


今まではサンヨーのエネループバイクを使って満足でしたがバイクが壊れたので新しい電動アシスト自転車を買います。
サンヨーのエネループバイクはアシストが強かったがもう生産終了です。エネループと他のメーカーとの比べはYoutubeにありますが比較されたモデルは古くて少ないです。
https://www.youtube.com/watch?v=n3gsjATS3tw
特に平坦路で10-24km/hで使います。それでエネループはすごくよかったが、現代のモデルには強いアシストが長く続かない、発進と坂道だけに出るとか弱点を聞いています。
現在、アシストは一番強いママチャリはどれでしょうか?
書込番号:24664310
2点

エネループバイクは古いですね〜(^^ゞ
我が家にもサンヨー・エネループバイクのママチャリがありました。十年以上前のモデルです。
そして昨年、たぶんこれ↓の前の型を購入しました。
https://kakaku.com/item/J0000031447/
ちょっと走って第一印象、メッチャアシスト強いやん!です。
エネループバイクより体感で2倍近いアシスト力があるように感じました。
しかも後輪駆動は安定してます。エネループバイクの売りであった前輪アシストは、私個人的にはむしろ不安定で乗りにくかったので。
今はさらにもう1台、たぶんこれ↓があります。
https://kakaku.com/item/J0000031473/
こちらも普通に力強くアシストしてくれます。
体感的にはパナソニックのほうが強いような気がしますが、気のせいかもしれません。
詳しくないのでたぶんですが、エネループバイクが販売されていた頃よりも現在のほうが、アシスト力の上限が緩和されていると思いますので、どれを購入しても力強く感じると思います。
書込番号:24664344
2点

平坦路では、どの車種でもアシスト力は変わりません。法律上、強いアシストが得られるのは時速10km以下の低速域のみです。
時速20km以上で比較的快適なのは、外装変速のTB1などになります。ただ、ママチャリ風に使うには厳しいですね。
https://seilife.blog.jp/archives/52286470.html
書込番号:24664347
3点

ありりん00615さん
法律によると時速10キロまでアシスト比較は1:2になって、時速10キロ以上時速24キロ未満では走行速度が上がるほどアシスト比率が徐々に減少して、時速24キロ以上では補助力が0になることです。
多くのモデルは時速10キロ以下でも時速10キロ以上でも実際のアシストは法律の制限より弱いです。サンヨーは平地で法律の制限に近いアシストをできました。このサイトにも説明があります。
https://w.atwiki.jp/den-assist/pages/32.html
今、法律のアシスト制限に一番近いモデルを探しています。
書込番号:24664634
1点

そこで説明されているのは、前輪回生の特徴です。実際のアシスト力のデーターもありますが、2005年時点のものなので、参考にはならないでしょう。
TB1eも前輪回生ですが、同様なアシスト力があるかはわかりません。パナは前輪回生モデルの発売を止めています。ブリヂストンの場合、両輪駆動モデルが前輪回生です。
https://www.bscycle.co.jp/assist/
法律上でも時速20km/hにおけるアシスト力は1:0.56以下とかなり低くなっています。なので、各社ともこの速度域でのアシスト力はギリギリまで調整しているはずです。
書込番号:24664814
1点

法律改定によりエネループ販売時期の人間の力1対モーター力1でしたが
最近のモデルは1対2になりスターから時速10qまで2倍のモーターアシストが可能です。
しかし、同一メーカーでも使用用途やフレーム材質(鉄・アルミ)タイヤ(径・太さ)によりコンピューターの味付けが異なります。
地元のアシスト自転車販売店で各メーカー尋ねるのが一番です。
投稿動画等は、マニアックの投稿が殆どの為、投稿者の好きなメーカー・好み等が顕著に表れています。
ブリヂストン前輪駆動=ベトナム製 ブリヂストン後輪駆動=ヤマハ駆動系を自社工場で組立(以前、パナソニックの駆動系も採用)
ヤマハドライブユニット工場の見学が静岡県磐田市付近で可能ですがフレームはジャイアントの可能性大です。(e-bikeはジャイアントと共同生産の為)パナソニックの鉄系フレームは大阪自社工場製造ですが、アルミフレーム系はジャイアント製を大阪工場で製造
ベトナム 対 台湾 対 大阪・国内 それだけでもイメージ異なります。
アシスト強力感ならe-Bikeスポーツ系が一番です。
書込番号:24666209
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「電動自転車・電動アシスト自転車」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/18 8:18:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 21:41:15 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/08 11:24:32 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/28 14:33:39 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/02 20:09:50 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/14 14:12:18 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/15 15:00:32 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/07 7:48:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/06 17:44:51 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/04 12:33:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
電動自転車・電動アシスト自転車
(最近3年以内の発売・登録)





