


PCトラブル相談
一週間ほど前の夜、友達とPCゲームを遊んでいたところ、電源が突然に落ちました。
それからというものの、PCの電源は入るのですが画面に何も映らない状況が続いております。
構成、当時の状況、症状などを記しますので原因について助言をくださると嬉しいです。
[構成]
マザーボード tuf-gaming z490plus
CPU i7-10700k
GPU zotac rtx3080
メモリ tridentz ddr4-3200 16gb*2
SSD ct1000p5 NVMe M.2 SSD
電源 Corsair RM850
[当時の状況]
弱めに暖房をかけた部屋でPCを窓際に置いていました。いつものようにdiscordで会話をしながらApexlegendsをプレイしていたら、数秒フリーズしたかと思うと突然に再起動を繰り返し始めたため、やむなく再起動の合間を縫って通電を切りました。
[現在の症状]
電源を入れるとマザーボード、メモリーはLEDが光り出す。
GPUも装飾?が光り出すのだが、ファンは回っていない。また、画面にはNosignalと表示されるばかり。
後述のようにモニターや各種ケーブルに支障はないと思われる。
[試したこと]
十分な時間放電をしてからもう一度電源を入れた。
→変化なし。
モニターをつなぐケーブルを変えた。
→変化なし。
[思い当たる原因]
GPUに高い負荷が継続的にかかった結果、スパイク現象?が起きて一部の回路が故障した。
理由1:電源オプションをパフォーマンス優先にし、NVIDIAコントロールにおいてApexlegendsの最大フレームレートを480FPSにするなど、限界までフレームレートの稼げる変更を施してプレイしていたため。
理由2:同じ構成でもApexlegendsより負荷の軽いゲームを遊んでいた頃は同様の症状が起きたことはないため。
よろしくお願いします。
書込番号:24596175
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCトラブル相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 8:14:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/26 21:13:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/16 12:16:59 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/08 23:40:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/09 10:13:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 13:45:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 1:47:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/01 9:29:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/12 20:04:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/11 21:54:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)