から食卓に出て来ません。
餅が食べたくなったらシャトレーゼに行って 磯部餅" を買って女房に内緒で引き籠り部屋で食べます。
書込番号:24523582
72点

ちゃーずる良さん
あけましておめでとうございます。
今回は、以前中古で購入してたα350で撮影したショットをアップします。
残念ながら、α7Uを購入するためコンデジとともに下取りに出してしまいましたがぁ (;^_^A
書込番号:24523828
91点

>sioramiさん さまへ
お待ちしておりましたよ^^
あけましておめでとうございます。
今年も美しすぎるグラデーション、、お待ちしております!!
引く続き、安打を製造してくださいw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3639209/
堂々とした新年の幕開け・・しっかり受け止めましたw
トラは恰好良いし、葉の色も奇抜で良いですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3639211/
釣り人も頑張っていますね^^ 師匠も寒さに負けず、引き続き、奇跡の瞬間、
そして神の微笑み、煌めきの太陽を追い求めてください。
今年も遠くから応援しております!!
「たかじんのそこまで言って委員会 超・国防論」
レビュー用画像です^^
書込番号:24524604
41点

>涼涼さん さまへ
あけましておめでとうございます。
お立ち寄り感謝です!!
そして今年もスタメン起用ですよ、是非毎月顔出してくださいw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3639253/
美しい夕景作品でまとめて頂き、ありがとうございます。
手前の山のさり気ない写り込みがミソですね^ー^
これで枠が出来て全体が引き締まります。中腹の山々、このモコモコした立体感が
素敵です。良いレンズですね〜♪
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3639258/
こちらも素敵過ぎます。雲へ映っている光の広がりがとても優しいです。
カリカリ、ギラギラが控えめで暖かい描写ですね^^
絞り込んでいるのでしょうか?等間隔の波、この角度も良いですね。
明暗のバランスが取れた作品です。ひたすら美しい!
初手からレベルが高すぎますw
たまには手を抜いてくださいねww
正月ですから、少しお酒を飲んでいます。
ビールや日本酒はあまり飲みません^^
書込番号:24524609
52点

>もつ大好きさん さまへ
今年もヨロシクお願いしますね^^
引き続き、引き籠り部屋からの速報、お待ちしておりますw
こっそり餅を食べる場所なんですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3639325/
しっかりクッキリ写ってますね^^明るい場所なら、まだまだ現役選手ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3639330/
こちらも素晴らしい写り。四隅までシャープです。
使わないのは勿体ないです^^
河原から、遠くの高山を見ています。僅かに雪が見えます。
南国なんで、こんな感じです^^
書込番号:24524613
69点

>ts_shimaneさん さまへ
あけましておめでとうございます^^
今年も素晴らしい作品集、楽しみにしていますよー。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3639392/
美しい光芒が突き刺さってますね^^私の心にも刺さりましたw
樹木の形もオシャレでアートです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3639394/
美しく眩しい透過です。
こういう写真見ていると、、手放さない方が良かったのでは?っと少し
後悔しませんかw
最新機種と比較しても、見劣りしない描写性能です。
私など、足元にも及びません、、完璧なソニー使いぶりです^^
今年もルピシアで茶葉の福袋を注文していました。
ジャンルはストレートティーのバラエティー。
書込番号:24524621
50点

ちゃーずる良さん
コメントありがとうございます。
手放したことは、後悔してます。一時の衝動に目が眩んだのです。
そこまでして購入した7Uでしたが、これまた衝動に目か眩んでしまい
7RUへ買い替えました。(;^_^A
Aマウントの最終型99Uを手に入れないまま販売終了を迎えてしまいました。
何してるんですかねぇ?! 俺はぁ!! (;^_^A
「私など、足元にも及びません、、完璧なソニー使いぶりです^^」
これまた、身に余る賛辞をありがとうございます。
まだ、カメラやレンズに撮影するたび振り回されっぱなしで格闘してます (;^_^A
また、アップさせてください。
書込番号:24524965
7点

ちゃーずる良さん、こんにちは。
「レヴェランス」って・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3639144/
広尾にあるレストラン?と思ってしまいました。
以前勤務していた会社の本社ビルが広尾でしたので・・(^-^;
昨年末に押入れを片付けていて、出てきたカメラ(フィルム)です。
書込番号:24525071
68点

>ちゃーずる良さん、皆さん
東京は寒いですが穏やかに晴れた日が続いています。
今週末は蔵王に行く予定ですが、雪の量の心配はない代わりにどの辺からスノータイヤ規制になるのか、時間がかかるのか少々心配でもあります(笑)。
>RC丸ちゃんさん
今までスタッドレスは結構ヨコハマ一筋で(ガーデックスK2試作品以来)、一度レガシィ時代にミシュラン使ったことがあります。
レガシィはAWDでしたので問題はありませんでしたが、雪が深くなるとヨコハマよりも足を取られる印象でした。
ウインターMAXX02はミシュランよりじゃないかと想像しておりますので、雪道ではスピードを抑えて行きたいと思います。
書込番号:24525450
83点

>ts_shimaneさん さまへ
やはり後悔してしまいますよねw
しかし人生に「衝動、誘惑」は次々に押し寄せてきますw
是非、また目が眩んで、面白い道具、たくさん入手してくださいね。
最近ハマっている、ホテルの唐揚げ。
お持ち帰り一人前です^^
書込番号:24526427
55点

>RC丸ちゃんさん さまへ
様々なカメラを隠し持っておられますねw
そろそろ何か新しいカメラを買う時期でしょうか?
私もしばらく何も買っていないので、何か買い足そうかと検討中です^^
動物園のインコたちです。イチャイチャしています^^
書込番号:24526429
69点

>いぬゆずさん さまへ
こちらは少し拍子抜けで、あまり寒くないです^^
今日は朝から野鳥に出かける予定です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3639819/
盛り付けも可愛いですが、お皿がオシャレさんですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3639821/
こちらは彩りが良く、食べてて楽しそうなお雑煮ですね^^
美味しそうなビールも見れますw
素敵なお正月を過ごされているご様子。
私は仕事していましたw
特別なミスドだけに貼られている、恰好良いプレートです。
書込番号:24526432
75点

ちゃーずる良さん、こんばんは。
かなり大きいように見えます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3640028/
スパイシーな感じもあるので、美味しいでしょうねぇ〜(^_^)v
カメラ関係で欲しい物はないです。
実はギター(30年くらい前の)が欲しいのですが、良い物がまだ見つからず・・
いぬゆずさん、こんばんは。
色とりどりの料理が並んでますね(^_^)v
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3639820/
お皿類も、わたしの妻が好きそうな柄のものばかりな感じです。
雪道は無理せずスピード控えめで走行してくださいね。
我が家の「おせち」は、普段とても買えない豪華なものを届けて頂きました。
書込番号:24527285
93点

>RC丸ちゃんさん さまへ
唐揚げは大きいのが5個も入っており、とても一人前とは思えない量で
ありますw
楽器も高額ですから、、揃えるのは大変ですね。
互いに趣味が多いから・・人生は苦難の連続ですなw
私は欲しいカメラが沢山あって困っています。
PowerShot G1 X Mark IIIとか・・
向こう側と同じ画像ですが、、キュウイリキュールのレビュー用画像です^^
書込番号:24528044
79点

