


以前、テレビが映らない事を相談していたのですが原因が分かりました。どうやらブースターの電源部が故障しているらしいです。
屋根裏に設置してあったDXアンテナのPSH09は現在新品では手に入らない様なのですがPSH20等の後継機を代わりに使用しても問題ないのでしょうか?
書込番号:24925724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>玉手箱??さん
こんにちは
仕様が不明なため、DXアンテナに
問い合わせてみてはいかがでしょうか。
カスタマーセンター
新番号:0570-033-083(ナビダイヤル)
書込番号:24925788
1点

こんにちは。
型番はPSH09ですよね。電源部の銘板写真を見つけました。
15Vで0.5A以上出るブースター電源部であればメーカーや型番は不問です。
近所の家電屋なり通販なりで適当に見繕ってきて取り替えましょう。
あるいは、今の電源部を丸ごと取っ払って(当然ですが入力側と出力側の同軸ケーブルを中継アダプタで繋ぐか、一本モノに取り替えるかでして)、
それの直近に置いているテレビかレコーダーかの設定メニューにある「BS/CSアンテナ用給電機能」って感じの項目を「常時オン」に設定してやるだけでいいかもしれません。
今までの電源部と同等の給電をテレビがレコーダーかが担ってくれますから、ブースターはそれで動ける筈です。
テレビ周りの配線次第では、ですが。
書込番号:24925907 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「テレビブースター・アンテナブースター」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/27 18:55:58 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/03 11:29:23 |
![]() ![]() |
18 | 2025/06/23 17:54:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/02 16:20:30 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/14 21:13:25 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/05 13:12:51 |
![]() ![]() |
5 | 2025/06/22 23:36:59 |
![]() ![]() |
9 | 2025/06/23 18:04:54 |
![]() ![]() |
6 | 2024/07/27 16:22:01 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/02 9:53:12 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
テレビブースター・アンテナブースター
(最近10年以内の発売・登録)





