


いろんなcpuクーラーの選び方の文章を見ましたが、i5 10400Fを使うなら、皆様はどう選びますか?
https://www.ask-corp.jp/guide/pc-parts-cpu-cooler.html
https://jp.msi.com/blog/how-to-choose-a-cpu-cooler
https://rentry.jp/note/cpu-cooler/
書込番号:24780913
0点

CPUクーラーは、PCケースやマザーボードに依ってサイズ感は左右されます。
またこのCPUは、高負荷時で80W程度しか電力食いませんので、
最大でも・・ 空冷 虎徹U、簡易水冷は、120mmラジエーター品 程度で十分です。
もう少し下位のクーラーでも何ともありません。
付属クーラーより、ちょっとだけマシなクーラーで大丈夫ですよ。
書込番号:24780942
2点

自分がこのCPUを使ってた時の画像が残ってましたが、
余り物の高級空冷クーラーで勿体ないくらいでしたが、良く冷えてましたよ。
このクーラーは、i9 10900Kでも大丈夫なクーラーです。
書込番号:24780966
0点

>83534さん
>i5 10400Fを使うなら、皆様はどう選びますか?
貼ってある様な記事では無く、YouTubeのレビュー動画を観て選びます。
10400なら付属リテールで良いと思います。
静かに運用したいなら社外クーラー使用
Deeepcool AK 400
書込番号:24781001
1点

ケースの形状やエアーフローなども考慮しながら、基準クーラーを設定して決めますかね?
それよりもやや大きめのクーラーにします。
TDPも考慮に入れます。
小さいケースならトップフローも考えますね。
書込番号:24781052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記:
それに加えて、制作時のコンセプトを決めてる場合にはそのコンセプトに合わせたクーラーを選ぶ場合もあります。
きれいに光らせたいとか?
一応、100前後までなら面倒なので言一括で虎徹基準です。それよやや電力が小さいなら小さいクーラーにする場合もありますが予算をそこまでかつかつにしないので冷えるなら良いか?という感じで虎徹付近のクーラーにしてしまうことも多いです。
所詮、お値段がといってもこの付近のクーラーは3-4千円で買えるので深く考えないです。
※ 冷えすぎて困るなんてことはないですから(冷えないで困るうるさい方が嫌なので)
それを超えると徐々に大きくしますが、150Wを超えると簡易水冷とかを考えます(大型のグラボを付ける場合も簡易水冷でにします)
後は何を冷やすとかでトップフローやサイドフローも考慮に入れます。大きなケースの場合はエアーフローがそんなに悪くなることもないのでサイドフロー基準ですね。
熱がこもりやすいそうな感じならトップフローにします。
書込番号:24781109
1点

>83534さん
i5 10400FとRTX3060Tiを付属クーラーで使っていましたが、エンコードすると爆音でした。
逆に、エンコードしなければ特別うるさくはないです。
とはいっても、ゲームなどでケースの温度が上がったら、それなりに音は聞こえました。
GPUが煩いモデルなら、GPUの音で気にならない可能性もありそうです。
書込番号:24782143
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPUクーラー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 15:25:57 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/19 22:29:02 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/20 12:48:58 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/18 23:04:35 |
![]() ![]() |
21 | 2025/09/16 21:04:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 18:12:23 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/06 13:31:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 7:18:34 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 7:12:15 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/31 10:48:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





