


カメラその他

人生もね。
素人は戦略を語り
プロは兵站を語る
合掌礼拝
書込番号:24757014
3点

機材と無関係な話はブログなりでやってくれないか。
既にツイタに上げた内容と同じだな。
チャンスは不要だ。
【価格.com担当殿】
削除していただきたい。
書込番号:24757022
12点

役務契約および常識の範囲内であれば、別に嫌がられません。
謎の芸術家さんはいったい何を要求したのでしょうか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000916069/SortID=21225065/
書込番号:24757024
10点

こんにちは、
一般の撮影対象としてはポートレートが一番難しいです。 なぜならば・・・
【人物撮影フィールドノート】
1.被写体こそが主役であり、感謝の気持ちを忘れない
被写体があってこその写真ですから、やはり被写体に恵まれるかどうか。
これで決まってしまうことが多い「人物写真」の場合は特に難しいですね。
旅先では必撮一会ということもあります。
被写体を自己表現の対象と考える西欧的な発想よりも、
おかげで良い機会に恵まれましたと考える日本的な発想の方が、
実りが豊かになるような気がします。
2.自己が被写体に反映する
撮影者の意識や人格が相手の意識に反映してくるので、
自分を向上させなければならないのですが、これが大きな難問であることに気づきます。
遠回りのようですが、これは、不断の努力を重ねれば近道になりそうな気がします。
* 作家の富岡多恵子氏は、「写真の時代」(筑摩書房 刊行)のなかで、
写真家リチャード・アベドンの撮った一連の肖像写真に関連して次のように書いています。
『ポートレイト写真くらいはっきり写すほうの人間をあらわすのもめずらしい。写された人物は、写した人間が現像化されたものだといっていい。写す人間が写される人間に自分を見ていることにほかならぬ。』(『 』内は引用文)
まさに、本質を見抜いていると思います。
そして、意識がどのように交流するかは重要です。
旅先ではごく短時間にやりとりが成立しなければなりません。
外国では、指差し会話帳のようなものがときに役立ちますが、
じっくり被写体と向き合うためには、語学の習得がとても重要になってきます。
ということで、自己の向上には、コミュニケーション能力を磨くことも含めて考えています。
時間がかかっても自分を磨いていかなくてはなりません。
3.被写体を生かすも殺すも撮影者の感性しだい
これも大きな難問です。被写体を最大限に生かすためにとても重要です。
良いイメージを数多く観て、右脳を開発・活性化させることが役立ちそうです。
4.基本的な撮影技術
特殊な分野を除けば、努力次第で誰でも身に付くのですが、
広角画像に関しては特性の理解が必要です。これを避けると何年やろうと苦手のままになることも。
調理をいかにするかは技術で、
料理や道具を乗せて運ぶお盆と料理を乗せる土台となるテーブルが「体力」なのです。
熱帯などでは水も持って歩く必要があり、持参する機材の吟味が必要になってきます。
5.ロケーションも重要
やはり、空気感、臨場感も含めて、ロケーションは重要です。
書込番号:24757029
2点

連写すれば失敗のリスクは確実に減ります。
書込番号:24757035 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>モデルさんに嫌がられます
それ、スレ主さんだからでしょ?
カメラマンが〇〇流星くんなら何度でもやってくれると思うけどw
書込番号:24757044
6点

皆さん済みません。投稿の行間を読めてませんでした。
TAKE20位までやって、モデルさんに「もういい加減にしてください!」って言われてしまったので、1番お気に入りを選んで此処に一枚ずつアップしたのでしたね。
そうすると、タイトルが少し変なので、「チャンスは1度きりにしましょう!」と改めると解りやすいですね。
書込番号:24757065 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

作例の2枚を見る限りでは
モデルさんにお願いして
もう一回撮影した方が良かったな、と思います。
書込番号:24757901 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

カメラの位置とか背景の処理やモデルの表情は悪くないと思うけどなぁ
書込番号:24758851
11点

躍動感のある写真ですね。
書込番号:24759365 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>謎の芸術家さん
こういう自分が見る限り
シュールになりそうなのは
黙って、淡々と出す事で値打ち出そうやけど
貴方は語りすぎるのよな、色々と
語るなら、語りが面白いか
黙るなら、写真が面白いか
いずれかに比重掛けて
ナニかに昇華される事も有るんだろうけど…( ゚ー゚)
今のところ、どちらでも無いって事だと思う
被写体の表情と動きに
何らかの意図とか必然性がある、所謂俗っぽさか
意図と必然性を限りなく外した、シュールさか
どんどん続ければナニかになるのかも知れない
今のところは自分が思うに、多分ナニもない
何べんも廻らしてるの丸分かりやし
被写体が全く面白そうにしてない
此れをもっと可愛くない衣装で
意味が分からない場所でやるとシュールで
面白いかも知れない
貴方は何か噛み合わせが悪いというか
なんかズレてるのよね、中途半端に
王道、常道を歩んでるという信念とか自負を捨てて
もっとズレると凄いのかも知れない
とか真面目に考察してみたけど
貴方は聞く耳持たんやろうし、無駄かな
書込番号:24759576 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カメラその他」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 8:35:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/20 15:56:41 |
![]() ![]() |
38 | 2025/10/02 5:56:18 |
![]() ![]() |
10 | 2025/04/25 19:18:57 |
![]() ![]() |
12 | 2025/04/22 16:42:48 |
![]() ![]() |
7 | 2025/03/06 18:43:17 |
![]() ![]() |
7 | 2025/02/21 4:54:41 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/12 21:24:43 |
![]() ![]() |
4 | 2025/02/12 19:29:26 |
![]() ![]() |
21 | 2025/01/25 10:19:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)