ブラーバ380j B380065
- ボタンを押すだけの簡単操作で、部屋中を拭き掃除してくれる「床拭きロボット」。
- 水拭き「ウェットモード」とから拭き「ドライモード」の2モードがあり、ホコリだけでなく、皮脂汚れや食べこぼしのあとも残さず拭き取る。
- 「iAdapt2.0 キューブナビゲーション」を搭載し、部屋の形状や家具の配置などを把握しながら、部屋全体をすみずみまで清掃。
※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。



掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065
こんにちは、お世話になります。
2021年2月にドイツのアマゾンで購入したブラーバ390tについての質問です。380と390はあまり違いがないのと、こちらはたくさんの書き込みがあったので、詳しい先輩がいらしたらと思いここに書き込みます。
ブラーバはとてもかわいらしく、これまで1年半近く快適に使っていましたが、最近すぐに止まるようになり、見てみると左側のタイヤのスポンジ?部分にゆるみがあり、ずれて止まってしまうようです。写真参考にしてください。
ウェブサイトからiRobot社にスポンジ部品販売がないか問い合わせたところ、部品の販売はなく、本体全体を送る必要があり、見積もりに25、送料に25で50ユーロ(約7000円)は必ずかかり、修理費用はわからないとの返事。
互換品で、タイヤまるごとや、スポンジ部分と接着剤のセットなどが売られています。タイヤそのものは問題なさそうですし、工作は割と得意なので、スポンジ部分だけを購入して修理してみようかと思うのですが、スポンジが輪っかではなくリボンのように長い巻きの形で売っていて自分で切って接着剤でつなぐようで、すぐ外れるかもと少し不安です。タイヤ丸ごと交換する方が確実でしょうか…
タイヤのスポンジ部分だけ、またはタイヤ自体を交換された方いらっしゃいましたら、経験談など聞かせていただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:24841627
1点

>ハイドパークさん
こんにちは
タイヤとスポンジの接合部を
ボンドを塗ってみては いかがでしょうか。
書込番号:24841683
0点

タイヤ部分だけ交換しました。摩耗してタイヤゴムが無くなった為です。
Amazonで購入。輪っかではなく、ベルトでぐるりと接着剤で固定するものです。
もう2年になりますが剥がれることもなく使えてます。
大抵は替ベルトは長めで段差できないようにするのにコツがいります。
なお、これはあくまで自己責任ですのでご了承下さい。
書込番号:24841765 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も互換品をAmazonにて交換し,以来数年間使用しております。何ら問題もありません。交換手順もYoutubeに紹介されています。不器用な私にも何とか交換出来ました。
書込番号:24841788 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>オルフェーブルターボさん
>馮道さん
>q_papaさん
早速の返信ありがとうございます!
>オルフェーブルターボさん
「タイヤとスポンジの接合部にボンド」は思いつきませんでした。スポンジ部分が伸びてしまっているので、たるんでいる分が段差になってしまうかもしれません。
>馮道さん
「ベルトでぐるりと接着剤で固定」つまりベルトとタイヤの接している部分をぐるりと接着剤で固定したということですね?
>q_papaさん
写真をありがとうございます。タイヤが私のスポンジのよりしっかりしてそうに見えますが、タイヤそのものを交換されたのでしょうか。
という返信でもおわかりかもしれませんが、スポンジベルト自体を車輪に接着剤で固定する、というふうに考えておりませんでした。
例えるなら幅広の輪ゴムがそれより少し小さめサイズの車輪にはまっている感じと考え、スポンジベルトの互換品を買って適切な長さに切って、単独で輪になるように接着剤で固定するのは至難の技だと思っていました。
今のスポンジベルトを少し切ってたるみをなくして車輪にぐるりと接着してみてもいいかもしれない…ですね?(自己責任ですが…)
もしかして間違って理解しているでしょうか。
書込番号:24842960
0点

>ハイドパークさん
私は試行錯誤の末、滑り止めシートのような物を東急ハンズで買ってきて、自分でベルト幅と長さに切ってボンドで貼り付けました。
触った感触は密度の高いスポンジのような印象で柔らかいです。表面は溝が切ってあり裏は割とツルッとしています。
一枚30cm四方程度で800円くらいだった記憶です。当然殆ど全部余っています。
ドライで使っている分には幅広輪ゴム(切って長さ調整)をボンドで貼った物でも行けるのですが、ウエットで使うとツルツル滑ってダメだでした。しかしこの種のシートは全く滑らず調子が良かったです。(今はもうマシンを処分したのでありません)
なんと言ってもほとんどただ同然。残ったシートは本当に滑り止めに使っています。
今どちらにおいでかわかりませんが、仮にドイツでも、あるいは日本の他のDIY店でも似た様なものはあるのでは無いでしょうか。
書込番号:24844828
2点

