


PCトラブル相談
msi rtx 3070 ti suprim x で「silent」→「gaming」の切り替えスイッチを切り替えて起動したら、グラボが認識してされなくなってしまい、ビープ音がツーツツと3回鳴るようになってしまいました。
今まではsilentモードで使っていて問題なく動作していました。今回初めてgamingモードにしてみた所このようになりました。
何度か着脱をしましたが、うまくいかず、
msi 1660 super ventus ocに差し替えてみたところ問題なく動作しました。
グラボの故障なのか、その他の問題なのか教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
パーツ構成
マザボ:msi b550m tomahawk
電源:玄人志向 KRPW-GR1000W/+90
CPU:ryzen 7 3700x
メモリ:8GB*2
書込番号:24939641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決しました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
書込番号:24939723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうせなら何が原因だったとかどこいじったら直ったとかまで書いてくれれば良いのに。
単なる勘違いのイージーミスだったとしてもそれはそれで参考になるので。
書込番号:24940078
0点

申し訳ありません。
しょうもない結果ではありますが、書かせていただきます。
電源に6+2ピンのソケットが6つあり、その中で使う位置、ケーブル自体を変えたら動作はしました。
gamingモードにする前に、バックパネルの整理を行ったため、それでケーブル関係がイカれてしまったのかな?と思ってます。
gamingモードは関係ないと思いますが、怖くてモード変更していないです。
時間がある時にでも試したいと思います。
初めてのトラブルで焦ってしまいました。
掲示板に書き込むのは時期尚早でした。
書込番号:24940173 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCトラブル相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 8:14:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/26 21:13:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/16 12:16:59 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/08 23:40:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/09 10:13:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 13:45:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 1:47:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/01 9:29:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/12 20:04:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/11 21:54:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)