


PCトラブル相談
おおよその原因が知りたく質問させていただきます。
症状:PC起動後背景と日時が出てきて、次にワンクリックしたらパスワードを要求する画面が出る前に固まりブラックアウトしてしまいます。
試してみたこと:最初はOSの更新が上手くいかなかったのかなと思い、復元や再インストールをしたのですが治らず・・・。次にグラボを前に使っていたものを使用してみたところ、今のところ問題なく使えています。自作して2カ月程度は問題なく使えていました。
問題点:この場合グラボが悪いのか、電源が足りてないのか、もしくは別に問題があるのか。色々と調べたのですが自分では解決できず、新しく電源を買う前に質問させていただきました。
PC構成
OS: windows11 Home
CPU: intel core i7 12700K
マザボ: MSI MPG Z690 EDGE WIFI DDR4
SSD: Samsung 980 PRO 1TB
メモリ: Team DDR4 3200Mhz PC4-25600 16GB×2
グラボ: MSI GeForce RTX 3080 Ti VENTUS 3X 12G OC
電源: SUPERFLOWER 80PLUS PLATINUM認証ハイエンド1000W電源 LEADEX PLATINUM SE WHITE
その他:Thermaltake TH360 ARGB Sync 簡易水冷CPUクーラー ARGBファン搭載 360mm
モニター2台、旧グラボgalax gtx 970
回答お待ちしております。
書込番号:24732940
0点

グラボ換えて数ヶ月使ってたら不具合が出て、グラボ換えたら不具合起きないならグラボの問題っぽいけど。
ログイン前画面まで行くってことはOS自体は一応起動してるのでPOSTチェックは通過してるんでしょうけど。
自分だったらこの状態では電源疑わないけどね。
まずモニタを1台外してメインモニタだけで
ケーブル交換とグラボ側の挿し位置色々換えてみるかな。
書込番号:24733366
1点

返信ありがとうございます。
帰宅後試してみます。
ケーブル交換っていうのはHDMIケーブル交換ということでよろしいですか?
書込番号:24733402
0点

イエス。
モニタの詳細がわからんが、DP繋がるならDPも試してみて。
OS起動まではたどり着いてるし
グラボ換えたら発生しないしOS再インストールでも直らないなら
解像度等、映像信号切替時のトラブルっぽいのでモニタへの接続をいじってみても直らないなら
グラボ自体の故障を疑った方がよさげ。
近場に中古買い取りしてるPCパーツショップがあるなら
そのおかしい挙動の3080Tiを中古買取査定に出してみたらいい。
故障してれば動作確認チェックではじかれて買取不可になるし
そこそこの値段が付くならそのまま売って新しいの買った方が精神的にも楽になるんじゃね?
書込番号:24733430
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCトラブル相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 8:14:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/26 21:13:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/16 12:16:59 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/08 23:40:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/09 10:13:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 13:45:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 1:47:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/01 9:29:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/12 20:04:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/11 21:54:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)