>ちゃーずる良さん
新年、おめでとうございます。
1月の写真ではなく、昨年の大晦日に撮ったものです。
毎年、大晦日の無人になった街を歩く趣味があるのですが、
防犯上の観点から、午後8時くらいの撮影です。
元々、中央区日本橋は夜間人口が少ない街でした。
でも最近はマンションも増え、少し賑やかになりました。
ただし大晦日ともなると、会社はお休み、マンション住民は帰省と、
昔に逆戻りです。
地元住民の天下です。
今日はさすがに仕事始めなので、交通量も普段通りに戻り、
また喧騒の街がスタートしてしまいましたが、
こういう閑散とした写真もあって良いと思い、投稿いたしました。
スレ主さまも今年1年、無事息災でご活躍できますよう、
陰ながらお祈りしています。
書込番号:24528059
96点

>ちゃーずる良さん、みなさん、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします〜。m(_ _)m
昨日の東京は、午後から北風がピューピュー吹き荒れてたのに、ジョギング中、わざわざ荒川ロックゲート (旧中川との水門) の上まで登ってしまいました。吹き飛ばされそうな強風で、足はすくむわ、寒いわ...でも、つい高いところに登ってしまいます。
書込番号:24528852
103点


ちゃーずる良さん、こんばんは。
キウイリキュール
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3640357/
美しい緑色のカクテルですね。
キウイがゴロッと入っているのも良いですねぇ(^_^)v
キウイでも愛媛県はシェア1位なのですね。
年末に降った雪が、なかなか融けない正月休みでした(>_<)
鷲見玲奈さんのInsta「有吉の冬休み」にα7Cが写ってましたよ。
玲奈さん使っているのかなぁ〜と・・(^-^;
書込番号:24529051
91点

>雪野 繭さん さまへ
あけましておめでとうございます。
お立ち寄り感謝します^^
>>大晦日の無人になった街を歩く
とっても洒落たご趣味だと思います^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3640364/
心地の良い静寂感が伝わってきます。貴重なお写真ありがとうございます。
M7の高感度、、なかなか大健闘ですね^^
ご多忙そうですが、、また今年1年よろしくお願いします。
気が向いたら、時々立ち寄ってくださいね^^
頂戴していた「台湾カステラ」です。
非常に柔らかくて美味しかったです^^
書込番号:24529510
64点

>アナキン@自社待機中さん さまへ
あけましておめでとうございます。
今年も、、入念にヨロシクおねがいしますね^^
寒さに負けず、元気よく動き回っているようで、、感心であります!!
引き続き、走り回り、あちこち登ってくださいw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3640481/
寒い中、お疲れさまでした。お怪我無く生還されたようで、安心しましたw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3640483/
美しいですね!!見事なマジックアワー。
良いタイミングで登頂されていたようでw
デスクトップに貼りたくなるような1枚ですなぁ〜♪
また、どっか登りましたら、、頂上からの風景、お待ちしておりますよ。
いつも楽しい作品、ありがとうございます。
つい買い足してしまった「ピーチリキュール」です。
オマケが付いてると、ついつい誘惑に負ける・・
書込番号:24529514
60点

>GKOMさん さまへ
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
いつもハイレベルな作品、ありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3640501/
美しい写真が連打で並んでおります!
どっか遠方へお出かけでしょうか?近海ではないようですw
海の空も素敵な透明感ですね^^ 目が覚めるような1枚です。
4枚目の開放も、、痺れますね!!
まだ他にも撮っているのでは?っと気になりますね^^
また整頓終わったら、是非見せてください。
冬鳥の撮影を少々・・
10M4は手振れが弱い。600mmは使えないかなw
タゲリです。
書込番号:24529517
85点

>RC丸ちゃんさん さまへ
キュウイは栽培方法がミカンに似ており、転作した農家が多いんです^^
その結果、温州蜜柑は2位に転落しましたがw
その他の柑橘は首位が多いですけどね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3640535/
身近に雪があるなんて、、やはり凄いですね^^
また沢山降ったら、綺麗な雪景色見せてくださいね。
期待していますw
鷲見玲奈の胸にカメラが挟まっていましたね^^
あの程度のバストで何を騒いでおるのかと・・
爆乳マニアの私からみれば、、ただのB品ですw
散歩していると、、知らない猫が近寄ってきました^^ー
書込番号:24529523
70点

>ちゃーずる良さん 皆さん こんばんは
今日は久しぶりに 風も弱く時々青空が見える良い天気でした。市内山間地の雪画像です。
ガソリン価格が下がっていますね。
昨日1カ月半振りに給油したら 148円/gでした。 11月より10円/g 下がっています。
今日のガソリン全国平均価格は 164.7円/g。当地では全国平均より安いです。
書込番号:24530371
80点

> 良さんへ
ハマちゃん、とってもかわいいですね !!! しかも仲良しのようですね@
ジョープラのところですか? 前は通るのですが、まだ中にはいったことが
ありません。いちど行ってみよっかなーmm
写真は、せんじつ家族でたちよった、地元お菓子の製造工場です。ポエムです
見学してきました。つぎつぎにお菓子が流れていくのが、とてもおもしろいです。
出来立てのお菓子も食べれるし。。。
書込番号:24530636
94点

>もつ大好きさん さまへ
お天気が良かったようで、無事に引き籠り部屋から脱出ですね^^
ガソリンはジワジワと下がっていますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3640773/
自販機の上が凄い雪ですね。中身が凍ってしまわないのか・・
心配になります^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3640775/
電話BOXが埋没寸前ですね!既に使用不能な予感しますw
積雪も凄いですが、丁寧な除雪風景も凄いですね^^
どれも新鮮な風景ばかりです。また是非積雪画像ご投稿ください。
高知県の仁淀川上流のダム、大戸大橋です。
3枚目は水面。
書込番号:24531013
66点

>coco & マコさん さまへ
美味しいスポットへお出かけだったんのですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3640832/
あそこの出来立てスイーツは、暖かい&柔らかい、、にて激美味ですね。
2年くらい前に立ち寄りました。
久々に私も寄ってみようと思います。
室内動物園には、去年から小型犬が1匹仲間入りで、凄く懐いていて
楽しいですよ。入場は一人550円と料金もリーズナブルw
私は撮影していないけど、爬虫類や魚も多く展示してあります。
良い写真が沢山撮れると思います。
三津浜の厳島神社です。
書込番号:24531017
58点

>良さんへ
ワンワンと遊べるなら、娘も喜ぶから行ってみますね。
サイトを見てみると、小動物がたくさんいますね@
餌やりも100円と安いです!小銭たくさん持っていこうー
ポエムは美味しいから、おかわりで追加しましたが、内緒です@
さいきんはダイエットのため、近所のため池を毎朝2周歩いています。
かなり広大な池なので、足がふらふらしますよ。
書込番号:24532516
86点

>coco & マコさん さまへ
是非エサやり体験にて、可愛いお写真撮ってきてください^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3641220/
広大な池ですね。これだけ広いと、、カモ類が沢山停泊しているのでは?
何かいませんでした?
寒いけど、引き続き、朝のお散歩頑張ってくださいね。
野良のワンちゃん達と遊んできました^^
書込番号:24532564
68点

