『野鳥を見る為のかな?狩猟用?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『野鳥を見る為のかな?狩猟用?』 のクチコミ掲示板

RSS


「双眼鏡・単眼鏡」のクチコミ掲示板に
双眼鏡・単眼鏡を新規書き込み双眼鏡・単眼鏡をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 野鳥を見る為のかな?狩猟用?

2022/08/22 01:17(1年以上前)


双眼鏡・単眼鏡

スレ主 nkm.0912さん
クチコミ投稿数:35件

パイオニア 10×50 FIELD 53゜(ゴツい双眼鏡)
マルマン 3×ZOOM MZ8-24×25R(双眼鏡)
コニカ DR-8210PG Multi-coated 8×21mm Field 7.2゜

祖父の形見です。

いいものですか?(*^O^*)
持ってても大丈夫そ?

狩猟してたみたいなので、使ってたのかもしれません。

書込番号:24888071

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2022/08/22 08:52(1年以上前)

とりあえず、「カビ」が生えていないことを確認されては?

また、さらっと検索してそれらしいモノがヒットするのは「コニカ DR-8210」 のみでした。

他は、三十年以上~五十年以上前かもしれませんので、
カビが生えていなければ、動作確認してみてください。

とりあえず、できるだけ高い高度のときの「月」とか。

ただし、10倍などで手ブレがキツイかもしれません。
(個人差が大きいのですが、軍用でも6倍~8倍の間が標準的らしい。
個人的にも手持ち用なら8倍までとしています)

外装のキズや剥離などは個人の価値観次第で。

書込番号:24888255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nkm.0912さん
クチコミ投稿数:35件

2022/08/22 22:06(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
御回答m(_ _)m御座います!

コニカのやつは検索したら確かに出てきました。

カビかぁ。(確認してみます。)
一応、普通に見える事は見えるのですよ。

pioneerのは大きいし、、、笑

書込番号:24889268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2022/08/22 22:44(1年以上前)

>nkm.0912さん

どうも(^^)

さて、「月」ですが、今日明日で天候が悪ければ、
次は 9/3から 9/19あたり。
満月は 9/10ですが、クレーターがくっきりと見えやすいのは、
上弦(9/4)前後とか、
下弦(9/18)前後とかを目安にしてみては?

なお、アイレリーフという仕様が短い場合は、眼鏡をかけたときに視野が狭くなります。
(乱視が殆ど無い場合は双眼鏡の調整だけで殆ど済みますが、乱視があれば眼鏡をかけて見るほうがよいでしょう)

書込番号:24889335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nkm.0912さん
クチコミ投稿数:35件

2022/08/23 00:40(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
ちなみに、どれで見てみれば良きですか?

書込番号:24889487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2022/08/23 00:56(1年以上前)

どれもかなり古いようですので、各々見比べて、一番マシなモノを残すとか、
少なくとも携行する予定も無ければ外すことになるのでは?と思います(^^;

個人的には、ズーム式が一番使えない場合が多いので、まずはそれから?
(パイオニア 10×50 FIELD 53゜に三脚座が付いていて、光学性能がソコソコ保持できていたら、
三脚固定で月食観察とか、木星の衛星をソコソコ確認などができるかと)

・・・携行も考えると(状態がよければ)
コニカ DR-8210PG Multi-coated 8×21mm Field 7.2゜しか残らないかも?

書込番号:24889498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nkm.0912さん
クチコミ投稿数:35件

2022/08/25 20:23(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
パイオニアのものは大きいので、売れれば、ね。
あとの二つは、小さいからまだ使えるかもしれません。w

書込番号:24893345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2022/08/25 21:13(1年以上前)

ポロプリズム型と思いますが、口径50mmでマルチコーティングでも以前はkenkoでも 5000円とかで売っていましたので、
「それらしいデザイン」であれば、実用品より骨董品としての売り方のほうが良いかもしれません。

レンズ自体が一定以上のレベルであれば、コーティング技術の差が大きく効いてきたりしますので、
もはや値打ちも的な扱いはされないかも?

書込番号:24893416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nkm.0912さん
クチコミ投稿数:35件

2022/08/25 21:37(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
はい!

書込番号:24893451

ナイスクチコミ!0


スレ主 nkm.0912さん
クチコミ投稿数:35件

2022/09/03 17:14(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
画像upしときます!

書込番号:24906460

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「双眼鏡・単眼鏡」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング