


車検・整備
https://www.youtube.com/watch?v=jhLP4UgIqK8
この動画のインタビューに応じた整備業者さんは指定かどうかはわかりませんが、ユ−ザーはスピードを求めているのコメントのあとに値段の事を仰っています。
役人(おもに国交省の支局)、組合(各地域の整備振興会という組織・・国交省自動車整備関連の団体)、指定業者(指定整備工場)、ユーザー(依頼者)、四位一体で不正が成り立っているのでは?
ユーザーが早く安くと依頼→指定業者は仕方なく請け負う、断ると今の時代SNSやら動画やらでさらされるとか他の指定業者へ逃げられるとかノルマが・・→役人や組合は格安短時間車検の内容を把握している→ある程度手を抜いてもグレーゾ−ンに当たるからと黙認、死亡事故だとかよほどひどい場合を除き黙認、という流れだと思う。
まじめにやってる指定業者や検査場への持ち込みしか許可を持っていない認証業者など真面目な業者が不憫。
高価すぎるのは論外ですが、例えば、軽自動車のオートマオイル交換でオイルパン外してストレーナーやサブフィルターを交換して、洗浄作業やらやっていたら7とか8万円近くになる作業もある事から、値段の付け方は自由ですが、手間暇がかかったりオイルや部品を多く使うとか良いオイル(合成油)を使う場合は高額になるのは仕方ないと思う。
一番多いのは値段を安くですが、タイヤがすり減ってるとひびが入って危ない状態でも平気で持ってきて通せというごり押しユーザーが多いと思う。
「早くしろ」は、仕事で使ってて土日または日曜日しか空いていないからだとか○曜日しか空いていないとか、が多いのでは?
働き方改革やらなんやらでカーメーカー系部品業者、民間部品業者が夕方17時で留守電になり(すべてではありません)、部品が必要だと整備工場も作業効率(スピード)を求めないと間に合わない(スピード)。
サービスの面でもディーラーサービス課が17時に留守電になるところもあります。
車検整備のスピードと価格重視は、近年流行りの乗るだけリースにも浸透されており、まあ契約内容次第ですが、リースだから料金が決まっておりユーザーも金をかけたくないので、メンテは最低限の事しかせず、オートマオイルも交換せずブレーキもブレーキオイル交換とブレーキの効きや動きの点検だけでピンなどの可動部は古い潤滑剤(グリースなど)を拭き取って新たに注油したりしない。もちろん、泥や砂や土汚れのスチームもしないし、融雪剤をまく地域だとアンダーコートは必需品ですがそれをしないので、そのリース車が5とか7年経って中古車市場に流れると状態の悪いものが出回るというわけです。もう一度言いますが、メンテの契約内容次第であり、中には塩害用の強防食アンダーコートをしてありオートマオイルも定期的に交換しているという場合もあります。
ユーザーにスピードと価格重視が浸透し過ぎているのも悪いですが、指定業者もノルマや客を逃がしたくないためや悪評がまかれるのを恐れて断らずに請け負い、組合と役人もわかっていてもグレーゾーンだったら黙認。
特にユーザーは何か不平不満があればSNSや動画を晒したり、役所(国交省の支局、地方運輸局、霞が関の本省など)にチクったりする場合もありますね。依頼の段階で安くはできないからって断られて逆恨みや逆切れするという場合もないとは言い切れません。また、車検見積もりが無料って、人間の病院だと最初の診察をして採血を取るなど検査をしますが、最初の診察にお金がかかりますよね。
業者も格安とスピードは当然としてオイル1リットル100円やらその他あの手この手で客寄せをしないとノルマも達成できない。
安い!または早い!もしくはどちらをも前面に出している以上、改善は難しい、いえ無理と言っても過言ではないでしょうね。
昔何かのアニメで聞いたのですが、真面目に生きちゃバカを見る、今も昔も同じかもしれませんね。
書込番号:24593304
0点

長い…なんの話? 要点は?
書込番号:24593336 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