Amazonで購入した、これであったと思います。
フロアモッピングロボット braava 390j/380j/371j compatible tires タイヤ/ラバー/トレッド/380t/320/321/375t/390t/available/Cleaning Robot Tire/tyre/tyres/wheel/wheels/ホイール(1pack=2pcs)[海外直送品] [並行輸入品]
書込番号:24845224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>categoryzeroさん
返信ありがとうございます。
手作りで修理されたのですね!すばらしい…
東急ハンズが身近にあれば…私も自分で探してやってみたいです。残念ながら今ドイツにいて、日本にはいつ帰れるかわからない状態です。
ドイツにもBAUHAUSやOBIという、ホームセンターのようなお店があることはあるのですが、やはり日本ほどきめ細かい品揃えではありません。
滑り止めのシートはあるかもしれませんが厚みなどが限られそうな気がします。また、接着剤を使わなければならない場合、適したものを見つけられるかどうか自信がなくて迷っていました。
日本にいるとき、いろんな国からの手工芸系の方々をハンズにお連れしましたが、みなさん「ここはパラダイスか!」とおっしゃってました。
>q_papaさん
再度の返信ありがとうございます。つけてくださったリンクと同じ品物がドイツでも売られていて、取り付け方のyoutubeもみました。
輪っかになっていると本体を分解しなければならないと思っていましたが、外さなくてもできそうですね。
おかげさまで勇気が出まして、早速注文してみました。来週早々に届く予定です!ありがとうございます。
書込番号:24845614
0点

>ハイドパークさん
こんにちは
私もAmazonでラバーを購入して接着剤で貼り付けました。
接着剤はラバーが傷んで張り替えられる様にセメダイン社の「貼ってはがせる粘着材BBX」という接着剤を使っています。
この接着剤を使うとラバーを取り外す時に本体のプラスチックの車輪に接着剤のノリが残りませんのでお勧めです。
iRobot静かで、動作も可愛くて私も大好きです。
壊れるまで使い続けてください。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:24845856
0点

>まだまだ40肩さん
返信をありがとうございます。さっそく「貼ってはがせる粘着材BBX」を検索しました。
貼り付けてしまうのは後が(跡も)心配だったので、こういう接着剤が手に入れば、安心して修理できますね。
「iRobot静かで、動作も可愛くて私も大好きです。」同意です!かわいいですよね…
(ところで40肩さんは本当に今も40肩なのでしょうか?お大事にしてください、早く治りますように!)
実は今日
>q_papaさん
のと同じものと思われる互換タイヤが2個セットで届いたので、まずは緩んだ方だけ交換してみました。
これで掃除してみて、動きが良くなさそうならもう片方も交換しようと思います。
使ってみての結果はまたご報告します。
みなさん、相談に乗ってくださってありがとうございました!
書込番号:24849761
1点

お世話になっております。緩んでいた片方だけ交換して使ってみましたが、止まってしまうので、
もう一方も交換してみたものの、やはり止まる…バッテリーの問題のような気がします。
タイヤ自体はスムーズに動いております。
分解しないで、もう一方の車輪を押しつつ、ドライバーで押し込んではめ込みました。
無事だった方のゴムを外す際に、接着剤でつけてあったことを理解しました…
次はバッテリーについて調べます。動きがかわいいだけでなく、苦手なモップかけを代わりにやってくれる頼りがいあるブラーバの
復活のためにがんばります。また別の質問を立てることになりそうですが、どうぞよろしくお願いします。
書込番号:24855164
1点

>オルフェーブルターボさん
>馮道さん
>categoryzeroさん
>q_papaさん
>まだまだ40肩さん
ご相談に乗っていただいてありがとうございました!
いち早く具体例を挙げてお返事くださった >オルフェーブルターボさん >馮道さん
自作のための素材を紹介してくださった >categoryzeroさん
ご経験と部品を具体的に示してくださった >q_papaさん
新しい接着剤を紹介してくださった >まだまだ40肩さん
ありがとうございました。心強かったです。
おかげさまでタイヤを無事修理することができました。
残念ながらまだブラーバは不調なので、今後ともどうぞよろしくお願いします。
書込番号:24855168
2点

>ハイドパークさん
> 次はバッテリーについて調べます。
バッテリー交換自体はとても簡単なのですが、悩むのは正規品か互換品かです。ドイツでも同様の状況でしょうか。
以下ご参考に。他にも「バッテリー ブラーバ」などで検索すると様々みつかります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000673064/SortID=23081145/
書込番号:24855287
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「iRobot > ブラーバ380j B380065」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/12/22 20:45:48 |
![]() ![]() |
7 | 2023/10/24 4:24:58 |
![]() ![]() |
15 | 2023/09/06 5:01:50 |
![]() ![]() |
13 | 2022/07/30 22:11:32 |
![]() ![]() |
11 | 2021/08/21 14:36:40 |
![]() ![]() |
10 | 2020/08/21 9:20:22 |
![]() ![]() |
1 | 2020/04/06 20:16:32 |
![]() ![]() |
9 | 2021/05/24 10:39:43 |
![]() ![]() |
4 | 2020/02/23 1:39:23 |
![]() ![]() |
12 | 2019/12/29 21:50:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