>ちゃーずる良さん、みなさん、こんにちは。
年が明けてからの、琵琶湖の朝を張らせていただきます。
今朝はきれいな朝焼けだったのですが、「雲が厚いから朝焼けは出ない」 と思いこんでいて、良いシーンを取り逃がしました。
反省!!
書込番号:24533378
69点

>ちゃーずる良さん 皆さん こんにちは
今日も風は弱く朝から晴天! 市内海岸風景です。
昨年の 1/8の積雪は37cm、1/11は128cmだったのに今年は1/4から積雪ゼロが続いています。
おかげで今日も引き籠り部屋から脱出です。
書込番号:24533382
73点

>sioramiさん さまへ
お正月から連日大活躍のご様子、おつかれさまです^^
日々の反省と復習は大切ですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3641368/
今後の激しいドラマを感じさせる、素敵な1枚ですね。
今回はコレが一番心に残りました。
太陽が無くても、十分に美しいですね!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3641375/
花も可愛く撮れています。是非こちらも引き続き試打願います^^
RX-100M2用の新しいケースが届きました。破損していたので買い替えです。
HAKUBA デジタルカメラケース ピクスギアSPG-CS-CPMNV
書込番号:24534306
54点

>もつ大好きさん さまへ
積雪が無いから、、お出かけ放題ですね^^
こちらもあまり寒くならず、、拍子抜けであります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3641385/
長靴と網・・・一体何を採っているんでしょうか?
非常に気になります^^
先日の駄菓子屋さん、、続き画像です。
書込番号:24534307
76点


>ちゃーずる良さん、みなさん、こんにちは。
本日の琵琶湖の夜明けを張らせていただきます。
今朝の夜明け、朝焼けは素晴らしいものでした。見ていて ”感激” でした。
そのすばらしいスケール感の、ごくごく一部しか写せていないのは、とても残念です。
さらに、その感激をなじみの釣り人と分かち合うことができたのも、とても嬉しいことでした。
書込番号:24534738
90点

ちゃーずる良さん、こんばんは。
子供の頃の駄菓子屋さんを見ているようです(^-^;
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3641656/
するめジャーキーが気になりますね。
雪の中で咲くスノードロップをα350+100macroで
書込番号:24535716
76点

>ts_shimaneさん さまへ
貴重な名機での蔵出し、ありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3641706/
とても面白い地形ですね^^ 住宅地が2段に分れてます・・
遠くの山まで、順々に段差があるように見えます。とても面白い作品ですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3641708/
地元にもこういう地形があります、、こんなに広大ではないけど^^
石を削り出した跡地ですね。ドラマです!人間の力って凄いね!
一体、、全体像はどうなっているのか?ドローンを上げたくなりますねw
非常に印象深い2枚でした。ありがとう〜♪
自宅の台所、、お酒の保存棚です。一部ですがw
書込番号:24536177
56点

>sioramiさん さまへ
厳しい寒さの中、素敵な一瞬をとらえましたね^^
ご苦労さまです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3641720/
雲の形も素敵ですね!一瞬長秒かな?っと錯覚するほどに、不思議な形状です。
水面への写り込みも、ますます混乱させる仕上がりにw
穏やかな波も起伏も、より静寂感を増してるようだ。ステキです・・
釣り人さんとは既に仲良しなんですね^^
現場はもっと美しかったんでしょうね^^
「TOKYOチューリップローズ」というお菓子を頂戴しました。
とても可愛い形状、、美味しかったです^^
書込番号:24536185
60点

>RC丸ちゃんさん さまへ
RX-100の方も良かったですが、こちらも味がありますね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3641957/
やはりボケ方が滑らかで奇麗ですね^^
貴重な機材にて、お手数おかけしました^^
それと身近に雪があって良いですね。
知らない野良猫ちゃん、、膝に登ろうと必死です^^
書込番号:24536186
59点

ちゃーずる良さん
コメントありがとうございます。
それにしても、凄いお酒の棚ですねぇ!
私は、ビール党なのでこんなにいろんな酒は
ないですねぇ! ご贔屓のメーカーはサッポロです。
特に、黒ラベルです。効きビールしてもこのビールは
わかる自負があります。
また、アップさせてください。(;^_^A
書込番号:24536472
9点

>ちゃーずる良さん 皆さん こんにちは
今日も風は弱く朝から晴天! 海と白鳥の池に行って来ました。
海岸では若者が遊んでいました。寒いのに・・・今日の最高気温は8.3°
お姉ちゃんに聞いてみたら "寒いけどウェットスーツを着ているから大丈夫です" と云ってましたが
私なら死んでしまいます。
白鳥の池は休日なので混んでいて やっと駐車しました。
書込番号:24537192
74点

ちゃーずる良さん、こんばんは。
様々なお酒が揃っております。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3642048/
さすがカクテルのスペシャリストですね(^_^)v
現在はRX100m6がメイン機ですが・・
小型でAFが速く、タッチパネルとチルト液晶、200mmのテレ端に適度な被写界深度、
私にはこれで十分です。
書込番号:24537880
69点

>ts_shimaneさん さまへ
ビールは素人でしてw
さっぱり違いが分かりません^^ でも黒エビスは甘くて美味しいです。
味が分からないから、、発泡酒で問題ありませんw
さらに日本酒も、、あまり得意ではなく、、美味しいとは感じません^^
最も好きなお酒はブランデー、次にスパークワイン・・そんな感じです。
リキュールの色比較です。
メロンリキュールとキュウイリキュール。メロンの方が少し濃い色をしている。
これもレビュー用画像です^^
書込番号:24538124
56点

>もつ大好きさん さまへ
今日からコチラも寒くなりました^^
しかしこの時期サーフィンとは、、キレてますねw
私も死んでしまうと思いますw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3642224/
凄いですね〜♪ 道の両側が池になっていますね。
これは観察が楽しそう、、近所なら毎日通ってしまうかもw
素敵なスポットですね!!
少し綺麗に撮れた写真があったので、再掲。
タゲリ・・頭部に特徴があります。大きさはカラスくらい。
書込番号:24538126
66点

>RC丸ちゃんさん さまへ
様々なカメラで魅せてもらいました^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3642365/
超輝いてますね!!雪も花も美しいです。
また「花と雪」・・このテーマお待ちしておりますw
リクエストです。
近所の川です、、普通の鴨しかいなかった^^
書込番号:24538128
49点


引き続き・・・
3連休は蔵王温泉へ。
往路は温泉街への坂でも雪は無く、最後の旅館への私道のみ雪道でした。
日曜日未明から午前中に2〜30センチほど降雪があり、日曜日のスキーはガスが出て雪が圧雪されておらず、中々足腰にキツイ状況でした。
月曜日は快晴で最高のスキー日和でしたが、うちは最終日はまっすぐ帰ることにしてるので・・・夜明けにクルマをゲレンデに持って行ってみました(笑)。
帰路は上ノ山インター手前まで雪が残り、道の駅の駐車場でも日陰は凍り付いていました。
昨年は性能確認できなかったGRヤリス+Winter Maxx02の組み合わせは無事に機能し、ちょっとつるつるに凍ってる路面で足を取られそうになった以外は何の問題もなく氷雪路を走破できました。
書込番号:24538981
75点