業者が不正をした。悪い。
ユーザーも無理な安さや希望を追求。悪い。
それだけの話ですね。
書込番号:24593416 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>世の中気楽に行こう!さん
日本人は形に残らない事にお金を惜しむんですよ
車検や点検に限らず物のグレードは追い求めるのに
手間はけちる
物や手間を売る方もユーザーのリクエストに答えようと考える
見えない形に残らない、形が変わらない事は
ユーザーの(安く)とのリクエストに答える為
どんどんコストダウンする
正しい品質が確保出来る内は良いんだが
ユーザーはコスト(本当に掛かるお金)を考えず
安くをリクエストし続ける
そこで更なる原価圧縮にはどこか、何かを削らなければならなくなる
プライドを持ってもう無理です
って言っても
品質確保する原価を考えず安く安くとのユーザーは
端折っていても(何かが正しくなくても)
価格に釣られなびくから
追従しないと食って行けなくなる訳よ
昔有ったでしょ
1個五十円の美味しい牛肉コロッケに実は牛肉が入っていなかったとか
自分の欲しい給料と比べ
自身の持ち合わせていない技術や設備を使って何をするか
良く考えればいくらくらいは仕方ないかな
って払うべき金額を考えて安くしろって交渉すれば
お互いに落とし所が見つかるはずなのに
払う方はより厳格により安くって
お金を貰う方も安くしても何も削っていませんよって
お互い無理(嘘)がある
本当はお互い無理な物は無理なんだけど
書込番号:24593467
2点

眠いので寝ますが、ユーザーが悪いというのは間違っていると思いますね。
ユーザーは別に不正をしろと強制している訳では有りません。
最近トヨタの不正が話題になっていますが、根本的にはマンパワー不足とキャパシティー不足が要因だと思いますけど。
会計年度のせいで、9月と3月に登録届出が集中しており、該当月だけ整備部門は深夜まで残業しています。
が、4月になったら整備は暇ちくりんでピットの掃除してるし。
車検の期限を後ろ倒しにすれば良いと思います。
免許の更新だって、誕生日から遅れてもペナルティー無しに更新できますので。
書込番号:24593530
1点

自動車って未だにジャーナリストとか評論家と呼ばれる連中がいるようなアングラな工業製品なんですよ。いい思いしているのは完成車メーカーだけでしょ? 下請け企業なんて乾いた雑巾も絞れないような状態だし。クルマが走るには道路が必要ですが、これだってお上とゼネコンと呼ばれる土建業が癒着してるでしょ?
書込番号:24593850
0点

動画URLと最後の2行だけで良いよ。
書込番号:24593866
3点

>四位一体で不正が成り立っているのでは?
そんなものがあるのか無いのか分かりませんが、「な〜んか変だよね?」と感じることの大半は全て役人が天下り先のためやっていること。
これが無くならない限り、日本はいつまでも貧乏国。
書込番号:24593887
0点

だいじょうぶ。これもうやむやになりますから。
書込番号:24593906
0点

こういう話題になるとすぐに
>大半は全て役人が天下り先のためやっていること。
これが無くならない限り、日本はいつまでも貧乏国。
こんな意見を言う人が多いですけど、日本以外の経済が好調な
欧米や中国ではこんな事が無いと本気で思ってんのかな?
実際、経済が停滞してる事と天下りはそんな関係は無いのでは?
書込番号:24594101
0点

アンチコメントがいっぱいスねぇ。
あそうだ、政治家も含めて五位一体に訂正。
今の時代、SNSや動画で、モザイクもぼかしも隠しも無しで音声もボイチェンも入れず、自由に晒している人たくさんいるのがわかっていない人多すぎ。
いくら丁寧に親切に説明して断っても、人によっては気に入らないと捉えられて晒される時代。
長々と?
3行の構成だと、長々と説明しないとわからない人いるじゃん。
まあ、早いまたは安いまたはどちらもっていうところはそれなりだ−ね。
書込番号:24598072
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「車検・整備」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/08/29 22:45:16 |
![]() ![]() |
15 | 2025/08/20 20:55:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/31 11:25:46 |
![]() ![]() |
16 | 2025/08/01 13:38:12 |
![]() ![]() |
38 | 2025/04/24 23:10:13 |
![]() ![]() |
9 | 2025/04/21 14:50:06 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/19 17:27:58 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/30 12:56:06 |
![]() ![]() |
8 | 2024/12/23 12:38:57 |
![]() ![]() |
6 | 2024/12/25 5:34:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)