『m.2ssdが認識されないです』 の クチコミ掲示板

 >  > PCトラブル相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > PCトラブル相談

『m.2ssdが認識されないです』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

m.2ssdが認識されないです

2022/07/15 20:50(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 るり899さん
クチコミ投稿数:6件

ネジでしっかり止まってます

Oです

m.2ssdを増設したくて2つ目を購入し青線の部分に取り付けたのですがマザーボードにすら認識されませんでした、調べてみたらCPU直結スロットという言葉が見つかり11世代じゃないと使えないとか…
その人と同じマザボでは無いのですが自分のマザボもCPU直結スロットなので10世代だと使えないのでしょうか?

書込番号:24835923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9183件Goodアンサー獲得:1134件

2022/07/15 21:08(1年以上前)

マニュアルを読む限りCPU直結の文言はなさそうなんだけど・・・・・・。
増設した2個めのSSDはNVMe SSDですよね?

書込番号:24835944

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2022/07/15 21:10(1年以上前)

いや、スペック上は世代とか関係ないけど。
ただしそのスロットはNVMe専用なのでSATAのSSDは認識しない。

書込番号:24835946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9183件Goodアンサー獲得:1134件

2022/07/15 21:28(1年以上前)

あ・・・・・・チップセットが500番台(Z590とかH570とか)ならCPU直結のスロットを用意していることはあるけど、400番台のマザーにはCPU直結はあるわけないか(^_^;)

チップセットが400番台でも500番台でもCPUは10世代と11世代の両方が使える。
チップセットが400番台のマザーボードには、CPU直結のM.2スロットはないので、11世代じゃないと使えないとか言う話は気にしても仕方がない、だってCPU直結のM.2スロットはついてないんだから。
チップセットが500番台のマザーボードには、CPU直結のM.2スロットがあるので、11世代じゃないと使えないスロットが存在する(だいたいCPU直下のスロット)。

なので、SATAのM.2 SSDを購入してしまっているか、差し込み具合が悪いか、というところを調べてみては?

書込番号:24835971

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 るり899さん
クチコミ投稿数:6件

2022/07/15 21:31(1年以上前)

やっぱり差し込みですかね…
AssassinIIIと3080なんで外すのめんどくさいんですけどそれっぽそうですね

書込番号:24835975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)