>いぬゆずさん さまへ
普段雪が降らないところでは、、、テンション上がってしまいますよね^^
こちらは全く降る気配が無い日々ですw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3642548/
雪と朝日が奇麗で眩しいですね^^
都会の雪も素敵ですね〜♪ また少量なら降って欲しいですね。
皆さんイイなぁ〜、、雪なんて撮れそうにないです・・
書込番号:24539853
43点

>いぬゆずさん さまへ
引き続きの良質作品、、ありがとうございます。
遠くへお出かけだったのですね、お疲れさんでした^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3642551/
さすが本場ですね、積雪量が違います^^
晴れても曇っても、良いお写真が連発しそうですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3642556/
あざといの好きなんで、またお願いします^^
雪が積もって恰好良いですね。ボディーカラーも素敵・・
GRヤリス良い車ですね、、カタログ請求せなイカンw
通販ショップ限定品のシリアルを試食中です^^
書込番号:24539862
53点

>ちゃーずる良さん 皆さん こんにちは
昨日は雨 今日は風雪 又引き篭もり生活です。
でも 積雪ゼロなので気楽なもんです!
書込番号:24540666
69点

>もつ大好きさん さまへ
素敵な引き籠り比較画像、ありがとうございます^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3642888/
去年と比べると、、雪は少ないですね^^
でも油断出来ませんね、、まだまだ冬はコレからですから・・
しかし、何度見直しても、自宅のお庭風景とは、、到底思えません。
凄まじい積雪でしたね。
また野鳥写真もお願いしますね^^
NAKED FLOWERS -高知城- イルミネーション
残り画像です。
書込番号:24541625
49点

>ちゃーずる良さん
あれがタゲリですか、名前は知っていても姿かたちは見知らぬ鳥がいっぱいいますね・・・花もかな。
旅先では美味しいものを出して頂きましたので、写真だけでも共有させて頂きます・・・自慢にしかならないか(笑)。
蔵王はジンギスカン屋が沢山あるのですが、旅館の夕食で出てきて羊好きの私としては大満足でした。
他にも山菜の小皿が沢山出て、「ここは4〜5月に来たら山菜三昧だろうな」と思いました。
書込番号:24542465
55点

> 良さん
池の周りには、鳥がたくさんいますよ。カモたちもたくさんいます。
でも名前はわかりません。近所のおばあちゃんが、毎日パンをあげています。
黒いバンという鳥さんらしい。陸の上にまでのぼってきて、パンを食べています。
こんど写真とってみます、カメラは毎日はもちあるいていないのです。
きょうは、花屋さんの写真です。でもほんとうは、花ではなくて、柑橘の苗木を
見てました!!! ブラッドオレンジが気になります。まだ買っていません@
書込番号:24542846
72点

>いぬゆずさん さまへ
いつも豪華で素敵なモノばかり食されていますね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3643228/
煌びやかな食べ比べセットですね。
ちゃんと名札が並べてあるところが親切です^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3643231/
こちらの日本酒セットも非常にセンスよく並べてありますね^^
お味は良かったかな?^^
羊肉は私もよく食べます、、といっても好物という訳ではなく、、
友人のネパール人たちの家へ行くと、よくカレーに入っておりますw
彼らは宗教の影響で、牛は食べません。羊が最高級品という事になってます^^
内陸部に住む彼らに、シーフードという概念もありません。
カレーはマトンかチキンかベジタブルです。
私はアジア人たちに偏見は無いので、よく一緒に遊んでおりますw
彼らからは「変わった日本人だね」っと評される日々ですw
水仙が満開だと聞いて、雲っていたけど、観光地へ少し立ち寄ってみました。
書込番号:24543311
50点

>coco & マコさん さまへ
奇麗なお花が並んでいますね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3643291/
少し濡れた花びらですから、色が濃く出ており、素敵なお写真に仕上がって
いますね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3643294/
もうタロッコの苗も売っているんですね、これは是非購入してください。
きっとまたアゲハチョウが飛んできますよw
バンは懐くらしいですね^^
仲良くなると、手に持ったパンとか直接食べにくるそうです^^
是非お写真待っていますよ〜〜♪
小さな小さな河口です。水も緩やかに少量流れる程度、、
水鳥の撮影に適していますw
たぶん「ハマシギ」だと思います、素早く走り回っていました。
書込番号:24543315
60点

>ちゃーずる良さん
ネパールは2回トレッキングに行き、とても好きな国になりました。
カトマンズなどインドに近い南側では牛は食用にはされず、街中でも自由に歩き回っています。
※旅行者には出されますけど。
トレッキングで訪れる3000m台の集落はシェルパ族が主で、ラマ教ですので牛は食べます。
と言っても牛は飼育しておらず、3000m未満では水牛、それ以上だとヤクを使役用に飼育しており、祭りや婚礼を除くと事故や病死のものを食用にするくらいのようです。
トレッカー用にはステーキ、ハンバーガーはヤク肉が供され、赤身で黒みかかっていて固いです。
反動でカトマンズで食べたラムチーズステーキが天に昇るほど美味しかったですね(笑)。
書込番号:24543798
85点

>ちゃーずる良さん 皆さん こんにちは
昨日から又雪が降っています。・・・未だ1月中旬ですもんね!
今日の朝の間は雪も降らず静かでしたが日中は風雪で現在積雪7cm
リコーのPXは10年前 新品で1万円でお釣りが来た 防水・耐衝撃カメラです。
M3は2回落として1回は故障・・・即ネットで中古を買いました。
PXはハンドストラップを付けていないのに今迄落とした事は有りません!
RX100シリーズより小型で当時は上着のポケットに何時も入れていました。
書込番号:24544098
54点

>ちゃーずる良さん 皆さんこんばんわ
コロナ自粛中に作ったナウシカを撮影 劇場公開当時にツクダホビーから販売されたものですが今でもスポット生産されてるプラモデルです。
マスキングしながらエアブラシでちまちま塗っていたら心が折れそうになりました、学生の頃と比べて集中力がだいぶ落ちていると気が付いた2021年でした
書込番号:24544761
82点

>いぬゆずさん さまへ
貴重な記録画像、ありがとうございます^ー^
直ぐにタイムリーな作品が出てくるのが凄いです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3643449/
この掲示板は友人のネパール人たちが沢山見ているので、凄く喜ぶと思います。
本当にありがとう!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3643450/
通称チャオミンですね^^ よく作って貰ってます。
チャオミンやカレーの腕前が、、一種のステータスになってるから、いつも美味しさを
競っているそうです^^
カレーよりも、このネパール焼きそばの方が、日本人には合っていると思うので、
こっちの専門店を出せば良いのに、、といつも打診していますw
出資しようか悩んでいるところです。
田畑や池の写真は無いですか?故郷を思い出すと、、いつも日本の景色を見て
ブツブツ言ってますw
余談ではありますが、、「日本人のおかしなトコはドコ?」っと聞くと、、
まず 「なぜ夜寝ない?何故コンビニが開いてるの?」と。
次に 「シングルマザーが多いのは何故?理解出来ない」とかw
書込番号:24544963
54点

>もつ大好きさん さまへ
かなり大粒の雪がたくさん降ってますね!
その後は大丈夫だったでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3643484/
そして、様々なカメラを多数隠し持ってますねw
しかも大切に扱ってらっしゃる、、素晴らしいです。
まだまだシッカリと作動しておるご様子。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3643485/
体は温まりましたか?是非一緒に飲みたいです^^
頂戴していた高級シリアルです、まだ未開封。
書込番号:24544966
49点

