『GP1500のデバッグモード値』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『GP1500のデバッグモード値』 のクチコミ掲示板

RSS


「ポータブル電源」のクチコミ掲示板に
ポータブル電源を新規書き込みポータブル電源をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GP1500のデバッグモード値

2022/09/29 18:49(1年以上前)


ポータブル電源

クチコミ投稿数:8件

SANGA GP1500をお持ちの方に質問です。

先日、操作ミスにより(電源スイッチON→すぐDCボタンON)液晶画面がデバッグモード?に突入してしまいました。
テンパってACDCボタンポチポチしても通常画面に復帰せず、最終的に電源OFFで元に戻ったんですが、その際、「AC」の項目の数値を変えてしまったかもしれません。

SANGAのサポートに連絡したところ、メンテナンスコードはお教えできませんとのことで、本体送付で再設定になりますと言われてしまいました。
恐らく送料は自己負担でしょうし、再設定料金も発生しそう。。
数値さえ分かれば自分で設定できるので、そこにお金はかけたくないなぁというのが正直なところです。。

そこで、GP1500をお持ちで、自己責任でデバッグモード?を確認して頂ける方が居りましたら、モード突入後の「AC」の項目の数値を教えて頂けないでしょうか?
こちらの都合ばかりで申し訳ないのですが、協力して下さる方が居ればよろしくお願いします。

デバッグモード?へは上でも書きましたが、
電源スイッチON→すぐDCボタンON
です。ファンが回って添付画像のような画面になります。
※操作は自己責任でお願いします
※不具合が起きても当方は責任持てません

書込番号:24944628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ポータブル電源」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング