


こんにちは。
DS916+ に6TB x 4本のHDDを入れてSHRで運用しております。
利用可能な容量がほぼ1%ぐらいになったので、12TB x 4本のHDDに交換して容量増加を考えています。
手順は以下Webサイトのとおり1本ずつ交換していくことになると思いますが、4本すべて交換して修復が完了するまで
概ねどのくらい時間かかりますでしょうか?(HDD本数や容量によって違うと思いますが・・・)
また、DSM上で修復が完了する目安の時間などは、確認できるのでしょうか?
ドライブの交換
https://kb.synology.com/ja-jp/DSM/help/DSM/StorageManager/storage_pool_expand_replace_disk
「ドライブを交換する(未使用のドライブまたは空のドライブスロットがない場合):」
書込番号:24822970
0点

『
概ねどのくらい時間かかりますでしょうか?(HDD本数や容量によって違うと思いますが・・・)
』
変動量が大きく推定は難しいかと思いますが、以下の内容は、目安にになりませんか?
『
ストレージプールを拡張したり、修復したり、RAIDタイプを変更したりするのにどのくらい時間がかかりますか?
』
https://kb.synology.com/ja-jp/DSM/tutorial/Estimated_time_of_storage_operations
書込番号:24823686
1点

>tomaya11さん
2ベイ(DS220j)しか持ってませんので参考にもならないかもしれませんが
>4本すべて交換して修復が完了するまで
>概ねどのくらい時間かかりますでしょうか?
HDD1台あたり、おおよそ1日程度ではないでしょうか…
元の6TB分が平均100MB/s程度で進捗したとして約16時間、SHR-1だと2台目〜4台目の時に未使用の空き領域に対してそれぞれRAID1(2台目),RAID5(3台目),RAID5(4台目)と拡張分の構築が発生すると思われるので、そこにどれくらい時間がかかるかですね。
SHR-2の場合はナレッジには特に書かれてないみたいですが、ネットの情報では4台目の修復が終わった後に拡張が行われるみたいです。
>また、DSM上で修復が完了する目安の時間などは、確認できるのでしょうか?
DSMのバージョンによって表示は変わりますが、SHR(RAID1相当)ですが進捗状況はアップした画像のように表示されます。
先にシステムとスワップで使われる領域から修復されるので、DSMで見れるデータ領域の表示は数分待つ事になります。
HDDの場合ですと徐々に実行速度落ちてきますので、修復し始めの「残り時間」はあまり参考になりません…
また、使用しているデータ量によっても変わります。(アップした画像の時は1.5hで終わった)
最後の方は80MB/s程度まで落ち込んでましたね…
root@NAS220J01:~# cat /proc/mdstat
Personalities : [raid1]
md2 : active raid1 sdb5[2] sda5[0]
5855691456 blocks super 1.2 [2/1] [U_]
[===================>.] recovery = 99.8% (5844761728/5855691456) finish=2.1min speed=82840K/sec
md1 : active raid1 sdb2[1] sda2[0]
2097088 blocks [2/2] [UU]
md0 : active raid1 sdb1[1] sda1[0]
2490176 blocks [2/2] [UU]
unused devices: <none>
RAID1での情報なので、参考までに。
ストレ−ジマネージャーの設定で「RAID 再同期速度制限」の設定と
修復の詳細設定に「高速修理の有効化」の設定があるので、下記参考に確認してみてください。
参考: RAID Resync 速度制限の調整 | DSM - Synology ナレッジセンター
https://kb.synology.com/ja-jp/DSM/help/DSM/StorageManager/storage_pool_adjust_resync_speed?version=7
あと、大事なデータのバックアップの確認と
RAID5以上でしたらデータ スクラブを最近してないのであればサイレントクラッシュしないように実行して確認しておくのも無難かと思います。
参考: Data Scrubbing | DSM - Synology ナレッジセンター
https://kb.synology.com/ja-jp/DSM/help/DSM/StorageManager/storage_pool_data_scrubbing?version=7
書込番号:24823748
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NAS(ネットワークHDD) > Synology」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/08/19 8:00:01 |
![]() ![]() |
13 | 2022/08/17 19:22:15 |
![]() ![]() |
10 | 2022/08/13 9:18:04 |
![]() ![]() |
5 | 2022/08/11 23:15:29 |
![]() ![]() |
4 | 2022/08/10 7:41:11 |
![]() ![]() |
5 | 2022/08/07 14:13:46 |
![]() ![]() |
14 | 2022/08/05 23:40:37 |
![]() ![]() |
13 | 2022/08/05 19:12:08 |
![]() ![]() |
11 | 2022/08/05 15:43:25 |
![]() ![]() |
6 | 2022/08/03 5:40:42 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月19日(金)
- マザーボード交換で不具合
- レンズの保護フィルター
- 画面に線が発生。故障?
- 8月18日(木)
- 高音質で視聴する方法は
- インスタ投稿向きカメラは
- モニターの電源について
- 8月17日(水)
- ボケ感重視のカメラ選び
- WiFi環境の改善について
- チャンネル設定の不具合
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット


(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