>GKOMさん さまへ
かなりジャンルが違う作品ですね^^
多趣味でお忙しそうです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3643622/
ムチャ綺麗に仕上がっていますよ、、腕は落ちていないように見えますがw
撮影対象も広く、趣味も多い・・
まだまだ良質作品を大量に隠し持っている疑いがありますw
是非時折、チョイ出し・・お願いします^^
野鳥写真の残り画像です。
書込番号:24544972
53点

>良さん
柑橘の苗がいろいろと安売りしていて、ぜんぶ買いたかったのですが、
母に止められました。大きくなる木ばかり植えて、庭がせまくなるからと。
たしかに、イチジクはかなり成長して伸びてます。でもブラッドオレンジ欲しいな....
今日は野鳥さんを1枚貼りますね。
珍しくはないですけど、青くてとてもキレイです。散歩していると、よく横を素通りして
くれます。ときおり、キーキーと高い声を出してますよ。
書込番号:24546627
78点

>coco & マコさん さまへ
以前も撮ってましたね^^ 衝撃ですw
RX-100で撮れる野鳥ではないです。近付くのが難しいから、、
かなり接近してますね!
野鳥が多い、素敵な散歩コースですね。
最近カワセミ見てないです、イイなぁ〜♪
久々に会いたくなりました^^ 素敵なお写真ありがとう。
新しいリキュールの試飲でした。
「紅マドンナのファジーネーブル」、愛媛でしか作れない豪華なカクテルです。
書込番号:24546744
61点

ちゃーずる良さん、こんばんは。
「紅マドンナのファジーネーブル」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3644050/
「紅マドンナ」は愛媛の特産なのですね!こちらでは見かけたことがありません(>_<)
信州の中でも私の地域は雪が少なく、寒いですが通勤は楽です。
書込番号:24547699
60点

>RC丸ちゃんさん さまへ
紅マドンナは最も早く食べれる高級品種です。
次に2月の甘平ですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3644251/
ド迫力な通勤風景ですね。雪を見慣れていないから、こういう道路見るだけで
怖くなります^^
タイヤ性能が日々の生活に関わってきますね・・
香川の名店「おか専」です。
何を食べても美味しいです。いつも2種食べます^^
書込番号:24548570
48点

>ちゃーずる良さん
是非故郷の写真見せてあげてください・・・そこ出身とは限りませんけど(笑)。
ナムチェはエベレスト街道最大の街、バクタプルはカトマンズから2時間ほどの旧都、パタンは同じくカトマンズから徒歩30分ほどの旧都です。
ボダナートはカトマンズ郊外のゴンパ(チベット仏教寺)です。
書込番号:24549651
82点

>いぬゆずさん さまへ
引き続き、貴重な蔵出し、感謝いたします。
今晩ネパール人たちの学生寮へ呼ばれているので、さっそくお写真を
見せてみようと思いますw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3644664/
ネパールっぽい素敵な風景ですよ^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3644668/
聖地じゃないっすか!これは私も喜びますw
ネパール人たちが必ず言う口癖があります。「日本人は勘違いしている」とw
「仏陀はインド生まれじゃない、ネパールで生まれた偉大な人だ」と・・
確かに、多くに日本人が間違った解釈をしていると思われます^^
しかしながら、仏教徒は10%しか居ないという不思議な国です。
なんか「ククリラムの特級酒」が手に入ったとかで、飲みに来いとか・・
ラム酒を作っている国らしい・・
書込番号:24550247
56点

ちゃーずる良さん、こんばんは。
香川といえば讃岐うどん!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3644490/
こちらは「ざる」ですね。
薬味にフォーカス、面白い視点です(^_^)v
「甘平」ちゃんは、こちらでも店頭にならびます。
昨年、一番多く食べたかも・・
横滑り防止をONにしていると失速するけど、スピンモードにならない感じ(^-^;
書込番号:24551666
53点

>RC丸ちゃんさん さまへ
薬味を乗せた器が砥部焼なんで、、、ついつい嬉しくてw
そろそろ甘平が出始めました、2月が一番美味しい時期です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3645025/
早朝ですし、絶対に凍りまくっている路面ですよね^^
どんなタイヤ履いていても、、私は怖くて運転出来ないかもしれませんw
毎日通勤が怖いですね・・
書込番号:24551836
44点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
若洲橋から対岸は某・夢の国方面:海に来ちゃいました!? |
若洲海浜公園・南端:皆さん、あまり気にされていないようです f(^_^) |
ゲートブリッジは蔓延防止措置前に早々に閉鎖中 |
快晴無風のため風車も手持ち無沙汰? |
>ちゃーずる良さん
いつも丁寧な返信、有り難うございます。週末日曜は、午前中に津波騒ぎがあったので、「今日は海沿いを走りに行くのは避けよう」 と一度は思ったハズなのですが、家を出たらスカッと忘れてしまい...
1枚目写真=若洲橋で立ち止まって、カメラを構えたところで 「いけね!! 海に来ちゃった!?」。慌ててスマホを見たのですが、再噴火なんてニュースもなかったので、そのまま走ってました。家族連れも沢山来られていて、皆さん、ほとんど気にされていないようです。
ただ、ゲートブリッジ上を走ろうと思ったら、蔓延防止措置に先立ち早々に閉鎖中!! ションボリ戻ってくる羽目になりました。先月は上がれたのですが〜。
書込番号:24552447
63点

>アナキン@自社待機中さん さまへ
寒いけど、ちゃんと動き回っていますね^^ さすがです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3645166/
スカっと忘れるくらい気持ちの良いお天気だったのでしょう^^
津波の影響は軽度で良かったですね、、
私は部屋にTVが無い&見ないので、、津波時、チャット中皆から四国は大丈夫?
と問われ、、一体何の事だかw
ちなみに、毎朝5時に寝る、規則正しい生活ですw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3645169/
都会の方が感染が激しいようですから、閉鎖は致し方ないところですね^^
そろそろ高いところへ登られて、、足がガクガクしているのでは?
と心配しておりましたよ^^
常に体を動かし、健康に過ごされているようですから・・コロナに負けない
抵抗力がありそうです。引き続き、ランニング続行くださいね^^
高知県には大きな川が沢山あります。
アニメ映画「竜とそばかすの姫」主人公すずの通学シーンで何度も出てくる川
のモデルとなっています。
高知市中心部を流れる川でありながら水質は比較的良好。
書込番号:24553294
50点

こんばんは、ご無沙汰してます。
去年末に入手したNikonD500で遊んでいましたら、もう日にちが過ぎw
どうせ大したものは撮れないけれど、ミラーレスに制圧されてしまわないうちにレフ機を楽しんでおくのが華(?)と。
未だに自分色が出せないのはNikonのお約束。
でも普段は古いけれどNikonCCD機のD200/D40が中心です。最近PENTAX K-10Dが加わりました。
季節感のあるものが撮れないけれど、一応は生存報告ということで。
他社の話ばかりになってしまいましたが、SONYにも他所に負けず劣らずのCCD機、α100で2枚。
書込番号:24553295 スマートフォンサイトからの書き込み
63点

