


PCトラブル相談
自作PC初めてです。下の画像のような画面が出てきてもその先に進めないのですがどういうことでしょうか?
有識者の方教えて頂きたいですお願いします。
書込番号:24732309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機械翻訳ですがこんな感じでした
DeepL翻訳 英語→日本語
New CPU installed! Please enter Setup to configure your system. Press F1 to continue and take advantage of ASUS optimized performance! If you wish to follow intel guidelines and apply its stock power limits, please disable the ASUS Performance Enhancement 2.0 (APE 2.0) in the BIOS settings.
Next, you will enter the UEFI settings menu.
新しいCPUを導入しました システムを設定するためにSetupを入力してください。F1キーを押して続行し、ASUSの最適化されたパフォーマンスを活用しましょう! インテルのガイドラインに従い、純正の電力制限を適用したい場合は、BIOS設定でASUS Performance Enhancement 2.0 (APE 2.0)を無効にしてください。
次に、UEFI設定メニューに入ります。
Google翻訳は写真の通り
書込番号:24734022
1点

>まぐわい屋さん
わざわざありがとうございます。別の口コミの方で既に解決済みなのですが、この英文の内容全く理解できてなかったので助かりました!ありがとうございます。
書込番号:24734162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCトラブル相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 8:14:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/26 21:13:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/16 12:16:59 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/08 23:40:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/09 10:13:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 13:45:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 1:47:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/01 9:29:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/12 20:04:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/11 21:54:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)