


PCトラブル相談


オークションで中古で富士通FMV-5166NA7/Wを購入しました。当方のWin98SEをインストールしたらタッチパネルが使えません。
出品者に聞いたらWin2000で使用してたらしくその時は正常に動作してたとのこと。
ドライバの問題かなと思い、富士通のHPで探したのですが見つかりません。
ドライバが無い場合はどうしたらよいでしょうか?
書込番号:2458293
0点




2004/02/12 05:00(1年以上前)
ありがとうございますm(__)m
インストールしてみましたが・・・
すみませんm(__)m当方勘違いしてまして、使用不可なのはタッチパネルではなくてキーボード下部のタッチパッド(スライドパット)です。
インストールしたら、タッチパッドは動きませんが今まで使えなかったスクロールボタンが使用できるようになりました。
書込番号:2458428
0点


2004/02/12 08:45(1年以上前)
変ですねー?
私の所ではこの前後の年式の富士通ノート2台を使いましたが、Win95でもWin98SEでもインストール後タッチパッドは動作しています。
ただしドライバーをインストールしないと操作性が良くないです。
どうも故障しているように思えるのですが、修理するか、マウスで使うしかないかも?
書込番号:2458674
0点


2004/02/12 08:53(1年以上前)
最初に確認すべきことを忘れました。
BIOS設定で詳細の項目でポインティングデバイスは使用できる設定になってますよね?
書込番号:2458695
0点



2004/02/12 14:07(1年以上前)
どうもありがとうございます。
実は当方以前にBIOSの設定でパスをおかしくしてお釈迦にしてしまい・・・
BIOSの設定そのものがよくわかりません(・・;)
どのようになさるのでしょうか?
書込番号:2459486
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCトラブル相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 8:14:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/26 21:13:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/16 12:16:59 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/08 23:40:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/09 10:13:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 13:45:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 1:47:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/01 9:29:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/12 20:04:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/11 21:54:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)