>ちゃーずる良さん 皆さん こんにちは
雪の日が続いて 引き籠り部屋に在中です。・・・正午現在の積雪37cm
今冬3回目の除雪をしました。・・・昨年より小雪なので楽です
書込番号:24554009
51点

ちゃーずる良さん、こんばんは。
これが「竜とそばかすの姫」の聖地「鏡川」ですかぁ〜
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3645341/
鏡川や仁淀川の実際の風景が映画の中でそのまま使われていると聞きました。
もつ大好きさん、こんばんは。
けっこう降り積もっていますねぇ〜
信州の北部は大雪になっていますが、私のところの雪は現在でもこんな感じです。
でも、毎日とても寒いです(>_<)この日も-10.5℃の通勤でした。
書込番号:24554585
52点

>Hinami4さん さまへ
お久しぶりです。12月はお休みでしたね^^
今年もまた是非参加おねがいします。
D500入手おめでとうございます。何を撮影しているのか気になりますw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3645343/
花の中央部、非常に繊細な写りをしていますね!!奇麗です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3645344/
白から赤へのグラデーションが奇麗です、ハイライトも粘っています。
良いカメラです^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3645347/
背後のポスターと並びが同じで奇麗ですね!!
立体感を感じる面白い作品です。
いつも楽しい作品をありがとうございます。ご多忙とは思いますが、
是非時折は顔出してくださいね^^
冬鳥です、普通種ですが「シロハラ」・・ハトくらいの大きさです。
書込番号:24554800
44点

>もつ大好きさん さまへ
3回目の除雪、おつかれさまでした^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3645441/
猛烈な大雪に見えますが、、そちらでは、このくらい普通なのでしょうか?^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3645442/
非常に大粒の雪ですね、迫力があります!
いえいえ、骨董品には見えませんよ、わりと繊細な写りをしていると思います。
時折は使ってあげましょう^^
あまり野鳥を撮影していないのですが、、
地味な色の「ウグイス」です。この時期は鳴かないので、探すのが面倒です^^
書込番号:24554803
47点

>RC丸ちゃんさん さまへ
奇麗な雪景色のお届け、ありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3645564/
全体が白くて幻想的です、、あと山のデコボコした立体感がリアル^^
車内の温度計が恐ろしい数値になってますw
こちらでは一生見れない数字だと思います^^
今回掲載した野鳥の撮影地です。あとヒヨドリ・・
書込番号:24554808
45点

>ちゃーずる良さん 皆さん こんにちは
今日の午前中は吹雪いていましたが午後は一時晴れ間も見える天気でした。
除雪機は購入3年目の2代目です。初代は24年使用しました。
車と違って使用するのは年間10日くらい 後は車庫で眠っています。・・・今冬は4日稼働
>RC丸ちゃんさん
-10.5℃とはすごいです! 当地では大雪は降りますが気温はあまり下がりません。
せいぜい下がっても -2〜-3℃ 位です。
20年前 上田市の別所温泉に1泊して 翌朝に外を見たら雪がうっすら降っていて地元の人が竹ホーキで
雪を掃いているのを見てビックリしました。当地の雪は湿った雪なのでホーキでは掃けません。
常楽寺は今時珍しい茅葺のお寺なので1枚撮りました。・・・20年前です。今はもう瓦屋根かな?
鎌倉時代の古いお寺ですね。
書込番号:24555562
56点

>もつ大好きさん さまへ
快調に雪が降っているようですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3645711/
初めて見ました、感動です^^
ガソリン車かな?結構高額?動いているところ更に見てみたいですねw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3645712/
繊細な雪の凹凸が見事に表現されていますね。良いカメラです^^
いつも季節感あふれる作品、ありがとうございます^^
肱川の河口にある展望台からです。
書込番号:24556261
49点

ちゃーずる良さん、こんばんは。
ヒヨドリですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3645608/
シロハラは見かけませんが、ヒヨドリは南天の実を食べに我が家の庭にもよく来てます。
誕生日にケーキを頂きました(^_^)v
このケーキは乳製品や卵を使っていない豆乳ケーキとのことで、スポンジが硬めでしたが美味しかったです。
書込番号:24557131
51点

もつ大好きさん、こんばんは。
新しい除雪機ではないですかぁ〜(^_^)v
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3645711/
我が家も欲しいなぁ〜と思いながら、最近は10cmも積もらないので・・
こちらは冷え込むので雪もサラサラしていますから、少量であれば竹ホーキで掃いてます。
湿った雪ですと、重くて除雪も大変ですね。
凍り始めた諏訪湖ですが、風が強いと氷が岸に寄せられて、なかなか全面結氷になりません(-_-;)
書込番号:24557392
57点

>RC丸ちゃんさん さまへ
お誕生日おめでとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3646069/
美味しそうなイチゴです。鮮やかな赤色ですね〜♪
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3646124/
見たことの無い風景ですw 氷が分厚い・・なかなかの迫力です。
美しいですね!!もっと氷が広がった写真も楽しみにしていますよ。
去年の水中画像を整頓していました。
美味しそうに太ったカワハギ画像が出てきました^^
書込番号:24557883
45点

ちゃーずる良さん
こんにちは。今回は、以前訪れた昭和記念公園でのショットをアップしたいと思います。
この季節には、適さないとは感じてます。(;^_^A
実は、別の書き込みにもコメントしたのですが、最近、動画撮影にも興味が湧いてきて
以前持ってたPowershotG3Xのイメージのまま同SX70HSを知り合いから借りて
いろいろ練習しておりました。
まぁ、本格的に追求されている方々には遠く及ばないレベルなんですが?!
どうもイメージに近づけませんでした ( ;∀;) 近々返却します。
そこで、もう一方の日本全メーカーのカメラを使ってみたい興味から
「Nikon1J5Wレンズキット」を近所のキタムラで見つけ中古ながら購入しました。
まぁ!この書き込みの主旨からルール違反になるので作例は紹介できませんがぁ (;^_^A
残すは、オリンパスとパナソニックを残すだけです。
でも、主システムはソニーです、(説得力ないですねぇ (;^_^A))
書込番号:24558361
51点

みなさま、こんにちは。
ちゃーずる良さん、1月のスレ立てありがとうございます。
初代RX100にて、東京湾アクアライン「海ほたる」でパノラマ撮影に挑戦しました。千葉県側を撮ろうとしたら、なかなかうまく撮影できず、ようやくとれたものも、若干画像のズレがあります。
天気が良かったので、いろいろ撮りましたが、富士山だけは、もやに隠れてました。どの写真も全体的に青いです。(笑)
書込番号:24558859
53点

>ちゃーずる良さん 皆さん こんにちは
今日は風も弱く 曇り一時晴れ間も有りました。
近隣の屋根雪の形が面白かったので安物ズーム 55-210で撮りました。
我家の除雪機は 除雪巾61cmの小型機です。税込389,000.- で購入。
196ccのバイク並のガソリンエンジンですが・・・でも重たい 機体重量は115Kg有ります。
書込番号:24558898
47点

