『HUAWEI P20 Proの不具合』 の クチコミ掲示板

『HUAWEI P20 Proの不具合』 のクチコミ掲示板

RSS


「HUAWEI」のクチコミ掲示板に
HUAWEIを新規書き込みHUAWEIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HUAWEI P20 Proの不具合

2022/04/11 06:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > HUAWEI

クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
はじめて投稿します。現在 HUAWEI P20 Proを3年ほど使用しています。使いやすくて気に入っていたのですが 最近 グーグルマップが起動しなかったり ラインがおかしくなったり 時計表示がおかしくなったりと 色々不具合が気になっています。
友達に話すと「HUAWEI だからじゃない!」と言われてしまいました。
そろそろ替えどきなのでしょうか?
シムフリースマホに替えると良いとも言われましたが よくわからないので どなたか教えて下さい。

書込番号:24694534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/11 06:40(1年以上前)

ほぼLINEが原因でしょうね。
機能拡張で重くなってるのと、LINEのデータを数か月から数年分のやり取りを消さないでそのままにして、スマホをクラッシュさせて壊してるのもいるようです。
そして、修理や機種変更で、LINEの復元して、また、クラッシュさせて壊すのもあるようなので、LINE自体を使わないを自分は推奨してます。

どうしても使うのでしたら、メモリ8GB以上のスマホを使い、こまめにLINEのやり取りをけして、定期的に再起動するとかぐらいでしょうかね。

書込番号:24694541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/04/11 07:05(1年以上前)

何でもかんでもLINEに結び付ける、LINE悪信者はスルー。

よくわからないなら、ドコモに行って機種変するのが無難で簡単で楽に幸せになれることでしょう。

書込番号:24694557

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2022/04/11 07:41(1年以上前)

>サクラサク Mieさん
長くスマホを使って来ると、スマホ内にいろいろなゴミデータがたまって動きが悪くなる場合があります。

不調なアプリを設定→アプリ→該当アプリがところでストレージ→キャッシュの削除またはデータの削除を試してみて下さい。

ただし、データの削除はログイン情報等が全て削除されますので、IDやパスワード、LINE等ならトークデータ等のバックアップをしましょう。

それでも不調なら、思い切って端末を初期化して必要なアプリを一つずつインストールするのもいいかもしれません。

もちろん、全部がクリアされますから、覚悟とパスワード等をしっかりとノート等に控えておく必要がありますが。

書込番号:24694585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/04/11 09:12(1年以上前)

買ったときからそれほど使い方が大きく変わってないとかだったら初期化すればもう1〜2年は使えるんじゃないかな?

ただしバックアップとかしっかりやらないとデータが消えちゃうから、不安なら機種変更してデータを移し替えるとかになるけど、SIMフリースマホにすると比較的安くで機種は選び放題だけどキャリアスマホと比べるとおサイフケータイとか防水機能が無いのが大半なのでそういうのが必須なら(とくにおサイフケータイ)、機種は限定的になってくるかな?

まあ、無難なのはdocomoで機種変更だとは思うけど…

書込番号:24694687

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件

2022/04/12 02:36(1年以上前)

>サクラサク Mieさん

こんにちは、当時のフラッグシップですね。
熱暴走等ない前提ですがRAM 6 GB / ROM 128 GBありますのでLINEごときで故障は考えにくいです。
AnTuTu総合スコアが平均で300,000点ぐらいなので現在でも中級ぐらいには位置します。
ただし非常にスコアが不安定で個人的には当りハズレが大きいと思っていました。

アプリ動作確認用にMate9、Mate10 Proを所持していますがスペック的に劣るMate9でも問題なくほぼ使えてます。
ほぼと言うのはメインで使っていない為、最近気がついたのですがGPSセンサーが駄目駄目ですどちらも。
都心部のナビは問題ないですが電波弱い所は怪しいです2台共なので昔で言うソニータイマーのように思えなくもないです。

購入時に大枚はたいているかと思われますので3年で捨てるのはもったいなかとは思いますが他の方も書かれているように
バックアップできる前提で調子の悪いアプリを再インストールして駄目なら初期化を試して思案でしょうか。
めんどくさい、バックアップが今一わからないなら買い替えの一択です、
買い替え機種ですがP20 Proと同等スペック以下は買わない方が良いです。
電話しか使わないと言うなら別ですが最低でもメモリは6GBはないと使い勝手に不満が出ると思います。
あとディスプレイもOLEDなのでできれば現物でディスプレイの比較もした方が良いです、個人的にはOLEDが好き。
ですがMate9で言えばディスプレイはOLEDではありませんが見やすく優秀で一概には判断できないので要現物比較。

>シムフリースマホに替えると良いとも言われましたが
キャリアモデルだとスペックが低かったりシムが1枚しか入らないとかSDカード使えないとか
余計なアプリが入っていたりとか色々ありますので比較判断できれば問題ないですが、わかりやすいシムフリーがおすすめ。
一概に言えませんがカメラ、処理能力、ディスプレイなど同等となると5〜6万円以上が目安になるかと思います。



書込番号:24695938

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2022/04/12 10:23(1年以上前)

皆さん 色々とありがとうございました。参考になりました。ちょっと頑張って見ます!

書込番号:24696240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「docomo(ドコモ)携帯電話 > HUAWEI」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング