




このたび、1.5MBのスピードネットからBフレッツかJCOMに
乗換えを考えております。
まぁ、ほぼ、Bフレッツに決めております。
ところで、プロバイダをどこに使用かと迷っております。
もちろん、安いに越したことはないのですが、BB.EXITEは
安いけど、遅かったり、不安定など、マイナス面はどうなんでしょうか。
また、安くて安定しているおすすめプロバイダがあれば、ご紹介ください。
当方、埼玉県さいたま市で、1軒屋です。
書込番号:2488048
0点




2004/02/19 11:03(1年以上前)
早速のご返信、有難うございます。
結局のところ、使ってみないとわからないってことですかねぇ(^^;
う〜ん、迷いますw
とにかく、有難うございました.
もうちょっと、よく読んでみます。w
書込番号:2488289
0点



2004/02/19 12:28(1年以上前)
お返事有難うございます。
EXCITEのHPの障害報告が毎月あがってますね。
トラフィックを見てみると、80%かぁ。
だからといって、遅くなっているのかわからないなぁ
さいたま市で使っているひと、いますかぁ?
とにかく、ご返信有難うございます。
書込番号:2488501
0点

Winnyや、WinMXなどのP2Pソフトを利用して通常では考えられないような、送信を行ってる人いますからね・・・ その影響でかなりトラフィックが増えているみたいですね・・・ ある一定以上使うと、帯域制限を実施すると発表しましたけどね・・・ たぶんそれにより、トラフィックが若干減ると思いますけども・・・
書込番号:2488628
0点


2004/02/19 13:34(1年以上前)
exciteも(バックボーンを提供するIIJに習って)Winny 規制を始めるようです。
書込番号:2488719
0点


2004/02/19 19:49(1年以上前)
Bフレッツ&asahi.net に乗り換えました。
理由は「固定IP無料」「コスト/パフォーマンス」です。
当方の現在環境は
Bフレッツニューファミリー
WIN XP PRO
CPU 2.6GB
メモリ 1.5GB PC3200
結果:以下のとおりです
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/02/19 17:38:17
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ニューファミリー/asahi-net/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 53.9Mbps(9971kB,1.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 82.1Mbps(16870kB,1.7秒)
推定最大スループット: 82.1Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ニューファミリーの平均速度は21.2Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます(下位から95-100%tile)
以上、ご参考までに
PS:残念ながら「Vine Linux 2.6r3」ではフラッシュが読み込めずに測定不能でした・・・<m(__)m>
書込番号:2489357
0点


2004/02/19 19:56(1年以上前)
追伸です。
ルータは
NetGenesis SuperOPT100 です。
パケット転送は速いのですが・・・
唯一・・・ISPがひとつしか繋げないのが面倒&不便です。
書込番号:2489387
0点

ニューファミリーって早くてうらやましいです・・・
ファミリー100は遅すぎ・・・
ニューファミリーを引きたい・・・
ベイシックは引けない・・・ ってか、NTT西日本が糞なだけで遅いだけかな・・・・
書込番号:2489418
0点


2004/02/19 20:24(1年以上前)
こんばんわ
て2くんさん
昨日はご親切なレスありがとうございました。
現在、当方の近所でBフレッツ加入者が私のみのようです。
実際、工事の時には電柱に「新設回線器」を増設していました。
ただ・・・
今後、ご近所でニューファミリー回線がたてこみ、おそくなるようでしたら他社も検討したいと思っています。
ちょっと余談ですが・・・
光導入に際して「UCOM」も検討したのですが、
「UCOM」って固定IPを5つ?くらいもらえるのですが、
「自サバ」を立てるのは「契約違反」だそうです????
理由は「回線容量」を独り占めするからだそうです???
だったら、「自サバ」以外で「固定IP」を5個以上利用するメリットってなにがあるんでしょうかネ??
私には理解できません・・不思議です。
書込番号:2489501
0点


2004/02/19 21:09(1年以上前)
当方、埼玉県越谷市で一軒家です。「ぷらら」でダブルルート契約していますが、安定度も速度も問題なしです。ご参考です。
私の場合、自宅内にサーバーを立てているので、速度よりも安定度が重要となります。
http://nice.kaze.com/bflets.html
書込番号:2489694
0点

http://www.so-net.ne.jp/support/qa/ans/s0600/s0686.html
固定IPじゃないみたいなんですけどね・・・
確かに、5台まで可能みたいですが
http://www.so-net.ne.jp/support/qa/ans/s0700/s0704.html
書込番号:2489699
0点


2004/02/19 22:28(1年以上前)
スミマセン
記載ミスでした。
固定IP 5個の件は
http://ftth.gate01.com/index.html
http://ftth.gate01.com/person/typee_home_serv.html
こちらでした。
訂正させていただきます。
書込番号:2490097
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「光ファイバー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 19:15:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/31 13:46:51 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/28 13:51:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/29 18:10:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/22 1:39:48 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/12 8:17:46 |
![]() ![]() |
11 | 2025/06/11 21:14:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/09 12:36:19 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/04 14:05:43 |
![]() ![]() |
11 | 2025/06/03 17:15:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)