みなさんこんにちは
今回はロクな写真がないです、すいません。今月はオリンパスで野鳥撮りに2回出かけたぐらいでSONYではほとんど何も撮ってないです。来月、時間があれば梅林でも行こうかなと。カブと不味そうな鍋焼きはXperia、和菓子はα100で。
>ちゃーずる良さん
こんにちは 今月も何とか参加に間に合いました。写真とは関係も無いどうでもいいことですが、70年代のアナログラジオに興味が湧いてきて間もなくAM受信の覇王みたいなSONYのラジオ(1979年発売)が届くんですよ。楽しみです。
また来月でもお邪魔しますね。
書込番号:24559118 スマートフォンサイトからの書き込み
53点

>ts_shimaneさん さまへ
素敵過ぎる都会のオアシス写真ですね^^
これから待ち遠しい春に向かうんですから、、丁度良い癒し系作品だと
思いますよ^^
一度行ってみたい公園です、皆さんが様々な花をアップしているからw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3646314/
様々な色がギュウギュウに詰まっていますね!!
素敵な圧迫感です^^
また、隠し持っている、素敵な蔵出し作品、お待ちしておりますよ!!
望遠コンデジでの動画撮影・・被写体は何だろう?
あと、素敵なサブカメラを入手されたようで、おめでとうございます。
ついでにオリンパスもいっときましょうw
私も望遠コンデジは大好きで、色々と所有しておりますよ。
時々動画も撮ります。スロー動画が楽しいですね^^
https://youtu.be/bRttQE1E_sQ
「LUMIX DC-FZ85 ハイスピード ルリビタキ」
私はフジフィルムが手薄です、、最近買っていないです・・
真夜中に甘い物が欲しくなって、、パウンドケーキを焼いて、、
カクテルを作成しておりました^^
書込番号:24559911
47点

>デューク高沢さん さまへ
今月もお立ち寄り、ありがとうございます。
都会はイイですね、、素敵な撮影スポットが多くて^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3646385/
ズレなんか、帳消しになるくらい美しく良い作品ですね。
回転場所を熟知しておられるw
海辺でのパノラマは良いですね〜!痺れます。
今後も続行して欲しいシリーズですが、、水中落下だけはご注意くださいw
もうRX-100もパノラマも、ベテランの域に達していますね!
わたしよりも確実に使いこなしていますよw
室内動物園にて、ミーアキャット。そろそろ子どもが生まれるらしく、、
再度行かねばなるまい・・
書込番号:24559916
52点

ちゃーずる良さん
タムロンの評判レンズですねぇ!作品を拝見してうなづけます。
オリンパスは、私が勝手に師と仰ぐ萩原史郎さんがよく作例を紹介してます。
なかなか触る機会にめぐまれないというか?ヨドバシでも目立たたないブースに
展示されておりソニー、ニコン、キヤノンに向いてしまいます。(;^_^A
(それでも、かつてはフジ、ペンタックス、シグマ製機種は使ってました?!)
パナソニックは、以前会社近くのヨドバシで「LUMIX DC-S1」を触ったことが
あります。ズッシリとした重厚感があり試写した絵作りも素晴らしかったです。
コンデジでは、「LUMIX DC-LX100」に興味を持ってました。背面モニタが固定式
ということでローアングル撮影で辛いかなぁと感じ断念してしまいました (;^_^A
この2社ともに手振れ補正の精度が評判ですねぇ。特に動画撮影には重要なポイント
だなぁと感じてます。
何故でしょう?? ソニー機をベースにやってきたせいでしょうかねぇ!? (;^_^A
書込番号:24560077
14点

>ちゃーずる良さん、皆さん
京都に雪が降った週末、大原に行ってきました。
スレ立てちゃったのでお裾分けですが、雪景色も美しい里でした。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001327822/SortID=24560834/#24560834
書込番号:24560866
56点

>もつ大好きさん さまへ
返答が遅れました。ついつい酔って眠くなってしまいw
やはり雪国はお金が色々とかかりますね^^
除雪機って、予想以上に高額ですね!!日々の光熱費も凄そうだし・・
4枚目の画像を拝見するに、、除雪は重要な作業のようですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3646393/
面白い形状で雪が残っていますね^ー^
安物でも、クッキリすっきり、心地よい描写ですよ。
是非、機会あれば、除雪途中の風景も見てみたいですね^^
三津の厳島神社「花手水」です。
定期的に飾ってる花が変わります。
母校の華道部が頑張っているので、時折覗いております。
書込番号:24561283
48点

>レインメーカー4989さん さまへ
ご多忙の中、今月もお立ち寄り、ありがとうございます。
色々とお忙しい時期だとは思いますが、、時折はカメラ持ってお散歩・・
気分転換も重要ですからね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3646443/
上手に育ててますね!!当然葉っぱも奇麗で美味しそうです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3646446/
これは温まりますね^^自分で育てた野菜は、、格別美味しいでしょうね^^
何やら面白そうな機材が届く予定だそうで、、これもシッカリ撮影しておいて
くださいね^^
もしお時間ありましたら、来月もチョロリ参戦おねがいしますね。
室内動物園にて、、モモンガの子供が生まれたと聞いて、見てきました。
ココの動物園で生まれた子供たちは、全て売り物で、気に入れば購入して
持ちかえる事が可能です^^
書込番号:24561349
48点

>ts_shimaneさん さまへ
ご丁寧な返信、ありがとう!
私が師匠と仰ぐのは「海野和男」だけですw
彼はオリンパスから機材提供を受けていますね^^
TG-6の防水機での虫撮影は、かなり参考にさせてもらってます。
「LUMIX DC-S1」・・これは欲しいカメラの1つです。しかし田舎なので実機に触れる
機会がありませんw 展示してあるところも見当たらない。
ファインダーが見やすいと聞いているので、一度試打してみたいところです。
身内が誰も買わないので、仕方なくS5かS1でも買おうかな、、と検討中であります。
「LUMIX DC-LX100」・・これも文句なしに良いカメラですね^^
M2は今からでも欲しいです。あとで中古見てみようw
動画撮影時の手振れ補正って、、今まで真剣に考えた事なかったですw
常に三脚撮影だったから。
私は特にソニー好きという訳でもないんですが、、気が付けばソニー機に囲まれて
いました。何でだろう?不思議ですw
自作パスタ「キノコとトマトの和風パスタ」です。
書込番号:24561360
45点

>ちゃーずる良さん 皆さん こんにちは
今日は薄曇り・風も弱く当地では良い天気でした。
市内山間地の雪画像です。
路面の雪が凍結しているんじゃないかと心配でしたが、凍結防止剤(塩カル)が撒いてあるのか乾燥路面でした。
ロータリー除雪車は道路除雪用の大型車で、雪がいっぱいになって除雪出来ない地域の雪をダンプトラックに積み
この場所まで運搬してロータリー除雪車で谷間に飛ばしていました。
我家の除雪機はこれの小型版です。
市内海岸には雪捨て場が有り 個人や会社がトラックで雪を搬入すると市のブルドーザーが海の方に押均します。
書込番号:24562122
48点

ちゃーずる良さん、こんばんは。
子供のモモンガ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3646960/
赤ちゃんって、目がとても綺麗ですよねぇ〜(^_^)v
諏訪湖が全面結氷し始めました。
いよいよ今年は御神渡りが見られるか・・
しかし、、長野県も「まん延防止」(>_<)
書込番号:24562691
41点

>いぬゆずさん さまへ
ご返答が遅れてしまい、申し訳ありません。
ちょっと別趣味のクックパッドの仕事が捌けなくて・・
寝不足気味でしたw さらに昨晩はメンテナンス時間を忘れてて、、
アクセス出来ませんでしたw
スレッドを立てられているようなので、後ほど、ジックリ見て来ますね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3646837/
貴重なお裾分け、ありがとうございます。
頑張って、出掛けられた甲斐がありましたね!!透き通るような素敵な
夕景です。見ていて、こっちも気持ち良くなりますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3646838/
そして、いつも豪華なお食事、羨ましいです^^
さぞ、美味しいお酒がすすんだでしょうねw
近所の川で夕景です・・
書込番号:24564331
43点

>もつ大好きさん さまへ
ご返答が遅れました、すみません^^
どれも凄まじいインパクトのある作品ですw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3647076/
雪の高さも凄いですが、、飛び方も凄いダイナミックですね^^
除雪の手順も大変そうです・・初めて聞く単語ばかりだw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3647078/
こちらの電話ボックスも強烈です、もはや使用不能であります^^
どんどん進化してますね!!
凄く勉強になりました。ありがとうございます。
紅茶フレーバーのシリアルを試食しておりました^^
書込番号:24564706
42点

>RC丸ちゃんさん さまへ
ご返答がおくれました、申し訳ありません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3647208/
凄い景色ですね!!
ファン待望の気象現象が見れそうですね。
しっかり撮影してくださいね^^
トマトとレモンのパスタです^^
書込番号:24564716
44点

ちゃーずる良さん、こんばんは。
自作パスタ、美味しいでしょうね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3646962/
たまにはショートパスタも良いですね(^_^)v
御神渡り・・・しばらくお預けかも!?
書込番号:24566201
39点

>RC丸ちゃんさん さまへ
そちらも少し暖かい日が続いているのでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3647935/
雪と氷が少し交代していますね^^
私は現在高知に滞在中で、、今日も暖かい1日でした^^
桂浜水族館にて、カワウソの赤ちゃんが生まれたと聞いて、見に来ました。
ずっと動き回っていて、とても元気な兄弟でした^^
書込番号:24566455
44点

>ちゃーずる良さん 皆さん こんにちは
今日は "除雪" の画像ではなくて "排砂" の画像です。
冬の北西の風に乗って砂が飛んで来ます。
昨日 "吹き溜まり砂" の写真を撮りに行ったら既に撤去作業を始めていました。
近くで撮りたかったけど作業の邪魔になるので近くの山の上から撮影。
当地は色んな物がやって来ます。雪・砂・プラごみ・・・白鳥は歓迎しますが
書込番号:24567271
40点

>もつ大好きさん さまへ
いつも勉強になる写真をありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3648082/
相当深積もっていますね、、それほどに連日強風が吹き荒れているんでしょうね。
雪や砂と、、除去作業が連日大変ですね。
風が強いのは、主に冬ということでしょうかね?^^
夏場は穏やかな海水浴場のように見えます。
確かに「白鳥」は大歓迎ですねw
天候が悪い日でしたが、、下灘駅へ立ち寄りました^^
書込番号:24568125
38点


ちゃーずる良さん、こんにちは。
カワウソの赤ちゃん。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3648001/
初めて見ましたが・・耳が小さく、目がクリっとしていて可愛いですね。
こちらの朝は冷え込むのですが、日中は気温が4〜5℃になるので、中央部が融けてしまいます。
また、風が強いと氷が岸に寄せられ、なかなか凍らないのです(-_-;)
もつ大好きさん、こんにちは。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3648082/
こんなに砂が降り積もるなんて・・ビックリです。
書込番号:24568850
35点

>ちゃーずる良さん 皆さん こんにちは
今日の天気は雪が "ちらほら" 積雪はゼロです。
排砂作業をしていた海岸に行ったら作業完了か? 一時休止か?
でも歩道の砂は撤去されていました。
砂は層をなして積もるんですね。初めて見ました。
書込番号:24569090
35点

>いぬゆずさん さまへ
ハイレベルで素敵なスレッド、しっかり堪能させてもらいました。
ありがとうございます^^
今回のお裾分けも強烈な作品ばかりですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3648268/
風景美と建築美のゴージャスな融合ですね!!
外の景色も奇麗ですが、畳の繊細な凹凸感も見応えがあります。
ずっと見ていられますね・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3648270/
こちらも素敵過ぎる切り取りにて、、観光ポスター的な仕上がりですね^^
そうだ! ネパールの友人達が写真を見て大変喜んでおりました。
ありがとうございます。
書込番号:24570235
29点

>RC丸ちゃんさん さまへ
桂浜水族館は15年ぶりでした、、子供向けですから、用事が無くてw
カワウソしか見所が無かったですw
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3648343/
強風で氷が動くって、、凄いですね! 分厚くて綺麗な氷ですね。
あっという間に1月が終わってしまいます、、冬らしい景色は全く撮れなかったです・・
書込番号:24570239
34点

>もつ大好きさん さまへ
こちらは全く雪が降りませんw 高山の雪も解けてしまった模様・・
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3648419/
丁寧に除去されていますね^^
砂が層になって積もっていますね、、初めて見ました。
まだ白鳥は滞在中ですか?また是非来月も見せてくださいね^^
野良犬と遊んでいました^^
書込番号:24570242
37点


ちゃーずる良さん、こんばんは。
令和4年の初月から大変お世話になりました。
西島園芸団地はバナナもあるのですか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3648740/
楽天などでメロンの通販とか良く目にします。
3〜4日間冷え込んで、風の穏やかな日が続けば、御神渡りになるのですけどね!
それでは、来月も宜しくお願いします♪♪
書込番号:24571638
31点

>ts_shimaneさん さまへ
今月最後までお付き合いいただき、、ありがとうございます。
また素晴らしく力強い作品集、、感謝です^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3648804/
暖かく優しい描写ですね^^
アンダーに抑えて、荘厳なイメージに仕上がっていますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3648806/
こちらは全体から力強いエネルギーを感じますね^^
露出補正に悩みそうな場面ですが、しっかり写し取っておられる・・
さすがです。
是非、来月もご参加くださいね、、待っていますよ^^
書込番号:24572267
24点

>RC丸ちゃんさん さまへ
今月も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
「御神渡り」は」楽しみですが、寒いのは辛いですね^^
西島はメロンがメインですが、現在はイチゴ狩りもやっていますよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24521582/ImageID=3649066/
氷が透明で奇麗ですね^^
来月もヨロシクおねがいします。
互いにRX-100ライフ、引き続き楽しみましょうね^^
書込番号:24572270
26点

>ちゃーずる良さん 皆さん こんにちは
他機種画像ですがご容赦下さい。
所有SONY機(RX100M3、M6、α6000)では上手く撮れなかったもので・・・まだまだ未熟です
当地では珍しく柔らかい雪が降りました。ふんわりとした雪です。
これなら竹ホーキで掃けそうです。
書込番号:24573075
23点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ > SONY」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
180 | 2025/10/05 13:26:42 |
![]() ![]() |
24 | 2025/09/20 13:23:45 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/18 2:17:31 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/16 23:10:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 14:10:13 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/16 9:03:29 |
![]() ![]() |
200 | 2025/09/24 21:37:56 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/10 22:12:46 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 19:09:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 1:21:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





